マガジンのカバー画像

#スポーツ観戦記 まとめ

331
お題「#スポーツ観戦記」に寄せられた素敵な記事をまとめていきます。 様々なことが行った2020年のスポーツ界。みなさんがスタジアムやリモートで観戦して感じたことや、応援している選…
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

籠・諸国漫遊記20-21(10)(2020/11/28)

 プロ野球は日本シリーズなどのポストシーズンも終了。今年も福岡ソフトバンクホークスの圧倒的な強さが全国に知れ渡った感じの圧勝で幕を閉じたかなと思っ昨今ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。  福岡ソフトバンクホークスさんの強さはシーズン中も見てきたのでほぼ納得というか、そのままの強さがにじみ出たかなと思うのですけど、読売ジャイアンツさんの方はなんというか、レギュラーシーズンは圧勝でしたけど、まだまだチームが完成しきってなかったのかな、そんな印象を私は受けました。  セとパ

ALJC2020 TFB vs EHC@八戸

11/28(土)、29(日) 東北フリーブレイズ vs ひがし北海道クレインズ              @FLAT HACHINOHE 考えてみればクレインズの試合を1人で見るのは初めてで行く前からそわそわ。 着いたら雪積もっててめちゃくちゃ寒かった。 2ヶ月ぶりのフラット八戸 席に着くと、結構クレインズファンの人もいて、知り合いもいて、席も隣だったりして。 誰かしらいるリンクって良いなって思ったり。 1日目はすごい展開だったので、試合が終わってホッとして話せる人がい

たまには人のおすすめを参考に&スポーツ観戦を趣味にする人々 ふらっとアイスホッケーなど

フォロワーの大空ひろさんが応援されているクレインズが八戸で試合をするので、行ってきました。アイスホッケー。 ひろさんは、アイスホッケーを中心に詩を書かれている方です。こちらの詩は緊迫感があって好きです。 出発前にひろさんの推し選手を確認。92番池田選手ですね。 アイスホッケーは、スピードも速くヘルメットを着用しているので番号を覚えて得置かないとなかなか選手の見分けがつかないのです(私は)。 フラットアリーナというわけで、八戸市にできた新しいアイスアリーナへ行ってきまし

ラグビートップリーグ サントリーvsキャノン練習試合☆初心者プチ観戦記

1.新しい観戦スタイル、だが、YouTubeは苦手だ。 全く根拠はないけれど、見た後『無駄な時間を過ごしてしまった』という罪悪感に襲われてしまう。 明確な目的がなければ絶対見ない、それが私とYouTubeとの距離感だ。だから、 今日は見る。 ラグビートップリーグ  サントリーサンゴリアスv sキャノンイーグルス 練習試合、ではあるが、サントリーは春のリーグ中止以来初めての試合となる。 外国人監督、という事情が、チームの始動を著しく遅くしてしまったのか。とにかく、

『追いついたという自信に』~第37節ギラヴァンツ北九州VSファジアーノ岡山~

 ピッチとの距離がかなり近い”サッカー専用スタジアム”ミクニワールドスタジアムに乗り込んだファジアーノ岡山とサポーター。対するギラヴァンツ北九州は自分たちの特徴を出して、ホームの利を生かして奮闘する。 スタメン 人数を集めることで作った広さを使う北九州 前半の多くの時間をギラヴァンツ北九州が優勢に進めた。北九州はボール保持時、ファジアーノ岡山の選手をボールサイドに集める狭いスペースでのパス交換を多用。北九州の選手は繊細なボールタッチ、コントロールで狭いスペースでのプレスに

¥150

キックの攻防 テリトリー獲得とアンストラクチャーからの攻撃:11月23日ラグビー早慶戦<1>

11月23日の早慶戦。速報レビューに続き、試合を掘り下げる本格レビューを。 試合前の私の注目ポイントは3つあった。 (1) 序盤の慶応のタックルラインの位置 (2) テリトリーキック後のアンストラクチャーからの早稲田の攻撃 (3) 早稲田のダブルライン攻撃 キック戦術の練度が高い慶応 それらを見ていく前に、慶明戦同様、まずはテリトリーキックについて見ていきたい。まずは慶応だ。  再確保:0  プレーエリア前進:5  後退:2(1回はペナルティ)  リターンキック:2  フ

最後の試合で初めて『頑張れ』と叫んだ日。

高校3年間の集大成であった総体最後の試合でなったホイッスルの音は、今でも忘れない。 * 私は高校生になって、ひょんなことからやるつもりがまったくなかったサッカー部のマネージャーをすることになった。 正直マネージャーの仕事は、きつさでいうときつくはない。というか、部員に比べればまったくきつくない。だからこそ、私がいる意味ってなんだろうってすごく考えたし、安易に部員に「がんばれ」という言葉はかけられなかった。 そして進学校ということもあり、スポーツ校の人たちと比べると勉強の比

関西学生アメリカンフットボール トーナメント決勝(第3節)試合予想

第3節にして最終節。 あっという間ですが、こうした状況の中でも試合を見れることは、本当に感謝ですし、難しい状況の中でチャレンジを続ける学生には頭が上がりません。 トーナメントの勝者同士・敗者同士が戦うので実力は非常に拮抗しているでしょうし、今週/来週と行われる4試合はどの試合も見どころ満載になりそうです。 関西学院大学vs立命館大学 21-10で関西学院大学の勝利 試合を面白く観戦するという意味合いでも、立命館大学の勝利と言いたいところではありますが、オフェンス力の差

大学ラグビーをより『深く』知ろう(第5回)〜慶応義塾対早稲田〜

伝統の早慶戦(または、慶早戦。以上は早慶戦で統一)。大正11年(1922年)に早稲田大学が慶應義塾大学に試合を申し込んだことから始まった伝統の一戦。毎年地上波でも放送されるため、ラグビーファンでなくとも知っている有名な試合。 クボタスピアーズに所属する岸岡智樹選手主宰のラグビーサークル 「岸岡智樹のラグビーラボ(通称 #トモラボ)」の、恒例座談会『大学ラグビー座談会』では、早慶戦の前に(期待、贔屓を含む)徹底予想をしました。 今回は、試合後のレビューで語り合いました。

どんな時でも俺たちがそばにいる

2002年、日本と韓国で開催されたサッカーワールドカップ。 注目が集まった日本代表のメンバー発表で、背番号10番として名前が呼ばれたのは、サプライズ選出の中山雅史だった。 有力候補だった中村俊輔は、落選した。 原宿の大きな看板は10番の俊輔なのに。 「W杯開幕迫る!」と謳われたテレビやサッカー雑誌では、俊輔はメンバーに入る前提だったのに。 当時小学5年生の僕は、俯きながら記者会見をする俊輔の姿を、テレビ越しに呆然と見つめていた。 初めて日本がワールドカップに出場した19

Jリーグ 観戦記|川崎の真髄|2020年J1第29節 川崎F vs G大阪

 夕方の多摩川線。窓外には黒く輝く多摩川。丸子橋の灯が川面に映える。橙の光を受け、漆黒の川はカーテンのように揺れていた。  吸い寄せられるようにして、等々力へと導かれる。慣れた道筋。身体も心も覚えている。いつもの七番ゲート。階段を上り、スタジアムを見渡す。平和な熱狂。この空間は温もりにあふれている。適度に熱された空気。粒子の一つ一つを全身で浴び、身体の芯から感情が溶け出した。  『ポケットモンスター』の松本梨香による選手紹介。大衆に寄り添った姿勢。適度な力の抜け具合。万物

関東学生アメリカンフットボールTOP8試合結果予想(順位決定戦)

関西に続いて、関東の方も今週は最終節を迎えます。 甲子園ボウルを出場を決定する日本大学vs桜美林大学は本当に楽しみな一戦ですが、全4試合の結果予想を前節の振り返りと共に書いていきたいと思います。 中央大学-立教大学14対10で立教大学の勝利 両チーム共に全敗で迎える最終節となります。特に4年生にとっては、最後は勝って終わりたいというのが一番の想いでしょう。 中央大学はディフェンスが31失点をしてしまったことが、負けに繋がりました。法政大学相手に短いパスでリズムを作られ

中盤の相互封じ。そうなると?:11月18日 川崎フロンターレ対横浜Fマリノス<1>

11月18日の川崎フロンターレ対横浜Fマリノス戦。 一週間経ってしまったが、やはりちゃんと振り返っておきたい。 この日の席はバックスタンドSS席。フォーメーション好きにはたまらない席だった。 中盤のマッチアップ スタメンは以下の通り。 マッチアップさせるとこんな感じ。マリノスの場合、二列目の両ウイングが高いポジションを取るので、4-2-3-1というより4-2-1-3のような感じになる。 実際のフィールドではこんな感じ。 こうなると、マリノスのダブルボランチ2枚がフ

プレーオフ基準の(約)TOP10ランキング(19-20)ポイント・ガード編

ツイッターもやってます。 ◆その他 バブルに入れなかった選手としては、トレイ・ヤング。プレーオフ(PO)に出れなかった選手としては、ジャー・モラント、リッキー・ルビオ。POに出たけど評価していないのはエリック・ブレッドソーです。ベン・シモンズはそもそも出てないし、出てもPF起用の予定だったとか? ◆10位:ラッセル・ウェストブルック。8試合、32.8分、17.9-7.0-4.6-1.5stl、eFG 45.0%、3P 24.2%(レギュラーシーズンは35.9分、27.2