マガジンのカバー画像

阪神タイガース 記事まとめ

1,316
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

√400年ぶりの再会|小川洋子『博士の愛した数式』

はじめて読んだ小説は何だろうか。 私にとってのそれは、中学生の時に出会った小川洋子さんの『博士の愛した数式』だ。 人生ではじめて小説の単行本を最初から最後まで読破した感想は「優しくて、きれいなお話だな」だった。物語の内容以上に、私の心は「読み切ったぞ」という達成感で満たされ、ちょっと大人になれた気がした。 決して登場人物の本名が出てこないことや、「家政婦」という珍しい職業、「ミートローフ」「母屋」といった新鮮な響きの言葉の連続に、なんだか普段の生活とは地続きじゃない不思

近本光司のことが分からない…でも分からなくて面白い【1/31 試合なし】

「分かりやすく伝えるようにしましょう」 子どもの頃にやった作文の授業で、こんなアドバイスを何度も聞かされた。多くの人に読んでもらえるには分かりやすい文を心がけたほうが良いだろうし、僕だって基本的にはそう思っている。読者に共感してもらえる文章には、理解しやすい内容ほぼ必ず入っている。 だが、分かりやすさはあくまで評価基準の1つであって、良し悪しをすべて決める要素ではない。「分かりやすさ=おもしろさ」という考えがにも広く蔓延してしまっているのではないか、そんな風に思うことがある。

阪神タイガース2023年優勝の軌跡

1.序章 1.1 阪神タイガースについての概要 阪神タイガースは、日本のプロ野球史において最も古い球団の一つとして知られています。1935年に設立され、翌1936年に大阪タイガースとして最初のシーズンを迎えました。当初は大阪府を本拠地としていたため、この名前が付けられましたが、1940年に反外国人感情と東条政権による英語名禁止の流れを受けて「阪神」と改称されました。戦後の1947年には一時的に「大阪タイガース」に戻されましたが、1961年には現在の名前「阪神タイガース」

暇潰しの洗い場日雇い

おはようございます、ほっしーです。 (10月下旬のお仕事です) 夕勤(15:00~23:00)の次の日が休みで、予定もなくて暇やな~と。 特にやることもなくて、何したらえーかわからん、こんな日は… まぁ普通、日雇い入れるやんな😆 (たぶん、わしだけ?) ただ、朝早過ぎるのはちょっとしんどいし、あんまりガッツリはやりたくないしってことで、ホテルのレストランでの昼からの洗い場の日雇いにしました。 若い頃は夕勤の次の日なんて、昼過ぎまで寝てられたけど、歳いくとなぜか朝に起きてまうか

プロ野球12球団のファンクラブを比較してみた~数年後のファンクラブはどうなる?~

 こんにちは。スタジアムヲタクのモリチッチです。今回の記事では、プロ野球12球団のファンクラブについてまとめてみました。ぜひ最後までご覧ください! 各球団のファンクラブまとめ 以下の表は各球団のファンクラブ会員区分と年会費を表しています。  例えば、阪神は「ハイグレード」「レギュラー」「カジュアル」「キッズ」の4区分の会員種別があり、記載の通りの年会費がかかることを表しています。  今回の記事では、①、②で表を縦に区切って金額別にサービスを比較した後、③で数年後のファンク

「東都7人衆」2023ドラフト1位指名投手たちの魅力を徹底解説!

今回のnoteは「2023ドラフト1位東都7人衆」について紹介していきます。ドラフト前の評価や将来性について徹底解説! ※ヘッダー画像引用(Full-Count) 武内夏暉(國學院大)埼玉西武ライオンズ📝簡単な選手紹介 4年秋のリーグ戦では55.2イニングを投げ、奪三振43、四死球15、防御率0.97ベストナイン、最優秀防御率を獲得。 「制球力」と「ツーシーム」が最大の武器。 制球力に関しては、近年の大学生の中でもトップレベル。インコースにもどんどん投げ込むことがで

有料
100

阪神タイガース・原口文仁、大腸がん、完治!よかった。おめでとう!

阪神・原口文仁内野手(31)が23日、自身のⅩ(旧ツイッター)を更新し、2019年1月に手術を受けた大腸がんが「完治」を迎えたことを明かした。 5年間、約3カ月おきに受けてきたすべての定期検査をこの日までに終え、医師から「完治」を告げられたという。 「皆様からの温かいご声援と、関係者の方々の支えのおかげで歩むことができた5年間です。 本当にありがとうございました」などと感謝の思いをつづった。 原口は19年1月24日に自身のⅩに手書きの文章を投稿して「大腸がん」と診断

プロ野球セリーグパリーグ順位予想2024!12球団戦力分析まとめ

こんにちは! プロ野球のファン歴20年の私が、 2024年のセリーグとパリーグの 順位予想をしました! この記事だけでは書ききれないので、 それぞれ別記事でまとめています。 気になる記事をご覧頂けると嬉しいです♪ 【プロ野球】セリーグパリーグ順位予想2024順位予想と共に、 先発ローテーションの強さ 中継ぎ投手陣の強さ 打線の強さ 機動力 守備力 それぞれを星5段階で評価して その理由も詳細に書きましたので、 楽しんでご覧くださいね! 【プロ野

一人高みを目指す阪神近本選手にドラゴンズファンが惚れ込んだ話

僕は今、京都でLaughterというコーヒーショップを運営しています。 今は京都でお店をしていますが、出身は名古屋で生粋のドラゴンズファンです。 シーズン中は毎試合欠かさず結果を確認していますし、年に何回かですがナゴヤドームでも試合を見ています。 現在はシーズンオフですが、選手たちが本格的にトレーニングを始める時期でもあり、ここから2月のキャンプイン、3月末のシーズン開幕といよいよ今年も野球の季節がやってきたなという感じです。 ちなみに、プロ野球選手は一人一人が球団と契

数秘から坂本誠志郎を考察する

こんにちは。 今日は私が死ぬまで縁ないだろうなと思っていた「推し活」に手を出すほど心惹かれている阪神タイガースの坂本誠志郎捕手を数秘の視点から勝手に考察してみたいと思います。 坂本誠志郎 1993年11月10日生まれ 過去1 現在7 未来3 パッと見た印象は 「あぁ、そのまんまだな」 数秘侮れないなぁと。 美学のひと。 信念のひと。 一言でいうと「冷静と情熱のあいだ」 現在数7のキーワードは 理想・戦略・シミュレーション・観察・孤高 ・大人などなど キレ者です。やは

虎呂太にゃん追悼 享年22歳

ウチの次男猫の虎呂太が2024年1月14日(日)午後9時30分にお空へと旅立ちました。 2003年の7月。阪神タイガースが破竹の勢いでリーグ優勝に向かっている時期でした。私の会社の建物の裏側で、お母さん猫とはぐれてギャーギャーと大鳴きしている生後1週間程度の虎猫を発見。ウチに連れて帰りました。 それがコロタです。 20年の生涯でした。享年では22歳になるそう。大往生です。 コロタはやんちゃ坊主だけど、優しくて、とってもおおらかなコでした。コロタの前にブーンというお兄ちゃんが

[2024]阪神タイガースの外国人について

 阪神ファンなので阪神についてちょっと書きます。  阪神タイガースは見事2023シーズン日本一になりました。強みの投手力はしっかりと結果を出し、野手の大社ドラフトも大成功、10ゲーム以上離しての優勝は納得のところでした。  ただ今回は、外国人選手について書きたいと思います。  コンテンダーだろうが再建期だろうが、外国人補強はどこのチームも行うのがNPBでは一般的。今オフも各所で補強の話を聞きます。一方で我ら阪神タイガースは投手を一人獲得したのみ。もとより岡田監督は外国人に対し

【696球目】サンテレビ

昨日の1月17日。当時高校2年生だった私は、その1ヶ月後の2月17日に当時のテレビ朝日のニュースステーションがサンテレビから放送されたことに衝撃を受けました。そして、現在の三陽工業もこのサンテレビにはとてもお世話になっています。今日はサンテレビの事について書いていきます。 サンテレビとは阪神タイガース戦を試合開始から試合終了まで完全生中継するテレビ局であり、兵庫県で生まれ育った私としてはとても親しみがあるテレビ局です。イボコロリやホテルニューアワジ等の独特なCMは多くの人が

ベイスターズ打撃のカギは出塁率を上げること

お断り 今回の記事の中には一部の方に不快な印象を与える記述がございますことを予めお断り申し上げます。あくまで1ファンの私見ですので科学的根拠や歴史的史実に裏付けられた記述でないことをお詫びいたします。 阪神との差は四球と出塁率 2023年のベイスターズは打率が阪神と同じ.247でした。安打数は1182安打で阪神より2安打多いです。しかし四球に差があります。阪神は494四球、ベイスターズは355と140近く四球が少ないです。出塁率でみるとベイスターズが.305で阪神が.3