マガジンのカバー画像

#フード 記事まとめ

3,745
レシピやグルメ情報、料理や食文化に関する考察など、食にまつわる記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

#日記

お米炊きからエンターテイメント!恵比寿のおむすびバー「POTSUNTO」

【1315むすび】POTSUNTO(恵比寿)おむすび 《連続1850日目!》 おむすびの可能性がどんどん広がる。 そんなことを感じるお店でした! ◆ noteでもフォローをさせていただいているomusubi SAGAさんが、先日 恵比寿にお店をオープンされたとのこと。 omusubi SAGAさんは、パリやロンドンなどでもおむすびを通じて活躍されている凄い方。 さっそく、オープンしたてのお店に行ってみよう。 恵比寿駅からほど近い大通りから、路地に入っていくと、こん

悩みはさておき、パンを作ろう

みなさん〜!!!!お元気ですか〜!!! 私はゆらゆらした天気にコノヤロウと思いながらも先月よりだいぶ元気に過ごしています。メニエールは低気圧や台風のときに悪化しやすいのでこの時期しんどいけど、おうちのなかでキッチンに立てる元気さえあれば私にとっては十分。 とりあえずはパンを作る体力さえあればいいってわけです。 とういうことでこの記事はここ最近作ったパンの記録です。全部ではないのですが、写真におさめておいたものをババッと載せていきます。 画像たっぷりの記事なので、流し見

京都のお菓子🍡:いろんなお店の水無月

京都でいただく6月のお菓子といえば、ずばり水無月ですね! よくご存じの方も多いと思いますが、そもそも水無月というお菓子について、改めて確認してみました✨ 蒸し暑くなって病気やらも流行りだすこの時期、涼しさや悪魔祓いの意味合いを持たせているお菓子なんですね。 そのうえ美味しいなんて、なんて素敵なお菓子なんでしょうか😋 さて、一口に水無月と言っても、各お店によって特徴が違うようです。 一度にたくさんのお店の水無月を食べるのは難しいので、少しずつ食べてお気に入りのお店を見つけ

時短と節約を叶える!共働き夫婦の夕食術

3月から、わたしたち夫婦は共働きになった。となると、夕食を誰が準備するのか課題になった。 ーー自炊したい!でも、時間がない! そこで、家事を見直した。 今でも自炊しているが、不思議と家事がうまく回っている。 今回は共働きのわたしたち夫婦がどんな工夫をしているのか、ご紹介したいと思う。 仕事も家事もがんばる方の参考になれば嬉しい! 1) なぜ自炊するのか どうしても自炊したかった。一番の理由は、食費を抑えたいから。 外食だと一食で約1,500円する。個人的に高いと感じる

キャンプ飯で皮から水餃子をつくってみた

BBQ日和のこの日、アウトドアでどこまでできるかやってみよう! ということで、いつもの【江東区立若洲海浜公園キャンプ場】に足を運ぶ。 天気予報では晴れとのことだったが、薄雲がかかった状態。 今回のテーマは『北京小麦粉料理』。 ということで、料理研究家、ウーウェンさんのレシピを参考に小麦粉料理に挑戦! ※過去のテーマはマガジン参照 の前に、かけつけ一杯。 無印良品のぬか床で漬けた大根、きゅうり、山芋のぬか漬け、豚バラで作った焼豚、昨年漬けた梅干しのはちみつ漬けと【もりせ

まとめてみました!『マツコの知らない世界』で、ご紹介したおにぎり屋さん【全16店】

《連続1747日目!》 本日、放送された「マツコの知らない世界」いかがでしたでしょうか。 収録ではかなり緊張をしてしまいましたが… 日本のソウルフードであるおにぎりの素晴らしさを少しでもみなさんに伝えることができたかなと思っています。 番組の中では、古くから伝わる伝統的なおにぎりや、これまでの常識を超えた新しいおにぎり、地元から愛され続けているおにぎりなど、いろいろなおにぎりが登場しました。 そこで、今回は「マツコの知らない世界」で紹介させていただいたお店をまとめて

田丸屋の本わさび茶漬

道の駅で買った田丸屋の本わさび茶漬け。 道の駅でも旅行でもお土産で茶漬けが良いという情報を聞きつけてたまたま道の駅で見かけたこの茶漬けを買ってみた お茶漬けとして食べるのはもちろん、パスタにかけてもおいしいらしい。 でもまずはお茶漬けから お茶漬け定番の茶漬けに少しわさびを足したような、根本的な味は変わらない気がした。 次はチャーハンだけどどうだろ… お湯をかける米と炒める米との違いがどうでるかな。 わさびチャーハン追加の材料はたまごとネギだけだ。 食べてみた→わ

記念日でもないけど「ちゃんとしたチーズケーキ」を焼いてみた【つくる編】

チーズケーキが食べたい。 この作家さんのレシピで作ってみたいと思っていた作り方で作りたい。そう思い、材料をそろえた。 今日作ろう…記念日でもなんでもない日だけど作る、作りたい、ていねいなくらし… と言いたいところだけどちがう。元凶はこれ。 材料を買ったとき、これだけケチって期限ちかいやつを買ってしまった。 本当はもっと気分がのったときに作りたかった(今日じゃなかった)。 でもまー仕方ない!ここまできたら作ってやんよっ。 と1人で騒いでいるのも理由があって。 このレシ

旧国道50号線沿い 。81歳のおばあちゃんが40年以上ひとりで握ってきた優しい優しいおむすび(前編)

【1249むすび】おおくらや(筑西市)鮭 《連続1692日目!》 おむすびの出店ブームが続いている。 ここ1~2年の間に全国で200軒もの店がオープンしたらしい。 東京都内でも1年間で60軒ものお店がオープンしている。 物価高が進む中でお米の価格が安定していることや、海外からの訪日客がおむすびを食べに来てくれるなどいろいろな要因が考えられる。 今までにないような華やかな見た目だったり・・ 考えられないような高級な具材だったり・・ 本当に様々なおむすびを見かけるようにもな

切り餅が余っているなら大福を作ればいいじゃない

お雑煮を作るためだけに切り餅を買ったけれど、元旦に人数分減っただけで余りまくっている。毎年恒例のことである。 食べて減らさなきゃなーと思いつつも、あまり餅を焼いて食べる習慣がないので全然減らない。トースターの横の雑多な空間に放置され続けている。 しかし餅というのはアレだね。雑に置いてあってもあの赤いパッケージのせいか、めでたいオーラを微量に放出してきて目立つんだよな。毎日チラッと目が合う。 昨日のこと。 また切り餅と目が合ったので何げなく賞味期限を確認したら、「202

【自家製スパイシー】生姜塩麹ラー油

スパイシー調味料爆誕。日常にピリッとアクセントを。ラー油。私はあまり普段使わないのですが、ふと作ってみたくなりました。というか食べラーを作る動画かなにかを数年前に観てから、常に頭の片隅にいつかラー油を作りたいという思いがありました。 簡単に言えば、唐辛子に熱した油を注ぐだけなのですが、普段の料理ではない工程ですよね?そんな小さな体験でも心がふっと軽くなるというか、なんだかはしゃいでいる自分がいることに気づきます。 自分で作ったラー油を餃子のタレやラーメンに垂らしたり、冷奴

九州で2番目に古い駅のカフェとおうちアウトドア

𖦥𖥧𖥣今日のこと𖦥𖥧𖥣 今日は熊本で1番古い木造駅舎で 九州では2番目に古いらしい網田駅(おうだえき) のカフェに行ってきました 出川哲朗の原付の旅でも来てたみたいで たまたま同じ席に座っててなんか嬉しかった! 飲み物だけ頼むことにして どれにしようかなぁと悩んでいたら 季節のジュース発見 店員さんに何のジュースか聞いてみたら 搾りたてのはるか100%のジュースだったので 「え〜〜!それにしますー!」 って即季節のジュースに決めました それがもうほんっっっとに びっ

【究極簡単】レンチン塩麹サラダチキン

あまりにも簡単。でもこれでOK。レンチンレシピってもちろんとてもおいしいものもあるのですが、なんだか鍋やフライパンで作るものには味が劣るみたいなイメージがないですか? でも、このサラダチキンはもうこれで良い。なんなら鍋で茹でるよりも失敗がなく、火加減の微妙な違いなどで仕上がりが変わることもありません。 そもそもカレーとか肉じゃがみたいながっつりメインみたいな料理ではないので、ハードルが低めなのもあるかもしれません。これで本当に十分だなと思っています。 今回は塩の代わりに塩

【冬到来】干しきのこ出汁の塩麹鍋

市販の鍋だしはおいしい。それでも自家製は楽しい。市販の鍋だしおいしいですよね。バリエーションも豊富だし、色々な味を楽しめるのも魅力的です。冬場はお世話になる人も多いのではないでしょうか? でも、その中にたまに自家製鍋を織り交ぜるとなんだか特別感があってうれしい。しょうゆやみりんや、鰹出汁なんかをうまく調合しておいしい出汁を作るのは意外と難しいですが、この鍋は手が込んでいるようで実はとっても簡単。きのことしょうがを干しておく、塩麹を仕込んでおけば後は調味料の調合などを考える必