マガジンのカバー画像

ドラゴンクエスト(ドラクエ)記事まとめ

195
note公式のドラゴンクエスト(ドラクエ)マガジンです。 皆さんが書いてくださった素敵な記事をまとめていきます!
運営しているクリエイター

#全力で推したいゲーム

#2 『ドラクエ2』 こんなんわかるかーっ! 編

1987年1月、『ドラゴンクエスト2(ドラクエ2』というゲームがファミコン(FC)用ソフトとして…

satoshi42
12日前
18

『ドラクエ2』 こんなんわかるかーっ! 編

1987年1月、エニックス(現:スクウェア・エニックス)から「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」…

satoshi42
2週間前
25

『FF3』のココ!何回やっても好き!!

『ファイナルファンタジー3(FF3)』の不思議な魅力についてnoteでも何度か語ってきました。 …

satoshi42
3週間前
34

【レビュー】最善の結末を求めて『ドラゴンクエスト11S』

 長い旅だったけど最後までずっと楽しかった!3ヶ月と少し、全てのボスを倒すまで150時間近く…

うた
2か月前
26

あのすみませんちょっとお時間よろしいですか?

この記事開いていきなりで悪いんだけど ドラゴンクエストX オンライン オールインワンパッケ…

とある
5か月前
11

【レトロゲーム】ゆうべはたのしみましたね。ソロ活勇者コケさん?「ドラゴンクエスト…

勇者コケは16才になった。 16才と言うことは…もう大人である。 中途半端な年齢ではあるけれど…

コケノコケ
5か月前
31

ドラクエモンスターズ3さっそくやってみた(600文字)

NintendoDirectで紹介のあったドラクエモンスターズ3をやってみました。 体験版をダウンロード 購入したSDカードが昨日届いたので早速体験版をダウンロードしました。 操作性 ゼルダと比べるといまいちです。 オープンワールドゲームってやっぱりすごいですね。 1体目のモンスター モンスターを集め、配合し強いモンスターを作るゲームなのですが。 だいたい今までのシリーズでも1体目のモンスターは誰かからもらいます。 今回は質問形式の問題を進めるとモンスターが

ドラクエX(10)11周年おめでとう!コレからもまだまだ冒険は続く!「ドラゴンクエストX…

おはようございます。コケと申します。 毎日ゲームしており、オンラインゲームもたしなみます…

コケノコケ
11か月前
21

【ゲーム】世界を救ったり、魔王を倒したりしないRPGのオススメありませんか。〜最近…

久しぶりにゲームの記事を🎮 今月でnoteを始めて1周年。好きなゲームについてたくさん語りたい…

aya
1年前
47

ドラゴンクエストビルダーズ2が思ってた5億倍くらい面白かった話

はじめに みなさんはサンドボックス型ゲームをプレイしたことはありますか? いわゆるマイン…

ドラクエの話をしよう。「ドラゴンクエストX(10)

ちょいとでおくれましたが、8月2日にドラゴンクエストX(以下10)がなんと10周年を迎え…

25

DQX プレイベ・ドレアショー『Create Collection4th〜我が愛する種族のために〜』#ク…

 MMORPG『ドラゴンクエスト10(DQ10,DQX)』で開催されたプレイヤー企画・主催・運営のイベン…

DQX ハウジンガーの集まるプレイベ 『 家好きの集いPart3 』 製作者がハウジング技術…

 MMORPG『ドラゴンクエスト10(DQ10,DQX)』で開催されたプレイヤー企画・主催・運営のイベン…

DQX ハウジンガーの集まるプレイベ 『#GEP見学ツアー / ジュレット住宅村・白亜の臨海都市編』ナスビナーラがハウジングジャック

 MMORPG『ドラゴンクエスト10(DQ10,DQX)』で開催されたプレイヤーによる企画・主催・運営イベント『GEP見学ツアー(ガタラ住宅村・古代都市編』に参加した。  Twitterでのハッシュタグは、「金ナスが司会を務めるイベント」略して #GEP見学ツアー で「Golden Eggplant Performance」が原型文ではないかとおもわれる。 ▼ 第1回GEP見学ツアー(ハウジング)記事   ◾️『さー』のよきだねさーちゃんねる ハウジングスキー配信者こ