マガジンのカバー画像

私が思うことろの看護師教育

8
看護師の育成、経験からの話が多いです。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

理想と現実 2

理想と現実 2

前回の続きです。こちらから読んでいただけると繋がっています。https://note.com/nrevo/n/ne75f7dcf5740

私が今気になっている人は、
② 高圧的で、感情のコントロールが効かない人。
病棟看護師の6年目になった方です。
私は、この人が気になって仕方がない。

どれだけの看護師の先輩たちが、【理想】を持った新人看護師を心から仲間として迎えているか。

疑問です。

もっとみる
理想と現実1

理想と現実1

病棟看護師 6年目6年目と聞くと、キャリアビジョンとして認定看護師を目指すか、診療看護師を目指すか、特定行為看護師を目指すか、主任をサポートするチームリーダーをするか、教育担当として病棟の後輩指導、看護学生の実習担当を担うかなど、看護師の分岐点として何となく、何かを期待されたり、自分もその期待に答えようとしたり、考えていく時期だと思います。

ここでは、病棟の教育担当として、後輩指導、看護学生の実

もっとみる