マガジンのカバー画像

#旅のフォトアルバム 記事まとめ

15,214
お題企画「#旅のフォトアルバム」や関連する投稿の中からすてきな記事をまとめるnote公式マガジンです。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

島根鳥取縦断旅 「植田正治写真美術館」

米子市から20分くらい軽めのドライブをしながら、大山の麓にある「植田正治写真美術館」へ向かいました。 高松伸さん設計の建物は、目の前の大山に対峙する上品な白い塊が連なり、とても美しい佇まい。 いつか訪れてみたいと夢見ていた場所のひとつだった「植田正治写真美術館」、その夢が10年越しに実現しました。 植田正治写真美術館はエントランスから魅力に溢れており、どこを見ても素敵な景色ばかり… チケット購入迄に20分を要しました(笑) 植田さんのやさしそうな表情の写真が館内を見守

松戸で時間つぶし歩き旅とレトロ喫茶

雪と戯れた筑波山ハイクの翌日 あの天気が幻かと思うくらい 良い天気になった土曜日 5時間ほどやることがなかった💦 旅先でやることないといえば 田舎の列車やバス待ちですが 今回いたのは千葉県の都市部 暇な時間ができてしまった理由は 前日山に登り、この日の午後から 一緒に温泉行こうとしてた友人が 午前中外せない業務があったから🏙️ この後の予定が無ければ解散して 別の地域へ行けたけど再び合流するため 近場で時間つぶしする必要があった 全く土地勘の無い場所なので 何が名所な

ビリヤニとピラウ。その1 ケニア/ラム島への激震バス旅行

自宅でビリヤニを作った事から思い出したビリヤニとピラウの思い出。 今回に先立つプロローグ編はこちら 第一弾は2007年2月に訪れたケニアのラム島に行くまでの旅路と、ラム島で初めて食べたピラウの思い出話です。 2007年正月をエジプトの日本人宿「スルタンホテル」で過ごし、ケニアに飛んでマサイマラ国立公園のサファリを楽しんだ後、インド洋に面した東海岸側を20日ほどかけて旅してみようという事になりました。 ナイロビを出て最初に訪ねたのが、東海岸北部にあるラム(Lamu)とい

変わるものと変わらないもの|倉敷散策

先日実家に帰省したついでに、倉敷へ立ち寄りました。 家に帰る前に倉敷寄って行く、と伝えると母親からは「いいと思うけど今更倉敷?」と不思議がられました。近年岡山随一の観光スポットとして注目されている倉敷の美観地区ですが、私にとっては「毎年部活で行ってた遠征の場所」。蔦が覆い茂るアイビースクエアも、白壁の街並みも中高生の頃の私にとってはただの通り道でした。 帰省とはいえせっかく県外に出るのだから、普段立ち寄らないところに行こうということで決めた目的地が倉敷でした。美観地区なら

山形旅行記①(庄内&最上編)

※これまでの旅行記録については下記のnote参照。 以下では、前回の続きから記録していく。 3日目この日の移動には、「あきたホリデーパス」を使っている。 まず、大館駅から普通列車で鷹ノ巣駅まで行き、そこから未乗だった秋田内陸鉄道線を乗り通した。 秋田内陸鉄道線内は雪深い区間が結構多く、美しい車窓を楽しめた。 角館駅に着いたのち、ひたすら普通列車を乗り継いで吹浦駅まで行った(象潟駅以南は別途課金)。 吹浦駅からは、徒歩で十六羅漢岩、鳥海山大物忌神社、丸池様をめぐった。

食べたものと振り返る2ヶ月

本日は肉の日。4年に一度の2月29日。 肉のハナマサへ肉を買いに行かなくちゃ。 唐突にここ2ヶ月を食べたものと一緒に振り返ってみようと思う。 1月 夫の誕生日があったのでお祝いに箱根へ。 海鮮丼もお味噌汁もとても美味しかった。 イクラを頬張れる量食べられるのは贅沢。 昔から魚卵が好きなので痛風注意。 お味噌汁も出汁がきいた落ち着く味。毎朝飲みたい。 居酒屋のお通しと、定食屋のお味噌汁が美味しいお店は、なに食べても大体美味しいと思っております。 旅館にて食べた夕食御膳

【写真30枚】白銀の新宿

2024年2月5日、東京は異例の大雪警報に包まれました。 幸か不幸か新宿近辺に用事があったため、私は短い時間でしたが、雪によって変貌する新宿の街並みを見ていました。 今回は記録がてらに撮影した降雪する新宿の様子を写真30枚でお届けします。 雪によって新宿の喧騒は一時的に静けさに変え、一瞬にして過去へとタイムスリップするかのような趣を見せてくれました。 雪が降りしきる中、新宿の街並みは一変していました。 普段は忙しない足取りになりがちな街ですが、ゆっくりと歩きながら、

足湯だと思ったら

明日から3月ですが、まだまだ寒いですね。 極度の冷え性な私。毎年足の指が霜焼けになるほどです。 台湾の苗栗で、面白い所へ連れて行ってもらったのを思い出しました。 足湯かと思いきや蒸気で足を温めるタイプの…脚の蒸気風呂、と言えばお分かりになりますか? 薑は生姜の意味です。苗栗は生姜の産地としても有名だそう。 これ見たら、足湯だと思いますよね? 桶の中にはこんなものが。コロコロ転がすと気持ちよさそうです。 が、この桶に繋がれている装置の説明をしてもらうと… 生姜入り

南房総の宿に泊まりに行く旅

最近のソロか主催旅の傾向として 目的を詰め込まないようになった🙌 たぶん年齢の問題もあると思うが そもそも忙しくしたくないという 元々の性格もあるんやと思う😙 前者の考え方も理解できるが 僕は確実に後者やなと思う もし前者側から誘われても断るし 主催なら前者派の人は誘いたくない ただこれってかなり重要ポイントで 同行者が自分と合わない場合 両者共イライラして楽しめなくなる⚡ そんなことになりたくないから 一人旅を好むんやけど 主催者になる場合は人選に気を遣う そう思う

旅の記憶 1994・夏 フンザ ウルタル氷河からの帰還

30年前の夏 僕はパキスタンの山間の街 フンザにいた ウルタル氷河を見た僕らは 来た道を引返す 下るだけだが 疲労困憊な僕は膝が笑い 辿り着けるか不安だった でも実際はそれよりも大きな問題が立ちはだかる それは行手を阻む冷たい川 登る時も靴を脱いで越えてきたのだが 帰り道は明らかに水かさが増していた 登りの時は、石を飛び越えて 最後の最後で靴を脱いだ感じだったが わずか数時間たっただけなのに 明らかに水量が違う しかも登りの時よりも 水温があからさまに低いのだ

世界のホテル探訪⑩ 🇮🇳ジャイプールのインテリア雑誌のようなホテル

こんにちは、旅ユニットTABTABです。 今回は、ジャイプールで宿泊した素敵なホテルを紹介します。 ジャイプールのメイン、シティパレスから車で10分くらい走ると高級邸宅街が広がります。 さっきまで一番でかい宮殿にいたので、小さく感じてしまっているけど、それぞれの敷地が広いのよ。 邸宅を改装したホテル 「サモード・ハヴェリ」はそんな邸宅を改装したホテル。一角には子孫も住んでいるのだとか。 柄だらけのロビー ご到着のロビーが濃い。 チェックインの手続きをするために通され

御隠殿坂跨線橋の階段(東京都台東区)

日暮里駅そば、線路にかかる人道橋・御隠居坂跨線橋の階段。 昭和初期につくられた橋のようで、錆びついた手すりに歴史を感じます。 昔の女学生がこの階段のぼっていく姿を想像しちゃいます。 御隠殿坂跨線橋の階段|住所住所:東京都台東区根岸2丁目

【富士急の日】富士急ハイランドでできる朝活

結論6~9時、800円で温泉に浸かれる。 1時間のすごし方は人それぞれ 10時から始まる優雅なティータイム 2月29日は富士急の日だから、富士急ハイランドに行った話を書きます。富士急ハイランドといえば、FUJIYAMA、ZOKKON、戦慄迷宮など絶叫系をお餅ではないでしょうか? しかし、実は朝活もできるんです。今回は、富士急で朝活をした話をします。 富士急の日とは?富士急の日は、ゴロから2003年に制定しました。制定した富士急行は、JR中央線から都留市、富士吉田市、

#712【神奈川】おすすめされて訪れる良さ。〜真鶴〜

ごきげんよう、Anne(@feifei_anne)でございます。日々旅、してますか? 花粉の季節が長らく続きまして(色々な花粉に影響を受けるタイプ)旅どころではないのが正直。。。もう少し楽に過ごせるようになりたいですね。 ということで!本日お届けするのは、先日ひなこちゃんが紹介してくださった真鶴! 視点も変われば印象も変わる、ということで。同じ場所を、別の人が訪れるとどういう印象を抱くのか!ぜひ、ひなこちゃんの記事とも合わせてお楽しみください!(ひなこちゃんが書く真鶴記事は