窪田望

ウェブ解析レポートをたった1分間で作るKOBITを運営してます。世界15カ国4500社…

窪田望

ウェブ解析レポートをたった1分間で作るKOBITを運営してます。世界15カ国4500社に使われており、サイト制作会社・広告代理店・ウェブ解析士の売上アップ、顧客体験と従業員体験の向上に貢献しています。このnoteでは主に僕が参加した勉強会の書き起こしをしていきます!

マガジン

  • ウェブ解析士会議in大阪

  • HKSTP

  • 米国ラスベガスでの世界最大のSEOイベント「Pubcon」

    Pubconで語られた世界最先端の情報を世界でダントツに早く公開しています。講義の書き起こし&日本語翻訳済み!

  • SaaSWay

  • 沖縄県企業誘致セミナーin東京

最近の記事

WEB3とシャアリングエコノミー-平井卓也さん、伊藤穰一さん、山口功作さん、上田 祐司さんパネルディスカッション-

平井卓也さん(初代デジタル大臣) 「新しい資本主義」の中でWEB3をしっかりと位置付けることができました。スタートアップの5ヵ年計画を政府とともに作ろうとしています。ローカルスタートアップの支援のために、スタートアップに発注しやすい基金なども実現しようと考えています。直近は伊藤さんにも来ていただいていますが、WEB3関連の動きが益々激しくなっていく中で、価値のデジタル化が進んでいる。リアル経済の中で、新しい価値を見つけるのがシェアリングエコノミー。これまでは出来なかった価値の

    • セカイ雑談学会vol.0「所与としてのインターフェイスと、遊びが創る偶発的なインターフェイス」

      セカイ雑談学会vol.0での鼎談がスタート前回のnoteの経緯からセカイ雑談学会が立ち上がった。凄いスピード感だ。初めての出会いから1週間も経っていない。セカイ雑談学会vol.0と名付けられた日に、井口尊仁さん、しほりんさん、私の3人での鼎談が始まった。しほりんさんは井口さんが連れてきてくれて私とは初対面だ。(初対面と言っても、顔合わせをしたわけではなく、非対面型で声だけでつながっているわけなので、正確には初対面ですらないのかもしれない。) セカイ雑談学会vol.0の雑談の

      • noteを地味に更新していたら、ある日突然、セカイカメラを作った井口尊仁氏と対談してて驚愕したよ、という話

        想定外のプッシュ通知相変わらずバタバタした生活を送っている。毎日のZoom会議。経営判断の連続だ。Zoomのバーチャル背景が朝なので、いつまでも朝な気分だが、窓を見ると、すっかり夜になっていたりする。 そんな時、Twitteからプッシュ通知が来た。誰かがいいねでもしてくれたのだろうか。そんな風に思ってチェックしにいくと、そこにはこんなつぶやきが書かれていた。 そう、この「選択的雑談社会」という言葉は私が以前投稿した内容だ。コロナの影響で、在宅ワークをする人が増えた中で、雑

        • ”CMO” オープンスクール(第3回)福島復興支援に見る地域再生の課題とモデルケース|with コロナ時代の地域振興の可能性 書き起こし

          以下、書き起こして行きます。 2017年7月に楽天、Y!、amazonの各モールとの連携の下、福島県産品の販売をECを活用して行う「福島県復興EC支援プロジェクト」がスタートしました。その際の支援経験を元に感じた地方自治体のEC運用の課題、成功事例、また、昨今のアフターコロナによる地方支援の需要に関して、福島EC支援の経験を元にお話していきます。 CMOと言うのはCreative Marketing Officerの略です。デジタルマーケティングの知識を持った専門家が、地

        WEB3とシャアリングエコノミー-平井卓也さん、伊藤穰一さん、山口功作さん、上田 祐司さんパネルディスカッション-

        • セカイ雑談学会vol.0「所与としてのインターフェイスと、遊びが創る偶発的なインターフェイス」

        • noteを地味に更新していたら、ある日突然、セカイカメラを作った井口尊仁氏と対談してて驚愕したよ、という話

        • ”CMO” オープンスクール(第3回)福島復興支援に見る地域再生の課題とモデルケース|with コロナ時代の地域振興の可能性 書き起こし

        マガジン

        • ウェブ解析士会議in大阪
          窪田望
        • HKSTP
          窪田望
        • 米国ラスベガスでの世界最大のSEOイベント「Pubcon」
          窪田望
        • SaaSWay
          窪田望
        • 沖縄県企業誘致セミナーin東京
          窪田望
        • ウェブ業界ここだけの話
          窪田望

        記事

          Faber Company 山田 明裕さん「Search Consoleを活用したコンテンツ改善TIPS 」

          書き起こします。 Search Consoleを活用したコンテンツ改善TIPS Search Consoleの検索パフォーマンス(旧:検索アナリティクス)を活用した、改善すべきコンテンツページの特定と改善に向けたいくつかのTIPSをお伝えします。 ミエルカのカスタマーサクセスをやっています。さて、サーチコンソールの情報があったとします。これは何のデータでしょうか? みなさま正解で、みやたけ工房さんと言う大阪の振袖レンタル屋さんです。さすがです。こんな時間にウェビナーに参

          Faber Company 山田 明裕さん「Search Consoleを活用したコンテンツ改善TIPS 」

          小川卓さん「2020年のウェブ解析と施策はどうなっていくのか? ~ユーザー軸の解析進化と、改善のために取り組んでいくべきこと~ 」書き起こし

          以下、書き起こしになります。 ~ユーザー軸の解析進化と、改善のために取り組んでいくべきこと~ Google アナリティクスが登場したのは2005年。 このツールをきっかけに ウェブサイトの分析や改善は進化してきました。 あれから15年経ち、 今後我々はどのように分析をして改善を進めていけばよいのか。 DMAICの視点から、今後必要となる考え方や知識をお伝えします。 ウェブアナリストという仕事をしております。アマゾンで働き、事業会社の解析をした上で、ファベルのCAOに

          小川卓さん「2020年のウェブ解析と施策はどうなっていくのか? ~ユーザー軸の解析進化と、改善のために取り組んでいくべきこと~ 」書き起こし

          ログの日に寄せて

          ロックの日とログの日Twitterトレンドで「ロックの日」が話題になる中、私は静かにリモートワークをしながら、「ログの日」のお祝いをしていた。ロックンロールのアーティストにとっての楽器は、ウェブ解析士にとっての解析ツールだ。そんなことを嘯きながら、解析ツールの与えてくれる数字の意味に想いを寄せる。ふと窓に目をやると、太陽の恵みを存分に味わった木々が、風に揺られていた。 言うまでもなく、窓越しに見える木々は確かにそこで風に揺れているわけだが、その情報は解析されることはない。た

          ログの日に寄せて

          今後の世界は「選択的雑談社会」になる。

          アフターデジタルの社会を生きる私たちコロナの影響で、リモートワークやオンライン会議は活況を見せている。そんな中、私たちの生活はダイナミックに変化を続けている。都内企業のリモートワーク比率は62.7%を超えて、ついに過半数になった。 (https://www.news24.jp/articles/2020/05/12/07641365.html) これはコロナウィルスの影響であり一過性の現象だと考える人もいるだろう。しかし、一時的にせよ、過半数を超えたと言うことは、今後、この

          今後の世界は「選択的雑談社会」になる。

          木村花さんの事件の直後に起きた、「箕輪厚介さんの炎上」について思うこと。

          私たちは木村花さんから何を学んだのか? 箕輪厚介さんが炎上しています。多くの人がSNSで様々な言葉を書いており、その中には辛辣な言葉も目立ちます。 しかし、その数日前には木村花さんの死が注目されており、多くの人はこう言っていたはずです。「何でこんなひどい言葉が飛び交っていたんだ。これはまるでネット上のリンチだ。花さんが可哀想だ。」と。そして、2020年5月29日、箕輪さんはこの言葉を残したまま、沈黙を保っています。 木村花さんが亡くなってから、どれだけの時間が過ぎたと言う

          木村花さんの事件の直後に起きた、「箕輪厚介さんの炎上」について思うこと。

          ライフフーズ池上英明社長の語る「100年後の地球になにができるのか?」

          コロナウィルスで世界は一変対応はバラバラです。 1.コロナウィルスの初期対応を完璧に間違った 2.中国経済への依存度が浮き彫りに 3.インバウンドに期待したプロセスの崩壊 4.これから始まる世界から見た日本の信用 5.いつものことながら危機意識の欠如 6.グローバル経済が見せつけた感染病の危機 7.これからの対応を紐解く さて、100年後の地球は健康なのでしょうか?今、東京大学大学院農学生命科学研究科で100年後の地球についての研究を行なっています。経済活動のない研究開発

          ライフフーズ池上英明社長の語る「100年後の地球になにができるのか?」

          グラミン・ユーグレナのCO-CEOの佐竹右行氏の語る「ソーシャルビジネスで推進するバングラディッシュ農業」

          アントレプレナー塾に来ています。東京、銀座の交詢社にて行われた登壇内容を書き起こしました。 佐竹右行氏プロフィール 1979年に野村證券に入社。1997年に野村證券の金山支店長。2004年に株パラカ専務取締役に就任。2007年に東京リート代表取締役社長就任。2009年に雪国まいたけの常務執行役員に就任。2010年にグラミン雪国まいたけ(現 グラミンユーグレナ)の共同最高経営責任者に就任。2014年にユーグレナ入社。2016年にユーグレナの事業開発部長に就任。2018年ユーグ

          グラミン・ユーグレナのCO-CEOの佐竹右行氏の語る「ソーシャルビジネスで推進するバングラディッシュ農業」

          渋澤 健 氏(シブサワ・アンド・カンパニーCEO、コモンズ投信株式会社 取締役会長 経済同友会幹事)による「渋澤栄一の『論語と算盤』で未来を拓く」

          今後の人口動向人口が増えればいいということではなく、稼いでいる人が厚いことが経済活動にとっては重要になる。今後の人口ピラミッドは2050年に逆ピラミッド型になる。これは見える未来、であり、確実にこうなるというものを意味しています。 さて、今までの社会の主役は、団塊世代だったわけです。貯金や年金を支えていたのはまさにここで、投票率も高く、社会の主役でした。しかし、今後は団塊ジュニアになっていく。一方、団塊ジュニアは投票率が低く、貯金が少ない世代になります。これからの繁栄を考え

          渋澤 健 氏(シブサワ・アンド・カンパニーCEO、コモンズ投信株式会社 取締役会長 経済同友会幹事)による「渋澤栄一の『論語と算盤』で未来を拓く」

          上級ウェブ解析士 白水 美早さんが語る「データポータルで可視化!CVにつなげるユーザー行動計測」

          講演内容SEO対策を頑張って、集客できたのにせっかく来てくれたユーザーを直帰で逃してしまったらもったいない。 サイトにはどんな人が来ている? CVした人としなかった人に違いはあるのか? ランディングページに到達したユーザーはページのどこまでスクロールして、離脱している? 全部ダッシュボード化してレポートを自動化してしまいましょう。 明日からはレポーティングに使っていた時間を、施策を考え出す時間に使えます。 スピーカーについて上級ウェブ解析士 白水 美早 自己紹介九州の方

          上級ウェブ解析士 白水 美早さんが語る「データポータルで可視化!CVにつなげるユーザー行動計測」

          株式会社ビットコミュニケーションズ ウェブ解析士マスター 松岡 亜紀子さんが語る「実装!WordPress構造化マークアップ」

          講演内容は以下の通り。 実際に、WordPressの構造化マークアップの実装方法をご説明します。WordPressをブラッシュアップして、あなたが使いやすい、よりよいサイトを作りませんか☆ スピーカー情報は以下の通り。 株式会社ビットコミュニケーションズ ウェブ解析士マスター 松岡 亜紀子  以下、書き起こします。 ----- 香川でやっていたので、生け花の剣山、うどんなどのECに携わっていました。 AMP対応AMPのプロジェクトが推奨するプラグインがあります。

          株式会社ビットコミュニケーションズ ウェブ解析士マスター 松岡 亜紀子さんが語る「実装!WordPress構造化マークアップ」

          川谷洋史さんの語る「WordPressの無料のプラグインWoo Commerceによるネットショップ構築と構造化マークアップによるSEOについて」

          登壇内容について 登壇内容は以下の通り。 興味はあるものの、まだまだ利用者の少ないWooCommerceの機能説明と構造化マークアップで出来るSEO、SERP対策(AMP、商品ページのレビュー)についてご紹介します。 スピーカーについて株式会社コレット 代表取締役 上級ウェブ解析士 川谷 洋史 今日の流れを説明します。まずは、自己紹介をして、その次に、WordPressの基本についてお話します。WooCommerceというプラグインや構造化マークアップについてもお話しま

          川谷洋史さんの語る「WordPressの無料のプラグインWoo Commerceによるネットショップ構築と構造化マークアップによるSEOについて」

          Pythonのmatplotlibを使った散布図のmarker34種類を実際に出力してみた。目で見てわかるPython

          Pythonを使って散布図を書いてみようPythonというプログラム言語を使い、matplotlibというグラフ描画ライブラリーを使うと、散布図を簡単に描くことができます。ここでは、まずは、散布図を書いてみましょう。 import numpy as npimport matplotlib.pyplot as pltN = 50# X,Yデータをランダムに生成 x = np.random.rand(N)y = np.random.rand(N)# color番号colors

          Pythonのmatplotlibを使った散布図のmarker34種類を実際に出力してみた。目で見てわかるPython