マガジンのカバー画像

埼玉西武ライオンズ 記事まとめ

544
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

埼玉西武ライオンズ 外野手の攻撃力不足を考える

※ヘッダー画像は西日本スポーツの記事より拝借しました プロ野球のペナントレースは残り30試合を切り、優勝争いも佳境を迎えてきましたが、我らがライオンズは優勝争いはおろか、CS圏内からも遠ざかりつつあり、選手のモチベーション低下が勝敗に影響を及ぼさないか、かなり心配です 見ている方それぞれにライオンズが勝てない理由はいくつか頭に浮かぶかと思いますが、私にとって最も大きな問題と考えるのは攻撃力不足。つまり「打てない」こと 毎週末、DELTAの公式サイトに【wRAA】という指

神戸出身で初の2千安打を達成した西武、栗山。マスコミ対応も超一流

神戸市西区出身で、プロ野球・西武の栗山巧選手が9月4日、通算2千安打を達成しました。自身が38歳となった誕生日の翌日のことでした。兵庫県出身者では元ヤクルトの古田敦也さん(川西市出身)、巨人の坂本勇人選手(伊丹市出身)に続いて3人目、神戸市出身者では初めてとなります。今回は、快挙を成し遂げた栗山選手について、30年来の西武ファンで個人的にも応援してきた筆者、獅子党から詳しく紹介したいと思います。 西武は1990―94年にリーグ5連覇を果たすなど黄金時代を築き、リーグ優勝23

栗山巧

2021,9,4  栗山巧2000安打達成!! まずは一ライオンズファンとして本当におめでとうございます。 私は達成の瞬間仕事中でした。 生で見たかったけど、こればっかりは仕方ないと思ってる ライオンズファンになった2008年から13年の月日が流れたが、未だにライオンズで現役なのは栗山と中村と武隈だけという真実を知って少し寂しくなったのも事実である。 ライオンズ一筋の偉大なる大ベテランに敬意の意味を込めて、私の駄文であるが現地ベストゲーム5選を少し記していこうと思

栗山さん2000安打達成

2021年9月4日、栗山巧が通算2000安打を達成した(以下、普段通り「栗山さん」と呼ぶ)。 幸運にも現地・楽天生命パークのビジター応援席でその瞬間を見届けることができた。 ビジター応援席には所沢で見たことある顔ぶれが並び、誰もが栗山さんのグッズを手にしていた。 コロナ禍で応援も制限されている状況だ。以前なら力の限り栗山さんの名前を叫び応援歌を熱唱していたが、今はそうはいかない。出来ることと言ったら手拍子とタオルを掲げることくらい。多くのファンがタオルやゲーフラを掲げ、100

栗山巧の2000本を見るために

栗山巧の2000本目のヒットが見たい。 それは全人類が思っていることであろう。 私もその一人だ。しかし社会人になってしまった私は学生の頃のようにチームに帯同することもできず、今日もせっせと働くのであった。 2000本までのカウントダウンが進むにつれて、ソワソワしてくる。それは大記録の達成もあるが、自分のこの目にその瞬間を刻めるか否か。その二つがあった。そして残り3本。これは週末仙台での達成が濃厚だ。 しかしその週の土曜日は出勤日。けれど、どうしても、どうなろうとも見た

【祝2000本安打達成】栗山巧という男

2002年1月、前年のドラフト会議で西武ライオンズに指名された兵庫・育英高校の栗山巧は、埼玉所沢にある若獅子寮に入寮するため新幹線で上京。同じくライオンズに指名された大阪桐蔭高校の中村剛也と共に。後にライオンズのレジェンドプレイヤーとなる二人―――。 2021/9/4、埼玉西武ライオンズの栗山巧選手が、通算2000本安打を達成しました!おめでとうございます! 史上54人目、ライオンズ生え抜きとしては初の偉業となりました。ちなみにライオンズ出身者としては、秋山幸二(→ダイエ

パリーグ新人記録達成!! ライオンズの「由伸」のシンデレラストーリー

2020年ドラフト会議でライオンズは育成を含め12人の選手を指名しました。 本指名ではドラフト1位の渡部選手を筆頭に7人の指名選手のうち5人が野手と野手を多めに獲得し、育成ドラフトでも指名した5人のうち2人が野手といういわゆる「野手ドラフト」を敢行しました。 こういったいわゆる「野手ドラフト」は西武でいえば2013年の森・山川選手や2001年の細川・中村・栗山選手、他にダイエーの1996年の井口・松中・柴原選手など大きな成功例があるためなかなか期待感が高まりますね。 そんな

今シーズンの埼玉西武がなぜ弱いのか

今シーズンのライオンズは、ハッキリ言って「暗黒に片足突っ込んでる状態」です。 まぁ今シーズンってか、ずーーっとライオンズが日本一になれない致命的な要素があって。 それはいくつかありますが、考えうる限り列挙します。 1.とにかく身内人事全ての根本がこれだと思ってて、1軍の監督コーチフロントがみんなライオンズ出身もしくは現役の経歴にライオンズが入ってる人なんですね。 例外なのは馬場さんくらいかな(ダイエー→オリックス→ヤクルト)。 今時こんなことしてるの巨人とライオンズくら

栗山巧選手 2000安打達成おめでとうございます!!

ライオンズの大ファンだった僕小学校の頃から僕は大の西武ライオンズファンだった。 親父が田淵が好きだったし、いつも身近に西武があったらから。 #清原選手が好きだったお袋は弟に和博と名付ける 学校が終わって用がなければ、友達と西武球場に急いでチャリで向かう。 僕の家から西武球場まではチャリで40分。 東京の東村山から球場までは山を一つ越えなけければ行けないが、子供の頃はそんなの気にもしなかった。 球場に着くと二軍の選手練習を眺めたり、 試合前の一軍の選手の行動を追う。 応援

ミスターライオンズ栗山2000本達成

ミスターライオンズ栗山が2000本安打を達成しました。 ライオンズの長い歴史で生え抜きでは初の快挙でした。 栗山と言う選手は、極めて西武ライオンズの編成戦略にフィットした選手でした。

有料
100

栗山巧2000本安打達成!私が選ぶ思い出の一本

※ヘッダー画像は「埼玉西武ライオンズ公式Twitter」より拝借しました 2021年9月4日、時刻は17時を回った直後か。全てのライオンズファンにとって待望の瞬間が訪れた 栗山巧がライオンズの生え抜き選手としては初となる2000本安打を達成しました 球団も残り30本となった6月23日から「ONE ROAD」プロジェクトを開始するなど、一丸となってこの偉業をサポートしており、ライオンズにとっても悲願達成といったところではないでしょうか 🌰 思えばプロ入り初安打は200