住宅系noter NuruKing

はじめまして、住宅系noter NuruKingです。 40歳厄年真っ只中、中年サラ…

住宅系noter NuruKing

はじめまして、住宅系noter NuruKingです。 40歳厄年真っ只中、中年サラリーマンが主に、マイホーム購入迄の道を描く、真実の大スペタクル! 時々、脱線しながら(5割以上)日常、育児など日記感覚でnoteに記録を残す。

最近の記事

  • 固定された記事

note40日目遂に妻にバレる!?

こんにちは!住宅系noter NuruKingです。 noteを始めた理由 1.収益化 2.文章力を磨きたい 3.自分の世界(身内がいないnoteで愚痴を書く) 大半がそんな不純な理由で、妻にバレないように真の隙間時間を活用して、40日間毎日noteを続けていたが、私の不注意から秘密のnoteが、公のものになった話。 真の隙間時間とは隙間時間と言えば、仕事の片手間に、育児の間、朝活と色々とあるが、私の場合は想像を超える真の隙間時間を活用していた。 ①残業と嘘を付き、

    • 長い間冬眠してました。細々とNOTEリスタート!!!

      お久しぶりブリーフ!!! 住宅系noter NuruKingです。 念願のマイホームが立つ様を、リアルタイムに記録する予定が、長い冬眠に入っていたようで、夏の訪れと共に目醒めた。 先ずは久々に親しいフォロワーさん記事をパトロール。おやおや私と同じく皆冬眠モードようだ。もはや自分が前回書いた記事の内容も覚えておらず、、、いやNOTEの使い方すら怪しい始末。既に誰も興味がないと思うが、無理がない様にまた細々とNOTEを再開しようと思う。 最後記事が12月初旬なので、約9ヶ月

      • 家作り!チキチキ設計士バトル開始〜!

        前回の記事を何を書いたか思い出せないほど、note離れしている住宅系noter nurukingです。久々にみると交流のあったフォローさまも、更新が減ったり、止まったり寂しい限りです。 と言うことで、リハビリがてらまた更新再開したいと思います。 設計士と初の打ち合わせコロナ禍ということもあり、営業担当とは約十数回は打ち合わせしているが、対面は僅か4回ほどで、今回は4月末以降久々の対面による打ち合わせの気がする・・・・・。 HMが千葉県を拠点としており、都内在住の我々は3

        • やっぱり耐震等級3、絶対必要でしょ。危険回避の見込みが甘いわたし!!!

          耐震等級3の必要に迷っている記事を久々書いたら、私が住んでる都心で震度5強の地震が発生、改めて耐震等級3の必要性を感じた、住宅系noter NuruKingでチョリース。 ベットから突き上げるような衝撃と一斉に携帯のアラートが鳴り響き、もうこの世の終わりかと思った。本能的に我が子に覆い被さり、神様、仏様と一刻でも早く地震がおさまる事を祈った。 昔レオ○○スで一時世間騒がせた、極薄壁の問題で、隣の家のピンポンが聞こえるとよくニュースに取り上げられた。我が家は正にそんな感じで

        • 固定された記事

        note40日目遂に妻にバレる!?

          注文住宅で耐震等級3って必要なの???

          注文住宅で予想以上のオプション追加で、少しでも費用を浮かすため、とうとう耐震等級3を諦めようと悩み中残念な男、住宅系noter NuruKingです。 現在のHMは、耐震等級2で住友ゴムの制震ダンパー「MIRAIE[ミライエ]が標準で装備されており、更に耐震等級3にする場合60〜70万の追加費用がかかるそうだ。 当初1番グレートの高い仕様で話を進めていたが、『あれ、なんで高性能にしてるだっけ』と意味もなく決めており、改めて考えてまた何となく、真ん中の耐震等級3で進めてきた

          注文住宅で耐震等級3って必要なの???

          【家作り】第3次間取り戦争勃発。リビング階段編

          本当は第6次間取り戦争ぐらい勃発している住宅系noter NuruKingです。 HMと4月に契約してから、月1の打ち合わせを経て、大まかな間取りは決まったが、階段の配置で再び第3次間取り戦争が勃発した。 階段の配置間取りを決める上で、最重要となる階段位置を半年以上経つのに未だに決めらるない我が家。階段の配置が決まらないと、1階、2階の部屋の配置が確定出来きない!!! 階段の配置を決められない、長い間取りスランプの理由は下記の通りである。 ①着工が土地の関係で来年1月

          【家作り】第3次間取り戦争勃発。リビング階段編

          スプリンターズステークスと凱旋門賞と私。

          1ヶ月以上更新が止まり、気が付けば秋のG1戦線の季節になっていた住宅系noter NuruKingです。 ここ数年は、週末に趣味の範囲で妻にバレないように、コソコソと馬券購入するも全く当たらない日々が続いた。自身の博才の無さに嘆き、引退(←大袈裟w)を決意して、全くアテにならず、誰も得しない競馬予想を最後にnote公開することにした。 ただ予想を公開するだけでは、つまらない! 社会奉仕の精神が必要ではなかろうかと、的中した場合には、フォロワー20名様に少額すぎるサポート企

          スプリンターズステークスと凱旋門賞と私。

          自分の甘さをシバキ隊!!!毎日noteを止めた心境の変化

          100日連続投稿目の前で、寝落ちして毎日note投稿記録が途切れてから、日々怠けている住宅系noter NuruKingです。 最初は数日間隔で執筆から、徐々に間隔が広くなり2週間近くnoteから離れる。緊急事態宣言も延長だし、夏も終わりそうなので、また徐々に復活していきたいと思います。 今回は毎日noteを辞めた事、心境の変化について! 【変化1】記録が途絶えた直後私の場合、連続投稿を止めたい気持ちはあったが、100記事が目の前だったので、そこまで頑張ろうと決めていた

          自分の甘さをシバキ隊!!!毎日noteを止めた心境の変化

          【家作り】第2次間取り戦争勃発。

          またもや妻と間取り戦争が勃発。妻の友人、上司のアドバイスから、我が家の玄関、風呂、動線が次々に変わっていく不思議な話。記事にすることを迷ったが、マイホーム完成した後に笑い話になる事を期待する。 家相に詳しい友人久々に会った家相に詳しい妻の友人に間取りを見せると、色々アドバイスを受けたようだ。まず最初に浴室が鬼門、キッチンが裏鬼門のため、場所を変更した方が良いとアドバイスを受ける。 合わせて玄関の位置、部屋の配置、収納の場所と様々な指摘を受ける度に妻が黙ってうなずく。 友

          【家作り】第2次間取り戦争勃発。

          【神アプリ】iPhone計測アプリがヤバい。家作り活用できる話。

          「計測」アプリをご存知ですか?新築に限らず、土地探し、リフォーム、間取りなどイメージを視覚的に具現化出来るヤバいアプリのはなし。 iOS 12以降は、自動的にインストールされており、見当たらない場合は「便利ツール」フォルダーにあるから要チェックや!!! 朝マックで普段使い普段生活していると何気なく色々なサイズが気になるのが人間の性です。例えば朝マックで朝食の後のトレイサイズが気になった事はありませんか。 アプリを起動してカメラを向ければ、一瞬でこのようにサイズが表示され

          【神アプリ】iPhone計測アプリがヤバい。家作り活用できる話。

          【土用の丑日】冷凍鰻が3倍美味しくなる方法。

          ふるさと納税で和歌山県産冷凍ウナギをゲットしたので、3倍美味しくなる調理方法を試してみた。 明日は土用の丑の日ですね!一足先にうなぎを食べて夏を乗り切りろう。 冷凍鰻を水洗いすべしなんと美味しく調理するコツは、タレの付いた鰻を水洗いすること。旨味まで逃げる気がするが騙されたと思って試してみる事に。 アルミでフライパンで蒸すべしくしゃくしゃにしたアルミホイルを2重にして、うなぎを包む。ポイントはうなぎに少量の酒をふりかけること。これにより冷凍の臭みを消ふっくらしてあげるこ

          【土用の丑日】冷凍鰻が3倍美味しくなる方法。

          Noteあるある早く言いた〜い!10選いきまーす!?

          毎日更新も84日目で途切れた事だし、今日はやけくそで、noteあるある10選、元気よく逝きたいと思います。あるある共感して下さい!noteあるある早く言いた〜い!? noteあるある早く言いたーい! 投稿から1時間でスキが付かないと不安になりがち#あるある noteあるある早く言いたーい! スキが全く付かないと、常連のフォロワー様スキ巡礼で見返りを期待しがち#あるある noteあるある早く言いたーい! 失恋中並みにnoteの反響を確認しがち#あるある noteあ

          Noteあるある早く言いた〜い!10選いきまーす!?

          PM4:38 ビールとレッドホットチキンは、エアコンが効いた室内より、セミとひぐらしの鳴き声が交差する道端で、食った方が10倍美味い。 妻が実家に帰っているため、今夜はこれから一足先に、1人土用の丑日をかます。

          PM4:38 ビールとレッドホットチキンは、エアコンが効いた室内より、セミとひぐらしの鳴き声が交差する道端で、食った方が10倍美味い。 妻が実家に帰っているため、今夜はこれから一足先に、1人土用の丑日をかます。

          Note100日連続チャレンジ、84日目に失敗!!!

          NOTE連続投稿の一つの壁、100連続投稿を目標に昨日まで続けてきたが、残念ながら予選敗退! 4連休の夏休み気分全開で、よく笑い呑んで遊んだおかげで、子供の添い寝の後、朝まで爆睡して儚く100日チャレンジが、84日目して連続投稿が途切れた。 100記事チャレンジに変更不可抗力(睡魔)によりチャレンジは失敗したので、今日からは、100日連続チャレンジから、100記事チャレンジに目標変更して、気ままに続けていく。 夏の誘惑を我慢してiPhoneと睨めっこするのは、私には難し

          Note100日連続チャレンジ、84日目に失敗!!!

          パワハラ、モラハラ野郎に負けるな!ぶちかませ!!!

          組織に属しているとパワハラ、モラハラ野郎の存在はあるよね!もしもそんな上司、同僚、後輩に悩んでいたら、負けるな、ぶちかませ!!! 何だコイツ?ぶちかますぞ!!!私の職務はIT関連の運用チームとオペレーションチームの管理業務を主としている。 管理業務は双方の言い分がぶつかる事多く、メールや口頭など様々な形で不平不満が漏れなく届く。 正直私自身はあまりパワハラとかモラハラとか感じた事はない。自慢じゃないがコミニュケーションオバケNuruKingとしては、揉める事自体が少ない

          有料
          300

          パワハラ、モラハラ野郎に負けるな!ぶちかませ!!!

          夏が近付くとセミの鳴き声と反町のForeverが脳内再生される。Windows95から2年後のスマホがない24年前、まだ煙草が超coolな時代。 反町隆史と竹野内豊のダブル主演作のビーチボーイズ。ノスタルジックで色褪せない名作。 今年も夏がやって来た!!!

          夏が近付くとセミの鳴き声と反町のForeverが脳内再生される。Windows95から2年後のスマホがない24年前、まだ煙草が超coolな時代。 反町隆史と竹野内豊のダブル主演作のビーチボーイズ。ノスタルジックで色褪せない名作。 今年も夏がやって来た!!!