文化のこと、そして願い

「文化」って、遠くにあるものじゃないんですよ。
例えば、お気に入りの音楽。何年も履いている靴、定番のおかず。部屋へ花を飾ること、眠る前に開く本。
ささやかだけれど、日々の生活に根を張って、時に自分を優しく支えてくれる、その存在こそが「文化」なのです。
今、その「文化」が、コロナ禍によって、息もつけないような苦境に追い込まれています。
なかでも、最も大きな影響を受けているのが、エンタメ、芸能の世界です。
ライブ、コンサート、舞台……あなたは行きたかった場所に行けましたか?大切な「存在」に、会うことはできましたか?
世界は、少しずつ、本当に少しずつ開き始めているけれど、すべての窓が開け放たれる日は、想像もつかないほど遠い。
それでも、それでも、私たちは、大好きな音楽を、聴き続けましょう。
いつでも、いつでも、胸に仕舞った音楽を、大きく響かせられるように。
明日、私は本と花を買って、簡単な料理を作ります。
日々の小さな「文化」の繰り返しが、苦しむ「文化」の晴れやかな出発を支えることを、信じて止みません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?