マガジンのカバー画像

#学校図書館

66
学校図書館について書きました。 お役に立つと嬉しいです。
運営しているクリエイター

#教科書

つれづれ…なるままに。184。

つれづれ…なるままに。184。

いやあ~まいりました。
5年生の国語の教科書(光村)に図書館について2ページありまして。
そのため『分類のオリエンテーション』をします。が…

今日は冷汗をかきました。

教科書には分類の説明があって、例えとして「ウマ」が出てくるんですが…

教科書は『49』なんです。分類としては「自然科学→動物学→哺乳類」となるんですが…間違ってません。

しかし、うちの図書館は

『645』家畜・ペットになっ

もっとみる
つれづれ…なるままに。152。

つれづれ…なるままに。152。

今日は病院でしたので、ちょっとついでに
神保町まで行きました。

『不要不急の外出』ではなく必然です。というのも、学校図書館には、せめて国語の教科書は常備しておきたい。と何度も上に訴えてきましたが、結局、なんだかんだとのらりくらりと交わされて、無いままできました。
もう、期待は出来ないので、今年度から新しくなったこともあり(5年間は変わらない)自腹で買うことにしました。

都内で、単品で教科書が買

もっとみる