文章を綴るのが楽しい。

小学生の読書感想文の時とは大きな違いだ。

そもそも小学生の頃、先生に提出する必要がある時点で

表現の自由はない。

ゴマスリ狙いの作文しか作れない。

文を作るのに苦手意識があった為、

noteにUPする上で文章作成において、前向きな考えが持てる方法はないか調べた。

そこで「頭のよくなる短い短い文章術」という轡田隆史さん著者の本を読んだ。


この本は「結局、人生はアウトプットで決まる」の著者である

中島聡さんのお勧めだった。

文章を書く際に起承転結を意識するかもしれないが

素晴らしい作品はそれが結果的にできてるのであって

初めから狙ってできるものではない。

初めから完璧に仕上げようとすること自体が間違いとある。

ミニマリストも少し入ってる私から見て

轡田さんの書かれてる内容は非常にすんなり腑に落ちた。

まずは言いたいことを言い切る。

それに対して「なぜならば〜」と続けられそうな文を連ねていき

必要ならそこから展開していく。

現に私は文章の内容自体は拙いが

毎日noteに綴ることができている。

文を作ることがこんなに楽しいなんて

是非苦手意識のある方は読んでみて欲しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?