マガジンのカバー画像

#編集 #ライター 記事まとめ

1,627
編集、ライター、コンテンツ、メディアなどに関する記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

1記事5時間かかっていたライターが、爆速で納品できた構成術

世の中には、起承転結やPREP法など様々な型があります。 ポストをするにも長文を書く時にも役立つ型ですが、どれを使えばいいか迷う事はありませんか? そんな時は型を無視して構成を作ってしまいましょう。 え、そんなことできるの?と思われましたか? 実は私、改めて考えてみると3年間のライターをやってきて、型を使って構成を作ったことがありませんでした。 しかし、クライアントから構成でダメ出しをいただいた事はありません。 誤字脱字やレギュレーションが守れていないなどの指摘は山

「書く仕事」はAIに奪われるのか。私が考える「AIとの共存」と「書く仕事」生存戦略。

ここ数日で久しぶりにAIとの会話を再開したところ、チャットボットの語彙力が以前より豊かになったように感じました。 これは、内々でアップデートされているのか、単純に私からの指示が上手く刺さったのかは定かではないが、少し前に比べて「まだ読める文章」をアウトプットするようになったと思います。 ここで重要なのは「まだ読める」文章の判断基準は人によって異なるということでしょう。 結論から言うと、ライターの仕事がAIに奪われることはないけど、AIによって判断基準が変わった「時代」、

人生で初めて、出版社で打ち合わせした日から【クリキャベ編集日記-その2- せやま南天・改稿編】

改稿の日々、編集者Kさんの視点での日記はこちら。 いざ顔合わせへ   ―打ち合わせ①―note創作大賞受賞のメールが届いて、 ほんの1週間ほどのちに、 朝日新聞出版の方と打ち合わせとなった。 正直なところ、 私は、受賞を知った当初、 そんなにすぐに書籍化できるとは思っていなかった。 前回2022年の創作大賞の実績をみて、 書籍化までには、いくつもの山があり、難しいんじゃないかな…… と思っていたのだ。 それが、 本当に本を出せるのかも。 と思うように変わったのは、no

雑誌編集者への憧れと挫折とストーリーテラーとしての今

雑誌文化にどっぷり浸かった学生時代――田中圭子さんはインフォバーンのコンテンツディレクターの中でも、「編集者」というイメージが強いですが、ずっと編集系のキャリアを歩まれていたんでしょうか? いえ、もともと雑誌編集者を志望していたんですけど、新卒のときに出版社は落ちてしまったんですよ。最初は小売系のまったく違う仕事をしていました。 ――昔から雑誌が好きだったのでしょうか? 「雑誌をめくる匂いが好き」というくらいに大好きです。初めて「雑誌って面白い」と気づいた時のことは鮮

【インタビュー仕事メモ】 個人情報をどこまで事実に沿って描けるのか?

イラストレーターでコミックエッセイストのハラユキです。東洋経済オンラインや北日本新聞などのニュースメディアでも連載を持ち、取材してそれを記事マンガにする仕事も数多く行っています。 少し前に、SNSで私の過去記事の内容について問題視する声があがり、それをきっかけにあらためてインタビュー仕事のやりかたについて考えたので、それを個人メモ的に書きたいと思います。 その記事はこちら。日本で子育てする同性カップル3組を取材したシリーズの中で、養育里親活動をするゲイカップルを紹介したも

文章が苦手な人へ 原稿を書きたくなかった新人記者の頃に学んだこと(2)

原稿が下手くそだった新人記者の私は、「せめてボツにならない原稿を書けるようになろう」と決意した。先輩記者の記事を書き写すなどしているうちに、5つの点を重視していこうと決めた。 ❶主語を明確に書く 当たり前に思うだろうが、主語が分かりにくい文章は多い。スポーツは複数の登場人物が出てくるので、省略すると分からなくなる恐れがある。常に「省略しても読み手に通じるか?」というチェックが必要だ。 私は、できるだけ早く主語を書くように徹底している。基本的には1行目に入れる。ここが「ボ

文章が苦手な人へ 原稿を書きたくなかった新人記者の頃に学んだこと(1)

ここ数年、大学生や高校生に向けて「分かりやすい文章の書き方」という講座をする機会が増えた。 ただ、私は文章がうまいのかというと、それはない。 だから教えられる。 講義の最初に必ず、「私の話を聞いても作家やライターになれるわけではありません」と断りを入れる。そして言う。 「でも、文章が苦手という人には参考になると思います。うまくいけば苦手意識がなくなるかもしれません。なぜなら、文章が苦手だった私が実践してきたことだからです」 アドバイスするのは次の5点だけだ。 個々

【良いコピーの条件とは?】 コピーライター養成講座で目から鱗が落ちまくった話

株式会社エクシングのコピーディレクター、高沼です。 今回は、学生時代に通った講座でのエピソードを通して、良いコピーとは何か? についてお話しします。 ✏️ 優れたコピーには〇〇がある 「コピーとは何か」と聞かれたら、みなさんはどう答えますか? カッコいい言い回しの言葉? おしゃれな表現の言葉? 時にはそれも間違いではないかもしれませんが、 もし一つ答えを挙げるとしたら、私はこう言います。 「コピーは発明ではなく、発見である」 まるで自分の言葉かのように書きましたが

文章を書くのが苦手だと思っている人へ

このセリフ、いろんな人から何度も聞いた。ただ個人的には本当に書くのが苦手な人は言うほど多くないと思っている。 だって苦手と言っている人のブログやnoteを読んでみると、めちゃくちゃ長文を書いているし、文章もまとまっているから。たしかに冗長表現や言い回しが少し変かな?と思うことはある。でもプロのライターじゃないんだからそこまで気にすることはない。 ならば、文章が苦手と感じるのはなぜなのか? そんなわけで、ここでは苦手と感じる理由と文章力を磨くためには何が必要なのかを私なりに考

ペルソナを設定するから発信が続かない?

中野丈矢です。 「ペルソナ設定しても発信が続きません」 「ペルソナにしっくり来ません」 というお悩みですが、なぜペルソナを設定するのか? その意味について理解しておくと、「ペルソナ至上主義から抜け出せるのでは?」と考えています。 ペルソナが曖昧だから発信が続かない? 「ペルソナを設定しているけど、しっくりきません」という理由で、情報発信が続かない場合、架空の人物へ向けて発信している可能性があります。 起業塾やコンサルでは、「ペルソナを設定しましょう」などと言われますが

未経験から副業ライティングをはじめて半年で35万円稼ぐまでの軌跡

ライティングの副業をはじめて半年_まだたいして稼げてない新人ライターです。 多少は思うことも出てきたし、ライターとしてなにか発信するチャンネルがあったほうが良さそうなので、久しぶりにnoteを開きました。 これからぼちぼち投稿していこう……… そんなわけで(?)たいしたノウハウもありませんが、とりあえず半年間ライターをやってみた結果を書いてみます。 未経験から副業ライター!半年の売上 まずは半年間の結果です。 売上の合計と月ごとの推移を見てみましょう。 半年間の

iPad Proはパソコンの代わりにはならなかった【Webライティング】

この手の論争はさまざまな界隈や、それこそ有名ユーチューバーなんかも言及しているので、簡潔に個人的な意見を書いていきます。 決してiPadのネガキャンではありません。用途によってはiPadのほうが非常に優れています。今回はあくまで、Webライティング&ブログ運営の目線での言及です。 一番はChromeですね。 ワードプレスなら基本的にPC版と同じなので悪くはないのですが、それでもブロックエディタの表示がうまくいかないときがあります。 noteも書けなくはないけれど、表示

だめなキャッチコピーが2文字の修正で救われた話

株式会社エクシングのクリエイティブ・ディレクター、野村です。 もう遠い昔、2004年の秋。コピーライターとして広告代理店に入社してまもない僕に、輸入車販売店の仕事が回ってきました。関西地区で新車を買ったお客様に「ザ・リッツ・カールトン大阪」の宿泊をもれなくプレゼントする豪勢なキャンペーン。その新聞広告を出稿しようという話です。 先にビジュアルが決まりました。格式高いホテルのエントランス。シルクハットのドアマン。そこへまばゆい光を放って横付けされるスポーツセダン。そんなシー

ライター名鑑に掲載中のライターをご紹介!【九州編】

こんにちは〜! 第11弾!ライターマガジンが運営しているライター名鑑に登録されている九州地方のライターをご紹介していきます〜! 【大分県】●食・旅・温泉を愛するカメレオン系ライター|荒川 晴奈 対応ジャンルは、SDGs、マーケティング、広報、移住、旅行・トラベル、飲食、薬機法、温泉などが対応可能。 荒川 晴奈の実績を詳しくみる 【福岡県】●SEO×バズを実現する"なかみ"ある記事|大塚たくま 対応ジャンルは、ビジネス、起業・スタートアップ、マーケティング、セールス、