まぬ

遊戯やってます。 他のカードゲームだとコントロール型使いがちなのに遊戯王はなぜかアダマ…

まぬ

遊戯やってます。 他のカードゲームだとコントロール型使いがちなのに遊戯王はなぜかアダマシアがお気に入り

最近の記事

アダマシアを忘れない

9/11です。 制限改定が発表されました。 禁止 グリフォンライダー ユニオンキャリアー 制限 謎の地図 ペルレイノ スターター アギド ケルドウ 鬼ガエル ジェット 朱光 八咫烏   緩和 刻の刻印  緩和 準制限 ハゥフニス アトラクター ライスト ティアスケ 緩和 ドラバス  緩和 水女    緩和 虹彩    緩和 解除 バードマン ジャッカロープ ウィドウアンカー スパイラルリゾート 暴走魔法陣 となってます。 うんち!! ユニオンキャリアーはアダ

    • 【OCG/MD】現環境のアダマシアについて

       おはこんばんにちは、まぬです。 いつもの如く石について語っていきます。 OCGに関して、正直ハリファイバー禁止からそこまで触る時間を取れていないのでとんちんかんなことを言ったりもするかもしれませんが、ご容赦ください。 OCGは、もっちゃんさんのデッキレシピを参考にさせていただき試している段階での所感を書いていきます。 MDはハリファイバーが禁止じゃないので昔ながらのアダマシアを解説します。 MDだけ見たい方は結構下まで飛ばしてください。 なんかノートの機能で飛べるやつ

      • 日本選手権でやらかしたアダマシア

         お疲れ様です、まぬです。 この度は日本選手権2戦目にて勝ち試合を落としてしまったため反省として試合中の思考を残していきます。  ミスをしたときの状況は後攻1ターン目、相手のハンドが強かったものの自分の泡影2枚とGでだいぶ歪みミラジェイド、スタペリアの2妨害でハンドは1、対してこちらはアナライザー、リサーチャー、穿孔、ガーディアン、オライオン、うらら(ドローフェイズのドロー) だったと思います。  まず穿孔タックルでスタペリアを無力化、アナライザーssでミラジェイドを使わせ

        • アダマシアとかいうデッキについて久々の投稿です。

           お久しぶりです、まぬです。 なかなか思うような結果が出ず、noteに書くネタもなかったため久々の投稿になりました。 字ばっかが続くので読みにくいと思いますがどうぞよろしく    さっそくですが、上のレシピについて色々書いていこうと思います。  1月からの今の環境はアダマシアにとって正直かなり厳し目かなと感じています。緊テレのパワーが上がりセキュアというゴミがマスカレーナに変わったりはしましたが、そもそも最終盤面を強くすることよりGをどうするか、ブロックドラゴンをどうやっ

        アダマシアを忘れない

          2022年1月制限改定をみて環境予想するアダマシア使い

            こんにちは、まぬです。  日本選手権エリア代表戦でエルドリッチをメタりにメタっておいて初戦のエルドに負けたまぬです。その上プレミもかまして敗北したゴミです。  今回は新制限でアダマシアがどうなるか、環境がどうなるか自分の考えをつらつらと書いていこうとおもいます。  今回の改定では幻影、プランキッズ、D勇者がガッツリ規制されエルドがノータッチという自分にとってはなかなか不本意な改定となってしまいました。 幻影プランキッズよりエルド対面のほうが圧倒的にゴミカスなゲーム体

          2022年1月制限改定をみて環境予想するアダマシア使い

          アダマシアデッキの各カードの採用枚数、採用理由と不採用理由

          こんにちは、まぬと申します。 先日アダマシアについて書いたのでより詳しくカード1枚1枚解説しようと思いました。  新カードでアダマシアに入りそうなカードあれば追記していきます。  デスフェニ入りのアダマシアが3大会で3優勝できたので少し自信が付いてきています。 うそです決勝でプレミかましました。危なかったです。 くだらないこと言ってないで本題入ります。 シンクロ型ではなくリンク型の考察とさせていただきます。 アダマシアネームについてメインモンスターアナライザー  先後

          アダマシアデッキの各カードの採用枚数、採用理由と不採用理由

          アダマシアを使ってきた人間の走り書き

          (考え方など大筋は変わってないですが少し古い記事なので参考程度にお読みください。4/7追記) 初めまして、まぬと申します。 昨年遊戯王に復帰してから公認大会に出始めて1年経つことに気づき、頭にあるものを文章化しようと思い筆を取りました。 文を人に見せるのになれていないため、読みにくかったり文構成がグチャグチャだったりすると思いますがご容赦ください。  復帰を決めたとき、新しいデッキについて調べて、興味を持ったのは六花だったのですが同じパックに入っていたシンクロ体とチューナ

          アダマシアを使ってきた人間の走り書き