マガジンのカバー画像

ラグビー 記事まとめ

3,580
note公式のラグビーマガジンです。ラグビーにまつわる素敵な投稿を紹介していきます。
運営しているクリエイター

#スポーツ

2024関東大学ラグビー春季大会Aグループ:明治対早稲田を簡単な数字で見てみた

みなさんこんにちは 雨天の中、諸試合の観戦お疲れ様でした 今回は6/2に行われた関東大学ラグビー春季大会Aグループ、明治大学対早稲田大学の試合についてレビューをしていこうと思います まずはメンバー表から 次にスタッツです それでは順番に見ていきましょう 明治のアタック・ディフェンス明治のアタックシステム 回数に関しては後ほど詳説をしますが、昨シーズンに比べると「9シェイプに対する戦略的ウェイト」が大きくなっていることを感じさせるようなアタックをしている感じです B

2024関東大学ラグビー春季大会Aグループ:帝京対東海を簡単な数字で見てみた

みなさんこんにちは リーグワン決勝の翌週、いかがお過ごしでしょうか 今回は5/26に行われた関東大学ラグビー春季交流大会Aグループ、帝京大学対東海大学の試合についてレビューをしていこうと思います まずはメンバー表から 次にスタッツです それでは順番に見ていきましょう 帝京大学のアタック・ディフェンス帝京大学のアタックシステム 帝京は今回の試合で特段目立ったプレーをしたような選手はいなかったようにも感じますが、「特段目立つ選手がいない」という平均値の高さにこそ帝京の

2024関東大学ラグビー春季大会Aグループ:東海対早稲田を簡単な数字で見てみた

みなさんこんにちは 少し雨模様にもなった週末明け、いかがお過ごしでしょうか 今回は5/19に行われた関東大学ラグビー春季大会Aグループ、東海大学対早稲田大学の試合についてレビューをしていこうと思います それではまずメンバー表から 次にスタッツです それでは順番に見ていきましょう 東海のアタック・ディフェンス東海のアタックシステム 東海は昨シーズンを持って絶対的司令塔であった武藤ゆらぎ選手が退団し、奥田選手が司令塔となってチームを動かしています ただ、あくまでも傾向

ラグビーの教育的価値

突然ですが、ラグビーというスポーツには極めて高い教育的価値があると言われていることを知っていますか? なぜそのように言われているのか。 それについては、たくさんの理由があり様々な要素からそのように言われています。 それらのことについて個人的な見解を書いてみました。 なぜ、ラグビーには高い教育的価値があると言われているのか? それは様々あると言われていますが、「one for all, all for one」、「ノーサイドの精神」、「One team」といったラグビーの教

ラグビーファンおすすめの秩父宮グルメ🍖12選【ノーサイドグルメ🏉】

ラグビー🏉大好きなみなさん、こんにちは! ノーサイド公式、X中の人です。 いつもノーサイド公式をご利用いただきありがとうございます⭐️ 『ノーサイド公式ってなに?』という方は下記の記事をぜひご覧ください🎵 さてさて本日は、新しい企画です!!! ラグビーファンのみなさんと協力して『ラグビーファンおすすめの秩父宮周辺グルメ🍖』を作りました〜٩( ᐛ )و♡ みなさん現地にラグビー観戦のときに、こんなこと思うことありませんか👀❓ 私はよくあります…🎵 ただ、会場周辺のグル

ラグビーのすすめ

今日のスケジュール 【AM】@工房 柔道選手指導:社会人,大学生 【PM】@栃木 高校ラグビーチーム指導 今日は、月1回の高校ラグビーチームへの出張指導でした。 友人や知人から、私の仕事について聞かれた時によく答える答え方として「高校や大学の部活動の時間に学校に行き、そこで筋トレを教えています。」と伝えていますが、平日の今日は、まさにそんな一コマでした。 私自身、幼少期の頃から大学1年の前半頃まで、専門競技として野球をずっと続けてきました。 小学校の頃、スイミングに通

2024関東大学ラグビー春季大会Aグループ:流通経済対早稲田を簡単な数字で見てみた

みなさんこんにちは リーグワンのレギュラーシーズンが終わった週末、いかがお過ごしでしょうか 今回は5/12に行われた関東大学春季大会Aグループ、流通経済大学対早稲田大学の試合についてレビューをしていきたいと思います まずはメンバー表から 次にスタッツです それでは順番に見ていきましょう 流経のアタック・ディフェンス流経のアタックシステム 流経の主なアタックフローとしては、外国出身選手をはじめとする強烈なキャリアーをガンガンと当てて、SO佐々木選手のタクトに合わせな

2024関東大学ラグビー春季大会Bグループ:筑波対立教を簡単な数字で見てみた

みなさんこんにちは 夏のような陽気の中、いかがお過ごしでしょうか 今回は5/5に行われた関東大学ラグビー春季大会より、筑波大学対立教大学の試合についてレビューをしてこうと思います それではメンバー表から 次にスタッツです それでは順番に見ていきましょう 筑波のアタック・ディフェンス筑波のアタックシステム 昨年度から継続してSOには楢本選手が多く入っているため、9シェイプでリズムを整えながらもSOをうまく経由させた散らし気味のアタックをしている傾向にあるかと思います

④スポンサーについて

皆さん!!おはこんばんにちは! 限界金欠アスリートこと杉浦拓実です。 現役ラグビー選手が考える ラグビー業界の問題点 ④スポンサーについて お話ししていきたいと思います。

有料
1,113

🇯🇵東京🏉大学ラグビー部先輩に捧ぐ❗️

5年前大学時代ラグビー部先輩が がんで他界した。 当時47歳だった。 日本を代表する商社の商社マンだった。 たまたま海外駐在から帰国後受けた 健康診断で末期ガンを宣告され そのまま入院し他界に至ったのだ。 たまたま高校も同じ先輩で ある意味学校でもグランドでも 可愛がられた。 グランドでは100m、200m 離れたところから 大した用事も無いのに 容赦なく大声で俺を呼びつけては 100円渡すから ハンバーガー10個買ってきてよと。 先輩「お前ならできるからさ!」

2024関東大学ラグビー春季大会Aグループ:帝京対法政を簡単な数字で見てみた

みなさんこんにちは かなり外が暑くなってきた中、いかがお過ごしでしょうか 今回は4/18に行われた関東大学ラグビー春季交流大会Aグループ、帝京大学対法政大学の試合についてレビューをしていこうと思います それではまずメンバー表から 次にスタッツです それでは順番に見ていきましょう 帝京のアタック・ディフェンス帝京のアタックシステム 帝京は当然のようにFWの選手が強烈なキャリアーということが挙げられますが、それと同じくらいBKの選手にも強烈なキャリアーが揃っているよう

2024大学ラグビー:JapanXVのPacific Challengeを振り返る

みなさんこんにちは 夏のような暑さに近づいたこの頃、いかがお過ごしでしょうか さて、4/10〜4/20の間にサモアでPacific Challengeが行われ、U20のスコッドにオーバーエイジ枠4人を加えたメンバーが挑戦しました 今回はそのPacific Challengeで行われたJapanXVの3試合についてレビューをしていこうと思います 第1戦:マヌマ・サモア戦(48−5)マヌマ・サモアを振り返る Pacific Challengeの初戦となったマヌマ・サモア戦

【誰もが楽しめるラグビー観戦環境】では、リコー開発『Pekoe -ペコ-』で聴覚障害者も楽しむ!

こんにちは、翼祈(たすき)です。 2023年はラグビーのワールドカップが開催され、日本はチリとサモアに勝ちました。惜しくも、決勝トーナメント戦に進むことはできませんでした。 2024年、今年はオリンピックイヤーです。パリオリンピックのラグビーは、7月24日に開始し、7月30日に終了すると、書いてありました。 そんなラグビーですが、日本でもラグビーに関するあるイベントが開催されました。 2024年4月6日、ラグビー・リーグワンのブラックラムズ東京は、聴覚障害の方たちにも

[NFL]うわさまとめ_2024.3.26_評価上昇中のJJマッカーシーまわりの話とか

この時期になるとさすがにわくわくする噂話はあまりありません。 なんか末尾に「?」がついてるような見出しの記事がうわさサイトにも少なくなってきてるんですよね。 もっと「嘘やろ!!!!!!?(結局嘘)」みたいな噂を欲しているのに。。。 ステットソン・ベネットが復活昨年一度もフィールドに姿を見せなかったラムズのQBステットソン・ベネットが元気に練習をしているというビデオが公開されています。 ラムズには大ベテランのエースであるマシュー・スタフォードにくわえ、元ラスベガスのジミー・ガ