生徒12_山口県立徳山商工高等学校

2021年度翌山なびや広報の 担当店舗はカメラのワタナベです。

生徒12_山口県立徳山商工高等学校

2021年度翌山なびや広報の 担当店舗はカメラのワタナベです。

最近の記事

愛國超市との商談会

 先日、台湾の愛國超市との商談会がありました。私たちが紹介した山口県の商品は、外郎、カギ印ソース、雪どけ大福、ジェラートです。台湾との商談会をしてみて、普段海外の方とお話をする機会はあまりないので緊張しましたが、とても良い経験になりました。私は主にカギ印ソースの紹介を担当したので、ここではカギ印ソースについて紹介していきたいと思います。 カギ印ソースとは・・・ カギ印ソースとは、主原料は野菜とスパイス&ハーブで、13種類もの味のソースがあります。様々な味があるため、自分に合

    • カメラのワタナベ

       2021年度とくやまなびや広報のぬぬです!  先日、私たちにとって初めてのとくやまなびやの活動として、担当店舗への訪問に伺いました。私が担当する店舗は「カメラのワタナベ」です。初めての訪問で緊張しましたが、良い人ばかりで楽しく話し合いを進めることができました。 カメラのワタナベについて カメラのワタナベは1919年に創業し、徳山駅から降りて少し歩いたところにあるお店です。最近は移転し、前の店舗より小さく見えてしましますが、奥に広がっているため、中には多くの商品が取り揃え

      • 黒田さんのお話を聞いて

         先日、ルーセントドアーズ代表取締役の黒田真行さんのお話を聞きました。黒田さんのお話を聞き、これから社会に出たときに大切にしておくとよいこと、もし転職することになったら何に気を付けるとよいのかなどとても役に立つお話をしていただきました。 黒田真行さんについて 黒田さんはルーセントドアーズ代表取締役で、1989年大学法学部卒業後、リクルートに入社し、転職メディア制作や編集、事業企画に携わってきました。その他にも転職サイト「リクナビNEXT」の編集長を務めたり、リクルートドクタ

        • ヤサイコトバについて

           2021年度とくやまなびや広報のぬぬです!  みなさんは「ヤサイコトバ」を知っていますか?私は、先日の授業で初めてヤサイコトバについて知ることができました。ヤサイコトバについて知り、ヤサイコトバのことをもっと多くの人にも知ってもらいたいと思いました。 ヤサイコトバ ヤサイコトバとは、野菜それぞれの特徴を捉え、花言葉があるように野菜にも言葉をと思い、野菜ソムリエの西川満希子さんが作った言葉です。実際に料理を考えるときなどにヤサイコトバも考えながら作ると面白いなと感じました

          渡辺裕子さん、純菜さんのお話を聞いて

           2021年度とくやまなびや広報のぬぬです!  先日、渡辺裕子さんと娘の純菜さんのお話を聞きました。裕子さんは、山口県セーリング連盟理事で、山口県で活躍するジュニアアスリートをサポートする会の会長をしており、娘の純菜さんはウインドサーフィンでオリンピックを目指しています。今回のお話から、海の楽しさや注意すること、セーリングなどについて多くのことを学ぶことができました。 セーリングとは? 私ははじめ、セーリングと聞いてすぐにどんなものか想像することができませんでした。セーリ

          渡辺裕子さん、純菜さんのお話を聞いて

          津田さんのお話を聞いて

           先日、エルサルバドル共和国とニカラグア共和国の2カ国大使でシャベンジャーズのメンバーでもある津田佳和さんの授業を受けさせて頂きました。津田さんのお話から、自分がやりたいことは何なのか、これからどう生きていきたいのか深く考えることができました。 津田佳和さんについて 津田さんは16歳という若さで起業し、悪戦苦闘しながらも、たくさんの困難を乗り越え、20歳では飲食店をオープンするなど自らの力で多くの経験をしてこられました。  一時期は多くの社員が集まり成長していきましたが、

          高村治輝さんの授業を受けて

           先日、私たちは高村治輝さんの授業を受けさせて頂きました。高村さんのお話を聞き、日本の政治や選挙について詳しく知ることができ、これから私たちは何をしていくべきなのか深く考えることができました。 高村さんのお話を聞いて 私は高村さんのお話を聞き、日本の選挙の状況や選挙をより良くしていくための取り組み、私たちにできることについて知ることができました。  私が高村さんのお話の中で特に印象に残ったのは、みんなが行きたくなるような選挙投票にするために始めた「政を祭に」という取り組み

          高村治輝さんの授業を受けて

          noteの中野さんのお話を聞いて

           先日、中野さんからnoteについての授業を受けさせて頂きました。noteは今まで使ったことがなく、noteについてほとんど知りませんでした。しかし中野さんのお話を聞き、noteの使い方や楽しさを知ることができ、これからも使っていきたいと思いました。 noteについて noteはランキングや広告がなくシンプルで使いやすいという特徴があります。また、誰もが簡単に創作することができ、楽しく記事を書いたり、自分の趣味や興味のあることなどを見つけ共感しながら多くの人の記事を読むこと

          noteの中野さんのお話を聞いて