マガジンのカバー画像

残念な盲人の心暖まらない話

110
運営しているクリエイター

#合理的配慮

見えなくても面倒くさくない人もいる

見えなくても面倒くさくない人もいる

障害当事者から以下のような質問があった

「障害者はよく、「迷惑かけないように」といいますが、もし。あなたが健常者だっ
たら障がい者を迷惑だと思いますか?

 自分にとっては面倒かどうかと障害の有無は関係ない。
面倒な障碍者も多いけれど、障害がなくても面倒な人はいる。

今より見えていたころ、自分より障害の重い全盲の人と付き合っていたが、彼が見え
ないから面倒だと思ったことはない。彼が見えない事よ

もっとみる
見えなくても会社でランチ

見えなくても会社でランチ

ラジオの相談コーナーで、あまり仲良くない派遣社員とランチをするのが苦痛だとい
う若い社会人からの相談があった。
いつも自分が誘っていたけど、突然誘わなくなるのも気まずくなるしどうしたらいい
かという事だった。毎日会わなければならない人との距離感は難しい。

  そういえば、かなり前だが視覚障碍者社員のランチ問題について友人と話をした
ことがある。

全盲の彼女は私より前に就職した。彼女がどうしてい

もっとみる

見えなくてもボクシング

私は本来サブカル好きのインドア文系人間なのである。

なのになぜかボクシングをやる事になった。

しかも普通の人はボクシングで網膜剥離になったりするのに私はボクシングをやる前
から網膜剥離で手術している。

一体どういう事か。

始まりは8年くらい前に唐突にひどいアトピー性皮膚炎に見舞われたことだった。

こちらについてはまた別の機会に書こうと思うが、とにかく人間の皮膚ってこんなに
なってしまうん

もっとみる