マガジンのカバー画像

#デザイン 記事まとめ

7,038
デザイン系の記事を収集してまとめるマガジン。ハッシュタグ #デザイン のついた記事などをチェックしています。広告プロモーションがメインのものは、基本的にはNGの方向で運用します。
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

アニメーターアシスタントの仕事【コマ撮り】

こんにちは、篠原健太です。 コマ撮りアニメーションを作ったり、発信したりしています。 アニメーターのアシスタントは何をするんですか?と質問がありましたのでお答えします。 アニメーターとしてデビューする前にアニメーターのアシスタントをするという選択肢があります。 僕が業界に入ったのはドワーフにアルバイトとして働き始めてからです。当時の僕のスキルは です。 現場に入りはじめると、まずアニメーターアシスタント(略してアニアシ)をしました。アニメーターのサポートをしながらア

こんにちは、週刊GRAPHです。

週刊GRAPHとははじめまして。 GRAPHのものづくり、デザイン、ブランディングのこと、そしてその裏側にある“思考”を発信するメディア「週刊GRAPH」です。 この記事では自己紹介とご案内をさせていただきます。 GRAPHについてまずはGRAPHという会社についてご紹介します。 http://www.moshi-moshi.jp 緑豊かな兵庫県加西市・馬渡谷町(“もうたにちょう”と読むそうです)に本社(印刷工場)を構える、印刷とデザインの会社です。 もともとは昭

デッサンは絵が上手い必要がない

今年に入ってすぐ、友人に「デッサンはおすすめ」と勧めたら是非やってみたいと言われたので彼の友人も呼んでデッサン会というワークショップをやりました。 きっかけはこばかなさん(https://twitter.com/kobaka7)がTHE GUILDで開催していたもので、それを真似したものです。自分でもやってみて気づいたこともあるのでメモしていきたいと思います。 手始めに、デッサンを他人に勧めると自分は美術はダメだからとか絵心がないので、と80%くらいの人にいわれて敬遠され

UIデザイナーでもできる!はじめてのUnity UIの教科書

はじめまして! MESONでデザイナーをしているまちるだ(@mathi0829lda)です! MESONに入ってから8ヶ月がたちました! 私自身、アプリやwebのUIデザイン経験が多く、実装がUnityでのデザインをしたことがありませんでした。 MESONではエンジニア1人とデザイナー私1人という少数体制です。二人三脚での開発をすることになったものの、どう考えてもエンジニアの負担が大きすぎる・・・と思い、デザインからUnityでUIを組むところまでを私がやることにしました!

行動デザインのためのデザインガイド その3

価格と支払いの不思議スタバで買うコーヒー、コンビニで買うコーヒー。中身はほぼ同じですが価格は3倍ほど異なります。同じ量のカフェインを得られるのにも関わらず、どうしてスターバックスのコーヒーを買うのでしょうか? もちろん、お店の雰囲気や座れること、スタバというブランドに魅了されているからかもしれません。そうです、基本的に人は使うことで得られるモノの機能以外の部分に対してより多くお金を払っているのです。 車や高級ホテルのような高い支払いも、マクドナルドのような安い支払いも、ど

ワークショップの足場かけ:抽象的思考と具体的思考の変換プロセスの支援

ワークショップデザインやファシリテーションの本質は、経験のプロセスデザインである、ということは以前の記事で解説しました。 たとえば目の前の「問題」について話し合ってから「ビジョン」を話し合うのか、あるいは、理想的な「ビジョン」を話し合ってから解決すべき「問題」を話し合うのか、仮に活動を構成するパーツは同じでも、そのプロセスによって経験の意味合いや話し合いの結果は異なるものになるからです。 初心者が陥りがちな「足場かけ」の不足プロセスデザインのなかでも重要な考え方に「足場か

PARTY 公式noteをスタートします。

こんにちは! この度PARTYでは、公式 note を立ち上げることとしました。 記念すべき第一回では、PARTYについて知っていただくため、 自己紹介をさせていただければと思います。 Who is PARTY? われわれは「つくる群れ」である。社内外、国内外から、 アイデア・デザイン・テック・ビジネスを 越境し、交流し、チームで実装する。 美しい!楽しい!新しい!にあふれた世界 をめざし、未来の体験を社会にインストールする。 PARTYは、未来の体験を社会実装する「

スキ・キライ・得意・苦手を可視化したら、互いに成長を支え合うデザインチームができた話

クックパッド VP of Design/デザイン戦略本部長の宇野です。 みなさんは苦手なスキル、得意なスキルをどのように把握し成長につなげていますか?今日はそんなお題に向き合ったクックパッドでの取り組みをご紹介します。 僕が今年2月に入社したとき自身の自己紹介資料に入れた簡単なチャートがあります。それがコレ。 スキルマップって基本的には「得意」を可視化するためにあります。でも「得意」だから好きとは限らない。「苦手」だけど好きだってある。 それを可視化するために「得意/苦

LINEが変える、新しいほけん「LINEほけん」のデザイン的アプローチ

こんにちは、UIデザイン6チームです。このチームでは 「LINE Financial」に関する様々なサービスのUIデザインを担当しております。 フィナンシャルのサービスと聞くと、何かしら「難しい」というイメージをお持ちの方が多いので、UIデザイン室内では、サービスのUIデザインに入る前にこの問題点について考えなければいけませんでした。 「もっとユーザーに優しい、使いやすいフィナンシャルサービスのUIをデザインしよう!」 そんな試行錯誤の結果、誕生したのが「LINEほけん」のU

「面白い」名刺をつくる! 〜マエダさん編〜

おはようございます。印刷会社の中の人、こめこと申します。 この度、色々ご縁がありまして… カセグーン主催者、マエダさん(@perkypat8)の新しい名刺を 制作いたしました! 普段、副業をしていない私が、名刺制作に至るきっかけから完成まで、そして制作してみての振り返りをこちらで記録いたします。 制作のきっかけ名刺制作のはじまりはマエダさんのTwitter、タイムライン。 マエダさんが名刺がないよ…。 とひっそり呟いておりました。 マエダさんはカセグーンの主催をしつ

スペキュラティヴ・デザインのサマースクール忘備録inタリン

ここ最近大学は夏休みということで日本に帰省しては修論研究したり、家族がフィンランドに来て旅行したりと過ごしていました。そんな中、日本からフィンランドに帰国直後で時差ボケに苦しみつつ、7/29-8/2の5日間でエストニア・タリンにあるEKAという学校のサマースクールに参加してきましたので忘備録を。スペキュラティヴ・デザインは最近聞くけど実際にはどう思考プロセスを踏んでいくの?と気になる方にお役に立てればと思います。 今回はExtrapolation Factoryというデザイ

ゴミ屑と化す「インプット」とは?

モンブランです。 先日、僭越ながらSchooで「#inputDesign」という授業のMCをさせていただきました。 前回の授業から1年、またこの空間にお邪魔できたことが嬉しかったです。 もちろん、人生初MCです。イラストでの出演も含め、Schooさんには毎回新たな挑戦に巻き込んでいただけて重ねて嬉しい限りです(Schooさん側もゲストの方にMCを担当させるのは今回の放送が初めてとのことでした) 今回は自分の最近インプットしたことについてや視聴者さんのインプットについて

デザイナーとしての新規事業チームでのコミュニケーションの取り方

8/28(水)に開催されたヤフー株式会社さんのイベントにてお話した内容を全文公開します🙌 🔥🔥🔥 みなさん、お疲れ様です!今回私の方では「デザイナーとして新規事業チームでのコミュニケーションの取り方」についてお話したいと思います。 改めまして、はじめまして。株式会社ミクシィでデザイナーをしている日野と言います。 普段は「ふらっと集まれる作業通話アプリmocri」というサービスのデザイナーをしています。ちなみに、まだβ版です。 絵や勉強など、作業しながら通話をする「作業

サンフランシスコ Clarity Confの旅

今年で3回目となるデザインシステムのカンファレンス、Clarity Conferenceに参加するためにサンフランシスコに行ってきた。参加にあたりバックアップしてくれた会社に感謝。 現地からの速報として簡易的にまとめたレポートは会社のブログに、またカンファレンス全体の報告は別途おこなう予定なので、その際はTwitter等でシェアをする。 この記事では、サンフランシスコ4泊5日の旅日記や、サンフランシスコ旅行、海外カンファレンスに参加したことが無い人向けの情報を残したいとお