マガジンのカバー画像

#落語・講談 まとめ

623
落語や講談について書かれた記事をまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#落語」「#講談」が付けられている記事を自動で追加し、紹介していきます。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

革屋と本屋のヨシナシゴト往復書簡013

落語って!/桂やまと師匠/町屋のディープな居酒屋/ブラックニッカハイボールの夜/林家つる子さんの落語に行きましょう ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 新井さん、 「継ぐ本」気になりますね。 新井さんから熱意もって聞く時を楽しみにして、今あまり調べたりしないようにしますね。 またお仲間ご紹介いただけるのも楽しみです。 また、日曜日の午後 桂やまと師匠の独演会からの、町屋のディープな居酒屋タイムが最高でしたね。 ごくごく庶民的なおつまみで、ブラックニッ

2024.6.29 第84回 あおい落語会 〜瑞々さん喬一門 初夏の会 @浄土宗 龍徳山 雲光院

本日の演目※敬称略 ご住職様ご挨拶 黄金の大黒  柳家小きち 千早ふる   柳家小太郎 夢の酒    柳家さん喬 お楽しみ抽選会 仲入り 風呂敷    柳家小志ん 唐茄子屋政談 柳家さん喬昨年11月以来の雲光院様 (。-人-。) 引越し&浜町卒業? してから界隈を毎日通る事が出来なくなってしまった 土曜日 界隈思ってたより人少ない もちろん インバウンドもいない? 人混み嫌いにはありがたい 移動はシェア🚲 googleルート検索予定時間より10分早い 毎回思う なぜそんなに

日誌:2024年6月10日〜6月16日

※無料公開部分以外は口外禁止でお願いします! 6月10日(月) 湖畔寄席「狸の恩返しすぎ」「小人十九」「一人相撲」 横山笑吉「手動販売機」「くじ悲喜」  起きる。やっぱりスマホが使い物にならない中、 行程表を紙に書き写して、いざ滋賀へ。京都駅で信号停電の影響により奈良線が大幅に遅延していて長蛇の列だった。自分が乗る湖西線は影響がなかったので一安心。無事に堅田に到着した。隣の近江舞子は中学生の頃魚釣りで何度か来たことがある場所だと思い出した。待ち合わせより1時間早く着いたか

日誌:2024年6月24日〜6月30日

※無料公開部分以外は口外禁止でお願いします!

「いつかやりたい」は今すぐ予定にすることにした

今年もすでに半分が過ぎようとしている。 「今年こそ挑戦しよう」「やってみたい」と思っていたことは、もうやりました? いつかやりたいと思ってることは今すぐやることにした話を、実際にやったことと共に記録しておこうと思う。 なぜやることにしたのか去年あたりから、元気に遊べる時間は有限なのだと感じることが増えた。 まだ30歳だが、されど30歳。癌や重めの病気になった友人もいるし、昨日まで話していた同僚が亡くなったりもした。 そんなタイミングで、「やりたいことは今すぐ予約しろ

落語あれこれ

■前座さん 〝前座は料金外〟 落語界にはそういう言葉がある。 いつだったかツイッター(現X)で、 「前座が料金外なんてひどい。前座だって一生懸命やっているのに!」 と発信している前座がいた。 ほーん……。 口惜しければ精進して早く二ツ目に昇進してください……と思ったものである。 寄席や落語会では開演時間の前に、前座が高座に上がって落語をしている。 「前座さんが勉強しています」 主催者はそう言って客を会場に入れて、席に着くのを許している。 けれど前座の間でも席に

日誌:2024年6月3日〜6月9日

※無料公開部分以外は口外禁止でお願いします! 6月3日(月)  起きて、トイレを済ませて水を一口のんでそのまま外へ作業に。

【見逃し配信のお知らせ】古今亭志ん輔、古今亭始、古今亭佑輔~落語4席/第39回志ん輔と仲間たち

毎日新聞社が古典落語を極める落語家・古今亭志ん輔の落語をオンラインでお届けする「志ん輔と仲間たち」。 これまで落語以外の知識人や専門家、寄席芸人をゲストに招いてお届けしてきましたがこの6月から、より多くの落語をお届けする会へ少々リニューアルしました(配信場所はこれまで通り古今亭志ん輔・自宅稽古場です)。 そのリニューアル初回のゲストは、志ん輔師匠のお弟子さんである、始さん、佑輔さん。 始さんは今年の9月に真打昇進と「古今亭伝輔」への改名が決まっており、まさに時の人。

【ICHIEブログ】「古きも知って、新しきも知る」

例年より梅雨入りがかなり遅れていますが、梅雨を飛び越えてひと足早く真夏のような日が続いています。 皆さまは体調など崩されていませんでしょうか。 こんにちは、P.G.C.D.男性スタッフの早苗です。   我が家の庭では梅雨の訪れよりも早く、紫陽花が大ぶりな花を咲かせています。 雨が少ないので早く枯れてしまわないか、少々心配です。 さて、先日久しぶりに寄席に行ってきました。 落語が好きでたまに落語会に行くのですが、ホールでの落語会ばかりで寄席にはとんと御無沙汰しておりました。

2024.6月のおたよりコーナー

質問箱にいくつか質問が来ていたので、おたよりコーナーと題して応答をしてまいります。 沢山送っていただいてありがとうございました! ① ソフトドリンクも用意するので大丈夫です。コーヒーなんかもありますから。 あ、お酒を止めていて、お酒を皆が飲んでいる場所に行って我慢できなくて飲んでしまうのが怖い、とかやと、そうですね、大丈夫じゃないかもしれない。 ② 最終だと、1000年、2000年後にも講談が残っていて、その事実に寸毫でも寄与できていること、になります。 お笑い芸人さ

ドミロンナイトを終えて。

ドミロンナイト、あらためて沢山のご来場ありがとうございました!! 181名ものお客様に来て頂きました! 当日会場で声を掛けてくださった方、SNSに感想を書いてくださった方、わざわざ神戸のドミロンまで足を運んで感想を伝えてくださる方もいて「しあわせ」の一言に尽きます。アンケートもすべて読ませて頂きました。 貴重なご意見、本当にありがとうございます。 自分が企画したことをそっちのけで感想を書くと、笑 現実とは思えない、ユメのような時間。最高の1日でした。 終った翌日からずっと

伝統芸能を演る理由と落語家デビュー

どうも藝術家のライフコーチ&ビジネスプロデューサー松浦玄侍です。 実は私、昨年末から宮崎で落語公演をしている素人落語一門「どしろう党」というところに入門して落語を習っております。 機能が初舞台だったのですが、その所感を書いておきたいと思います。 場所は宮崎県の都城市近くの山の中、青井岳温泉というところでした。 1時間ほどの時間で4人の落語家が出演するのですが、私はもちろんトップバッター。 落語を聞いたことのある方は多くの方が知っているであろう「寿限無」という演目をや

500円で落語が楽しめる!?神田にある若手のための落語寄席

楽しみにしている沖縄旅行まであと3週間と迫ってきててるてる坊主に全てを託している都内アドベンチャーサークル「WAGNAS」のアキラです! みなさんは落語は興味ありますか? 自分はYouTubeで柳亭小痴楽師匠にハマり昨年、生まれて初めて落語の寄席に行きました。 ↓の記事でも少し触れています やはり生での落語は動画で観るのとは臨場感が違いとても感動しました。 現在、毎日落語をやっている寄席が都内には4ヶ所ありどれも大体3000円前後で生の落語を楽しむことができます。 30

6/15長屋門さきがけ塾 講談「天誅組」

2024年6月15日、五條市立民族資料館が主催されている「長屋門さきがけ塾」の2回目に行ってきました。 今回は講談師 四代目 玉田玉秀斎さんの講談「天誅組」でした。 前半は会場の皆さんが書いたアンケートを元にお話をしてくださいました。 玉田家は安倍晴明と菅原道真公の講談を代々されているそうで、それはそれで興味深いです。 150年の時に作られた保山耕一さんの天誅組の映像作品にも登場されていらっしゃったそうで、いろいろと繋がりました。 後半はアンケートに出てきたことも織り交ぜ