見出し画像

【婚活日記】当たり前だけど、やっぱり感情が大事だ。

こんばんは、ミレイです。

昨日初めて会った方は、
見た目がちょっと厳しいな・・だった。

でも、話せば話すほど、
とてもステキな人だなって思った。
そう思うと、不思議と最初ほど
見た目に抵抗がなくなってくる。

だけどやっぱり私には、ある程度
見た目が大事だなって思う。
抵抗は完全になくなったわけじゃないから。

だって、私はスキンシップは取っていきたいし。

同時進行で婚活を進めている中で、
別の方に結婚前提のお付き合いしてほしいと
言っていただきました。

その方もタイプではないけど、許容できる。
ただ、なんか話ししてて、大事なことは
そこじゃないんだよな〜と思うことがあって。

いつか尊敬できなくなるのでは?とか
考えたりする。
まだ会って2回だから、わかんないけど。

ここまで考えて、ふと思った。
相手のいいところは認めつつ、
私はやっぱりまだ粗探ししてるなぁ。

どれだけ出会いを増やしても、
当たり前だけど、みんな長所と短所がある。
そして、私も欠点はたくさんある。
お互い様だ。
人のこと評価できるような立場じゃない。

要は、何が大事でどこまでが許容できるか。
逆に絶対譲れないものは何か。
そこがあるから決められるんだよね。

なんかふと、半年以上前に別れた
彼のことを思い出した。
その人のこと好きだったなあって。

その人と今からどうこうなりたいというより、
あの時の感情味わいたい。
誰かのこと好きだなあ、幸せだなあって
あの感情。(この人かっこいい♡もあったけど)

そしたらちょっと悲しい気持ちになった。

それは多分、無意識に、もうあんな人とは
付き合えない、あの感情は味わえない・・って
なったからだ。

でも、思考は選べるから。
決め直そう。

一度そうなれたなら、またなれる!
私はそういうステキな人と素晴らしい感情を
味わえるくらい、ステキな人間だから。
今目の前に現れる人がそうなるかもしれない。

そこまで考えた時に、私はやっぱり
決め手になるのは、その人のこと好きって
感じるかどうかなんだと思った。

もちろん、一時的な感情の好きじゃなくて、
後からこの人のこと、好きになれるなあって
いうのでいい。

好きを基準にするとか、恋活であって
間違ってる、ダメなんだって
自分を否定してきたけど。

人間だもの、感情を大切にしたって
いいじゃないか。

何も考えずただ好きに突っ走ってる
わけじゃない。
私は、ちゃんと婚活としてる。

どんなに頭では素晴らしい人だ、
こんな人といた方が私は幸せなんだと思っても。
感情が動かないほうは選べない。

感情はコントロールするのが、
婚活の正解なのかもしれないけど

私はやっぱり好きな人といたい。
だから、そこを決め手にすることを、
自分に許していいと思う。
感情に素直になることを許していいと思う。

それを私の正解にすると決めればいい。
正直、自信ないし、うまくいかなかったら
どうしよう・・って怖いけど。

結婚は、したいからするものだと思うから。

読んでいただき、ありがとうございます^ ^
スキしてくれたら嬉しいです♪


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

読んでいただきありがとうございます(^^) 私の記事があなたの役に立てたら、嬉しいです♪