マガジンのカバー画像

就活日記

7
自身の就活に関する日記です。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

就活日記#8

就活日記#8

第一希望の会社の面接が決まった。

本当に嬉しい。

最近はそのほかの就活も順調だ。
三月に2回あった面接はどちらも通ったし、いいリズムが来ている。

何度か力が抜けてあぼってしまう日もあったが、このまま調子を崩さぬように、残り数ヶ月を駆け抜けようと思う。

P.S.このnoteのヘッダー私が描いたものなので、よければ使ってみてくださいね。「伊織」「桜」で検索すれば出てくるので。

就活日記#7

就活日記#7

初めて本選考のES落とされたぞ!!!!!

こんな気持ちなのか、手駒が減っていく感じ。

めちゃくちゃいいES書いたはずだたんだけどなあと思う。

でもまあきっと、何か相性が悪かったんでしょう。

私を落とすなんて勿体無い!
そんな気持ちで次に進む!

ESはラブレターなのか?就活日記#6

ESはラブレターなのか?就活日記#6

ES(エントリーシート)はラブレターなんてことを聞いたことがある。
けど私は、ラブレターとは全然違うと思う。

確かに、自分の個性をアピールしたり、会社に対する好きな気持ち(志望度と志望理由)を書くって点ではラブレターに近いかもしれない。

けどね、ラブレターとは根本的に違うことがあると思うんだ。
それは、本命以外にもたくさん書かないといけないってところ。

ESってのはラブレター的な表現を使うな

もっとみる
きっとその先に、明るい未来があるから。就活日記#5

きっとその先に、明るい未来があるから。就活日記#5

今日は2022年3月1日。就活解禁日だ。
多くの企業がエントリーシートを解禁、採用の申し込みが始まった。

どこの会社にエントリーすべきか散々迷っていた私だが、自分が行きたいと思える企業だけにエントリーすることを決めた。

滑り止め的な会社は基本的に受けない、そう決めたのだ。

就職留年も覚悟しよう。あと数ヶ月頑張る。

思い返せば、これまで人並み以上にはずっと頑張ってきた。
金銭的に塾には行かせ

もっとみる