見出し画像

Happy Easter!

お久しぶりです、なかなか日々の疲れが取れない、note-kunです。

今日はイースター(Easter:復活祭)ということなのですが、

そういえば、「イースターエッグって聞いたことあるけどなんで卵なんだ?」とか「そもそもイースターってなんだ?」と自分が説明できないことに気づき、

本記事を書くに至りました。(どんな動機)


ということで表面的にも表面的、まさに卵の薄皮のような浅い知識ですが、
ざっくり理解しておこうということで、レッツラゴー!

単語の意味

そもそも、イースター(Easter)って何?東の方?と意味がわからなかったので、調べて見ました。

Wikipedia大先生によると以下のようです。

復活祭を表す英語「イースター(Easter)」およびドイツ語「オースタン(Ostern)」はゲルマン神話の春の女神「エオストレ(Eostre)」の名前、あるいはゲルマン人の用いた春の月名「エオストレモナト(Eostremonat)」に由来しているともいわれる。8世紀の教会史家ベーダ・ヴェネラビリスがこれに言及し、ゲルマン人が「エオストレモナト」に春の到来を祝う祭りをおこなっていたことを記録している[17]。ただしこの説も確実ではない[4]。

ということで、

確実ではないものの、当時のゲルマン人のみなさんが、春の月に春のお祝いをしていたので、

「ほな、復活祭も春やしエオストレ(またはエオストレモナト)をモジってイースターってよぼか〜!」

という感じでしょうか・・・

よくわかりませんね。。

そもそもなぜゲルマン人なのか、、謎は深まるばかりですが、今回はそこまで追わず、事実として単純に知っておくレベルにとどめておこうと思います。

まぁひとまずイースターは英語の東(East)からきたものではなく、ゲルマン語に由来するものだとわかりました。


イースター概要

単語の由来がなんとなくわかったものの、

いやそもそもイースター(復活祭)ってなんじゃい!

ということで、概要を調べてみました。

さすが、Wiki大先生、情報が網羅的ですねぇ〜!

復活祭(ふっかつさい、ギリシア語: Πάσχα、ラテン語: Pascha、フランス語: Pâques、英語: Easter、ドイツ語: Ostern、ロシア語: Пасха)は、十字架にかけられて死んだイエス・キリストが三日目に復活したことを記念・記憶する、キリスト教において最も重要な祭。
基本的に「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」に祝われるため、年によって日付が変わる移動祝日である。日付は変わるものの、必ず日曜日に祝われる。キリスト教が優勢な国においてはその翌日の月曜日も休日にされていることがある。欧州における主要株式・債券市場は、復活祭の前の聖金曜日、復活祭後の月曜日に休場する

ということで、ざっくりいうと、
・キリストがなくなってから、3日後に復活したことを記念・記憶する、キリスト教ではもっとも重要な祭で、年によって日付が変わる

というものらしいですね。

また、習わしとしては、

Happy Easterという挨拶でお祝いする
・大斎(四旬節)(たいさい、しじゅんせつ)と呼ばれる40日の期間に禁止されている肉、乳製品、卵がイースターにて解禁となるため、これらの食材が使われる料理がふんだんに出る
・上記の通り卵が解禁となるため、イースターエッグ(復活の卵)と呼ばれる彩色や装飾を施されたゆで卵が用意され、キリストの復活をお祝いする。
・卵がお祝いに使われるのは見た目には動かない卵から新しい生命が生まれ出ることから、死と復活を象徴しているとされる。ためであるとのこと。(Wiki大先生いわく

国や地域によってはイースターエッグを部屋中に隠し、子どもたちに探させる遊びをやることも多いそう。

それで映画やソフトウェア界隈で隠れた小ネタやメッセージを含むことをイースターエッグって言うんですね〜!(納得)


備考


大体ざっくり概要が理解できた気がするので(体力がもう限界なので)、あとは備考に移りたいと思います。(無責任)

他にも、

・キリスト教は東西で教会が別れており、それぞれで日付が異なることがほとんど(昔授業で習った気もしますが、もちろん忘れてますよね。。)


・国によってイースターで出される料理はさまざま(詳細はWiki大先生参照)
・イースターエッグ以外にも、イースターバニーイースターリリーと言うものもある(詳細はWiki大先生参照)

まとめ

と言うわけでイースターとは

・春の神(または春の月)と言うゲルマン語に由来する言葉で、4月ごろにやるキリスト教復活をお祝いするお祭り
・Happy Easterと言いながら、肉や乳製品や卵を食べるお祭り
・イースターエッグと言う華やかに彩ったゆで卵を隠して子どもに探させて盛り上がるお祭り

「イースターって騒ぐけど、お前そもそも何かわかって言ってんのか??」

と怖い顔で聞かれた際にさっと答えが出るぐらいには超概要はわかった気になっています。

さて、それではイースターにかこつけてお酒でも飲むとしますか〜()


ここまでのご精読、ありがとうございました。
(基本的に引用する形をとっておりますが、事実と異なる記載がある場合、理解が違う場合ご指摘・補足いただけると幸いです。)

#日記
#練習
#メモ
#勉強
#イースター
#イースターエッグ
#アウトプット
#視野
#世界
#文化


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?