マガジンのカバー画像

coucouMagazine

616
coucouさんの初めてのマガジン登場!note1年目にしてマガジンが作れた~でも苦戦した~coucouさんのアーカイブ(過去作品)のおすすめ版~全部、coucouさんのお気に入…
運営しているクリエイター

#生き方

1.初めまして、わたしの名前coucou(こうこう)です。みんなはcoucouさんと呼んでくれま…

「死なないでよかったね!」見知らぬ老人が突然、話しかけてきました。 「死なないで良かった…

116

2.そこで、泣かないでください!わたしはそこにはいません。

ささえあういのちある朝、がらがらの電車の中で女性が声を殺して泣いていました。何を思い、何…

40

3.うん、生きてもいいですか?生き続けてもいいのですか?

あの時の自分子どもが何人かの友だちにいじめられていたので、私はすぐさま注意をしました。お…

40

9.もうすぐ、もうすぐ世界が終わる。

「 世界のおわりに」 「ねえ、ねえ、おとうさん。 もうすぐ世界が終わってしまうって本当なの…

41

15.やさしさって、人を救う場合だってあるのですね。

めぐちゃん   人に優しくする、とても簡単なようでなかなかむずかしいことです。それだけ人に…

37

16.老人はみな、鍛えられた兵である。

「転ぶ人(生きようとする人)」 彼はよく転ぶ。 毎日転ぶ。 そのたびに私は彼を起こす。 彼は…

27

18.私、卑怯者なのでしょうね、きっと。

「ある遺書から」 私は死にました・・・。 この手紙を見ている人がいるということは、 私はもう死んでいるということです。 私は卑怯者なのでしょね、きっと。 みんなは笑っているでしょうね、きっと。 でもね、私は逃げたんじゃあないよ・・。 私をいじめた人たち、あなたたちにもわかると思う。 あなたたちもいじめられた事があるでしょ・・。 私ね、ずうっとずうっと怖かったけれど、 今は何も怖くないよ。 私はね、とても弱い子だと思う。 だって死んじゃうのだもの・・。 だから、私の事

19.かわいくて、かわいくて、かわいくて。

「わたしの宝物」 どこから見ても、いつ見ても    かわいくて、かわいくて、かわいくて。 …

34

20.光の先には、きっと幸せの扉があるという。

「遠く離れた父と母」 遠く離れた父と母。 あなたは、わたしの父や母だったけれど、 あなた…

24

27.不思議な、素敵なおくりもの

「素敵な贈り物」 数年前、オグ・マンデーノの「十二番目の天使」(求龍堂)の本をもらいました…

33

28.人生に終わりなんてないのよ!それに命にも終わりはないわ、わたしそう信じている…

「生命(いのち)は永遠よ!」   世の中、どんどん悪くなっていくような気がします。 世の中、…

51

29. わたしたちは、あなたのために死んでもかまいません。そう信じて生きてきました。

「私たちの祈り」 あなたが、この世に生まれたとき あなたの母さんと父さんは素晴らしい夢を…

27

33.私、じっと、鏡の中の大っ嫌いな自分を見ると腹が立つのです!

「鏡の嫌いなわたし」 どこの家にも鏡があります。 朝顔を洗い、歯を磨き、髭を剃り、女性は…

33

35.木曜日はかみさまから与えられた時間かもしれない…。

「Monday to Sunday」 月曜日の男=Man of Monday 月曜日は一週間のはじまりのとき、日本やアメリカのカレンダーは日曜日から始まるが、生活のリズムとしては仕事始めは月曜日からがはじまりのとき。しかし、日本の男性の自殺は月曜日に集中しているという。彼は月曜日の朝から憂鬱、頭と心が重かった。何よりも車の騒音、電車の音、人の声が心に重くのしかかる。ああ、これが一週間のはじまりだからだ。そう、誰も仕事に生きたくないと考えるとき。 火曜日の男=Man of