マガジンのカバー画像

ちいさいひとたちと

28
子どもとの関わりにおいて、「見ること」を大事にしたい。なにしてる?どんな顔してる?なに見てる? このマガジンには、その振り返りを中心に、子育て記事をまとめていきます。 ちいさいひ…
運営しているクリエイター

#海外生活

スマホがなかった頃は?

スマホがなかった頃は?

数年前、日本で知人一家と食事をした際、知人の子どもたちがスマートフォンでゲームをして過ごしていることが印象に残った。
私自身は家族を伴っていなかった。
そもそも、その店に小さい子を連れてくるというので、「大丈夫かな?」と私は思っていたが、彼らは外食時はいつもそのスタイルで解決しているみたいだった。
おかげで、大人たちはゆっくり話せたけれど。

さて、スペインの食事時間は日本より遅い。しかも、おしゃ

もっとみる
あくび、のち、ヘアカラー

あくび、のち、ヘアカラー

今朝、日課のヨガをしながら、あくびが止まらなかった。
あくびと深い呼吸は違うので、これでは調子がのらない。

今日はどうしたのだろう、と考えてみたら、朝4時に、5歳の子のトイレに付き添うために起きたことに思い当たった。

あの時間帯に起こされるのは、一番きつい。
今では滅多にないけれど、以前はよくあった。夜泣きなんてこともあったな。トイレならすぐまたベッドに戻って眠れるけれど、授乳したり、泣く子を

もっとみる