見出し画像

#24 仕事は楽しいかね? ・・・ビクッ!!Σ(・ω・;|||・・・ となっちゃうなら人生が辛い時代だよね

おおげさ?にリンクを貼ってみたものの、
大ベストセラーであるこの本を読んだのは
はるか昔10年以上前のこと。

正直、ごくごく当たり前のことが書かれていただけだった。
という感触だけ覚えている。

まぁ自己啓発本なんてこんなものよね、と
この本に限らず◯こ書房とかフォ◯スト出版など1冊1500円ほどの本は
10分〜15分で読めた。

※当時死ぬほど難解な哲学書を独り読み込んでいたので
速読って考えたことなくてもそれくらいで読めた(笑)


そんな昔の話がしたいわけではなく、
先日受講したゲーミフィケーション入門講座で

最近の研究では、脳は外部からの刺激を
楽しいか・楽しくないかをまず最初に分けている。

というのをきっしー先生が仰っていた。

私はワーカホリック気味なので
仕事のウェイトが人生において高めである。

死ぬまで現役でいたいとごくごく当たり前に思っている。
ということは必然、仕事に対して楽しみ方を知っていなければ
続かないし、こうはならない。

同居人くんはおそらくそんな感じではなくて
仕事のウェイトは抑えめにしないと
人生楽しくないタイプである。


仕事が全てではないけれど、
仕事に携わる時間が長いのは事実なので、
なにかしら楽しみを見出してくれたらいいのに、と
いつも思う。


最近は割と未経験からはじめた仕事も
内容が分かる瞬間があって
そのときは楽しいと感じるようだが

彼の根底に

「仕事=ネガティブなもの、避けるべきもの」

という価値観があるので

「仕事は楽しいかね?」

と上司とか偉い人に尋ねられたら

「ビクッ!!Σ(・ω・;||| ・・・は、はい。最近はなんとか。。」

となっちゃうわけである。


刺激に対する反応と
その人自身が培ってきた価値観とが
せめぎ合う状態だと

ダブルバインドになっちゃうので

人生なにかと辛いよね、と
同居人くんに対して労いを絶やしてはいけないと
胸に抱いた本日であった。

いつかこのダブルバインドが解けてくれたらいいなぁと思う。
だって身近にこんなワーカホリックがいるのに笑
仕事に楽しみを見出すほど辛くなるって、
あたいが残念だわw


そして時代性について書きたかったはずの本日、10分で1記事アップするチャレンジでは到底書き進められない内容なので後日リベンジ予定。

なかなか昼間の投稿に持っていけない(;・∀・)24日目の投稿でした。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?