Dury

Michael Jackson/Neo Acoustic/Prog-Metal/Afr…

Dury

Michael Jackson/Neo Acoustic/Prog-Metal/Africa/Sophisticated Pops

記事一覧

MJJミュージックレーベルの名曲たちを並べる

どうも。今日は主にR&B好きの方へ マイケルジャクソンは1994年にMJJミュージックというレーベルをソニーミュージックの傘下で設立しました。 2001年の「Invincible」のプロ…

Dury
3年前
29

年間ベストアルバム30 in2020

さすがにビックリしました。 COVID-19がやって来、理想の音楽活動が全く出来ない。スーパースターにもインディーズの人にも全く同じ不幸が降ってきました。失業率がどうだ…

Dury
3年前
32

アフリカ最初のポピュラーミュージック「パームワイン」の現代的魅力

こんにちは。 世の中に音楽好きというのは当然たくさんいるわけで、まぁロックとかブラックミュージック好きとかが多いのかもですけど、結構ジャンルごとに同じくらい詳し…

Dury
3年前
58

マイケル・ジャクソンの公式リミックスを聴く

※もしも間違った情報あればお教えください! こんにちは。Duryですが、今回が初投稿です。noteのイメージとしては「ツイッターより長く書けていいな~」なんですが、その…

Dury
3年前
31
MJJミュージックレーベルの名曲たちを並べる

MJJミュージックレーベルの名曲たちを並べる

どうも。今日は主にR&B好きの方へ

マイケルジャクソンは1994年にMJJミュージックというレーベルをソニーミュージックの傘下で設立しました。
2001年の「Invincible」のプロモーションでソニーミュージックのお偉いさんとバトっちゃった為、マイケルはレーベルを閉じます

そのため所属アーティストはあまりいないのですが、一定の成功を収めたレーベルといっていいでしょう

マイケルファンの方も

もっとみる
年間ベストアルバム30 in2020

年間ベストアルバム30 in2020

さすがにビックリしました。

COVID-19がやって来、理想の音楽活動が全く出来ない。スーパースターにもインディーズの人にも全く同じ不幸が降ってきました。失業率がどうだとか株価がどうだとか、そんな年です、2020年は。

なので、私は「今年の音楽シーンは不毛かい。。。」という心持ちでいました。結構本気で。

しかし、私の予想は大きく逸れました

Tame Impalaのアルバムを皮切りに、南魚沼

もっとみる
アフリカ最初のポピュラーミュージック「パームワイン」の現代的魅力

アフリカ最初のポピュラーミュージック「パームワイン」の現代的魅力

こんにちは。

世の中に音楽好きというのは当然たくさんいるわけで、まぁロックとかブラックミュージック好きとかが多いのかもですけど、結構ジャンルごとに同じくらい詳しい人はいるものです

しかし、アフリカ音楽はどうでしょうか?

アフリカ音楽のイメージ(ボンゴとかポコポコやってるやつね、みたいなイメージ)は割と世間一般に根付いているのです。つまり知名度はあると。

なぜなんでしょう、アフリカ音楽だって

もっとみる
マイケル・ジャクソンの公式リミックスを聴く

マイケル・ジャクソンの公式リミックスを聴く

※もしも間違った情報あればお教えください!

こんにちは。Duryですが、今回が初投稿です。noteのイメージとしては「ツイッターより長く書けていいな~」なんですが、そのイメージであってるのですかね?とりあえず、よろしくお願いします

何を書こうと模索していましたら、ツイッターのフォロワーさんにMJの「良質ヒップホップリミックス」を紹介してらっしゃる方がいて、これだと思いましたね

そうだ、MJリ

もっとみる