マガジンのカバー画像

#ゲーム 記事まとめ

1,195
noteに公開されているゲーム系の記事をこのマガジンにストックしていきます。コンソール、PCなどのビデオゲーム、ソーシャルゲーム、ボードゲームなど。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

カタン - 大会におけるルール研究 その3

その3の名のとおり、シリーズになりますのでまだご覧になられてない方はその1, 2も是非ご覧下さい。 では早速論点に移ります。 5. 発見カードの開いた後の交渉 上記「その2」の4'. において、盗賊を動かさなければならないのに、その前に交渉を持ち掛けたプレイヤーは、他プレイヤーから資源を奪う権利を喪失する旨が海外トーナメントルールでは明文化されており、また日本ルールでも同様の解釈ができる旨を述べました。 では同様に、発見カードを開いて資源カードを取る前に交渉を持ち掛け

カタン - 大会におけるルール研究 その2

その2の名のとおり、シリーズになりますのでまだご覧になられてない方はその1も是非ご覧下さい。 では早速論点に移ります。 論点3. 騎士交渉 ジーピー社や日本カタン協会が主催するカタン大会に慣れたプレイヤー以外の方とゲームをすると、 「今から騎士カードを使って(あなたの開拓地がある資源タイルに置かれている)盗賊を動かすので、その代わりにあなたの持っている鉄をトレードで出してもらえませんか?」 といったプレイングに遭遇することがあります。これがいわゆる「騎士交渉」と呼ばれる

カタン - 大会におけるルール研究 その1

はじめに全世界で3,000万個も売れている超有名ボードゲーム、カタン。 大会でプレイする場合は当然にアナログ版を使用するので、プログラムによってできる/できない行動が規定されているCatan Universeなどとは異なり、意識的/無意識的かはさておき、結果としてルール違反かのように見える行為が発生し、その行為がルール違反なのか否かについてプレイヤー間で衝突が起こります。そこでジャッジを呼んで解決を図るも、そもそもルールブックに曖昧な記述があるだけであったり、さらにひどい場合

高校生が文化祭でe-sportsの大会を開催した話。 【スプラ3・スマブラ】【ケチ】

こんにちは。高校2年生をやっています。   秋は文化祭シーズンですね。 eスポーツの大会を1から本格的に開催しました。 noteを書こう書こうとは思っていたものの、文化祭が終わってもう一月経とうとしてるのになかなか筆が進みませんでした💦 校内から22人が選手として参加し、一般のお客さん(9割本校中学生)も来客されて、大変な盛り上がりを見せました。このイベントを開催するにあたって、 機材の配線と管理 BGMやスクリーン、進行による演出企画 大会の運営 などを行った感

渋谷PARCOで自作ゲームを展示すると何が起こるのか

「渋谷PARCOさんのカルチャーイベント「P.O.N.D.」にゲームクリエイターを送り込もうと思っているんですが、じーくさんを紹介していいですか?」と、IGNの今井さんからお話を頂いたのは今年の6月頃でした。 「PARCOに自分のゲームを展示できる……?」 と、一瞬ワクワクしたものの、まぁ9割5分流れる話だろうと思って正直真に受けてませんでした。 でも「PARCOのカルチャーイベント担当者」というおよそ自分の人生と関わりがミリも生まれ無さそうな人に対して、私のゲームが数

宇部という地で「ポケドボ」する意義 -ポケドボin宇部-

若手パワーアップ小委員会のNです!   子どもたちの間でジワジワと人気を博しているいるらしい(?)ポケドボ!   本年は、昨年実施した「ポケドボ in 宮崎」に続き、山口県宇部市の小学校で、ポケドボを活用した授業「ポケドボ in 宇部」を実施しました。   ■「ポケドボ」カードゲームとは 「児童には正しい防災知識を身につけてほしいけど、親としてどんなことをしてあげたらいいのかな…」 そんな声にお応えする、楽しみながら防災を学ぶカードゲームです。名称は、「ポケ」ットサイズの「

『初心者向けのコンテンツ』を作るために意識すべきこと

『初心者向けコンテンツを作る』 一見言葉にすると簡単そうですが、ある一定のジャンルに深くのめり込んでる人ほど、うまくまとまらず挫折することが多いです。 これを読んでくれてる方の中にも、ゲームを始めようとしてくれてるカジュアル層向けの解説をしようとした時に「あれ?上手く伝わらんな??」と疑問に思ったことが結構あるんじゃないでしょうか。 僕は普段、スマブラに関わるお仕事やコンテンツ発信を生業として生計を立てていますが、活動の一環でもあるYoutube動画テーマの一つに初心者

MCreatorでマイクラの「ゲゲゲの鬼太郎mod」を作ってみた。(β版)

次男がスクラッチに飽きてきたようなので、同じような感じで制作できるMCreator(マインクラフトのMODをつくるためのツール)を使ってみることに。 何か目標にと、次男と協力して「ゲゲゲの鬼太郎mod」を作ってみたので配布してみます。 JAVA版のマイクラとForgeがあればプレイできるかと思います。 (通しでテストプレイする暇がない。おかしなところがあったら直します。) ・制作ツール Mcreator 2022.2 ・バージョン 1.18.2 ・死亡時にアイテムは落とさな

Worlds 2022 DFM総括(KR wiki参考)

1.簡略まとめ  去年奇跡的なグループステージ進出を達成する底力を見せて、今年もPlay-inグループステージでEGとBYGを撃破し、ノックアウト進出を達成したが、結局マイナーリージョンの硬直した戦術、マクロでのミス、そしてBO5でのメンタル管理と言うマイナーの典型的な限界と直面し、グループステージへ行けず敗退となってしまった。 2.マイナーリージョンとしての限界  今大会DFMはPool3だったLLLに一撃を喰らいながらスタートしたが、チーム特有の活発な交戦を利用しノ

ポケモンGOは、疲れ切って飽きまくった子供を宝永山GOさせる

木曜日に、「次の土曜日、宝永山に登ろう」と長男(6)に言ってみた。 日々のランニングで体を動かすことに目覚め始めている私は、家族で唯一付き合ってくれそうな息子をターゲットにしている。 その日は、笑顔で快諾してくれた。その日は…。 登山当日、海底の岩のような顔をした少年が起床してきた。これから行くのは山頂なのに…。 なにやら、あまり乗り気ではなさそう。 「なんか景色すごそうだから行こう」という全く刺さらなそうな弱パワーワードを彼に贈り、なんとか乗車させることに成功。 ときどき

アはアーケードのア 第36回『トイポップ』(1986年/ナムコ)

“地味可愛い”ゲーム『トイポップ』  『トイポップ』は1986年にナムコから発売された、ハートを集めて出口から脱出する固定画面アクションものです。この3年前に発売された同社『リブルラブル』の基板を流用した製品です。  可愛い絵柄ながら当時としても地味なゲームで、16dotのキャラクターで大半の絵が構成されてるという、あの時代のアーケードでは既に絶滅に近かったスタイルといえます。  操作性も癖があり、破壊対象物に対して軸を合わせるために16dotの移動が1単位になっていて

マイクラで福知山城ができるまで〜福知山公立大生の福知山城マインクラフト・プロジェクト〜

マイクラって知ってる?みなさん、こんにちは。 マイクラのことを、またなんか新しいSNSが出てきた!と思っていたキラです。 マイクラって、「マインクラフト」っていうゲームなんですよ。ご存知でしたか? プログラミング教育が小学校でも必修化されるなど情報教育への関心が高まっている中、福知山市が設置する福知山公立大学では、2020年度に情報学部を開設しました。 2021年からは、情報学部の教員と学生たちが「マインクラフト」を題材にした小学生のプログラミング教室を実施するなど、情報

こんなにも面白いボードゲームが流行しづらい理由を、絶賛ボドゲ沼にハマる初心者のぼくが真剣に考えてみた。

こんにちわー! 初めまして。けむけむと申します。 ぼくはボードゲーム歴1年ちょっとの初心者です。 ぶっちゃけボードゲームにハマってます。 沼りそうです。いやもう沼ってるか。 それだけボードゲームにハマってるからこそ、とある日、ボードゲームを楽しんでる最中、ふと1つの疑問が浮かびました。 「ボードゲームがあまり流行してないのはなぜだろう?」 もっと流行して、たくさんプレイヤーが増えてくれたらいいのにって正直思います。底力はあるのに、イマイチ吹っ切れてないとも感じてます。