志ん輔と仲間たち事務局(毎日新聞主催・月に1度のオンライン落語会)
最近の記事
- 再生
【予告】「古典落語」×「短歌」トークはどんな展開に!?【古今亭志ん輔落語2席】【どなたでも楽しめるオンライン落語会】
【訂正】 0:25 三枝さんが日本歌人クラブ会長を務められたのは2014年(平成24年)~2020年(令和2年)で、現在は名誉顧問です。 〇詳細・お申し込みは公式サイトより https://shinsukenakama.com/ キレのある本格落語家・古今亭志ん輔と宮中歌会選者も務める三枝さんのトークはどのような展開になるのでしょうか!?お楽しみに! 5月ゲストに歌人の三枝昻之さんをお迎えします。 三枝さんは、毎年1月に皇居で開かれる宮中歌会始の選者や山梨県立文学館館長、日本歌人クラブ名誉顧問などを務められています。 著書も多数あり、2019年に第13回「遅速あり」(第54回迢空賞)、21年には評論室「跫音を聴く 近代短歌の水脈」を刊行。 落語の演目は、上方由来のお話「引っ越しの夢」など二席。 「引っ越しの夢」は、口入れ屋(職業斡旋業者)の紹介で大店にやってきた女中と・・・ お話の詳細は公式サイトをご覧ください。 【開催概要】 名称:第26回「志ん輔と仲間たち」 日時:2023年5月26日(金)19時~20時30分 見逃し配信期間:5月27日(土)~31日(水) 出演:古今亭志ん輔(落語家)・三枝昻之(歌人) ーーーーーーーーーーーーーーー ☆志ん輔と仲間たちとは ーーーーーーーーーーーーーーー 古今亭志ん輔師匠の自宅稽古場から月に1回、オンラインで落語をライブ配信。志ん輔師匠による本格落語2席のほか毎回様々なゲストを呼び、トーク・パフォーマンスを披露。視聴者参加型企画、プレゼント抽選会といった内容でお家で気軽にどなたでもお楽しみいただけます(有料)。 ・これまでの配信の様子(ハイライト動画) https://youtube.com/playlist?list=PLRNxDsVN3ycz-lw0WisVXkd1UKZnv_cne ・特別編(ネコ編や下町編ほか) https://www.youtube.com/playlist?list=PLRNxDsVN3ycx5ORQWXNuaYojzeHJJCii_ ・志ん輔と楽屋仲間(さまざまな芸人に質問!) https://www.youtube.com/playlist?list=PLRNxDsVN3ycybc7ci1CU5_rY0ByDpKaKd ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ☆Q「オンライン配信って見るの難しいんでしょう?」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー A.いいえ、お家で簡単にご視聴いただけます。 志ん輔と仲間たちは、「Vimeo(ビメオ)」という「YouTube」と似たシステムを使用しています。 実際に、これまで小さなお子様から90歳、100歳を超えた方まで幅広い年代の方にお楽しみいただいてます。 もしご不安・ご不明点などある方は事務局までお気軽にお問合せください。 ※ご視聴にはネット接続環境とパソコンやスマートフォン・タブレットいずれか一つは必要です。 https://note.com/shinsukenakama/n/nc2590e6d6f13 ーーーーーーーー ☆関連サイト ーーーーーーーー ◆公式サイト https://shinsukenakama.com/ ◆開催記録 https://shinsukenakama.com/free/record ◆公式Twitter(日々情報更新!ぜひフォローをお願いします!) https://twitter.com/withshinsuke ◇古今亭志ん輔公式サイト https://0874sinsuke.com/ 主催:毎日新聞社、毎日企画サービス #落語 #短歌 #俳句 #太宰治
- 再生
【第25回配信ハイライト】祝3年目突入!/ひとりぼっち~イギリスとの中継も/落語2席/古今亭志ん輔
オンライン落語会「志ん輔と仲間たち」第25回のハイライトです。 【第25回開催概要】 開催日時:2023年4月21日(金)19時~20時30分 出演:古今亭志ん輔 演目:「風呂敷」「馬の田楽」 ※今回は志ん輔ひとりぼっち(独演会)。落語の合間に皆さまからのお便りを紹介しお届けしました。 ☆詳細はこちら https://shinsukenakama.com/info/5078084 ■「志ん輔と仲間たち」とは コロナ禍で各地の寄席が一時休業したりする中、志ん輔師匠の自宅稽古場から落語をお届けするというコンセプトで2021年4月にスタート。毎回さまざまなゲストを迎えて月に1度配信。自宅にいながら気軽に本格古典落語を楽しめるということで多くの方から好評いただいています。 【次回予定】 第25回:2023年5月26日(金)19時より 出演:古今亭志ん輔、三枝 昻之(歌人・山梨県立文学館館長) ☆見逃し配信もあります ☆詳細・お申し込みは公式サイトより https://shinsukenakama.com/info/5113892 【「志ん輔と仲間たち」関連サイト】 ◆公式サイト https://shinsukenakama.com/ ◆公式ツイッター https://twitter.com/withshinsuke 【「古今亭志ん輔」関連サイト】 ◆公式サイト https://0874sinsuke.com/ ◆ブログ(日々是凡日) https://ameblo.jp/0874sinsuke/ ◆YouTubeチャンネル(志ん輔の日常日記) https://www.youtube.com/channel/UCscji9gbQ3XGC7rwWYzBtQA
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見る- 再生
【祝!3年目突入】これまでの配信トーク場面を一挙振り返り!【落語をオンラインで!】
コロナ禍でも多くの方に落語をお届けしようと、2021年4月よりスタートした「志ん輔と仲間たち」。 おかげさまでこれまで月に1度開催し24回を迎えました。 これまでのトーク場面を短く繋ぎ合わせ一つの動画にしましたのでぜひご覧ください。 ☆これからもオンライン配信を継続してまいりますので、ご視聴や応援をぜひよろしくお願いします。 ■これまでの配信のハイライト動画はこちら https://youtube.com/playlist?list=PLRNxDsVN3ycz-lw0WisVXkd1UKZnv_cne ■公式サイト https://shinsukenakama.com/ ■公式Twitter https://twitter.com/withshinsuke ■「志ん輔と仲間たち」とは コロナ禍で各地の寄席が一時休業したりする中、志ん輔師匠の自宅稽古場から落語をお届けするというコンセプトで2021年4月にスタート。毎回さまざまなゲストを迎えて月に1度配信。自宅にいながら気軽に本格古典落語を楽しめるということで多くの方から好評いただいています。 主催:毎日新聞社、毎日企画サービス
- 再生
【第24回配信ハイライト】新作落語と古典落語/古今亭志ん輔/三遊亭ぐんま
オンライン落語会「志ん輔と仲間たち」第24回のハイライトです。 ■「志ん輔と仲間たち」とは コロナ禍で各地の寄席が一時休業したりする中、志ん輔師匠の自宅稽古場から落語をお届けするというコンセプトで2021年4月にスタート。毎回さまざまなゲストを迎えて月に1度配信。自宅にいながら気軽に本格古典落語を楽しめるということで多くの方から好評いただいています。 【第24回開催概要】 開催日時:2023年3月31日(金)19時~20時30分 出演:古今亭志ん輔、三遊亭ぐんま(ゲスト・二ツ目) ☆詳細はこちら https://shinsukenakama.com/info/5022242 【次回予定】 第25回:2023年4月21日(金)19時より 出演:古今亭志ん輔(落語家)※ひとりぼっち ☆祝・2周年!皆さまからお便り募集! ☆見逃し配信期間は通常より拡大! ☆詳細・お申し込みは公式サイトより https://shinsukenakama.com/info/5078084 【「志ん輔と仲間たち」関連サイト】 ◆公式サイト https://shinsukenakama.com/ ◆公式ツイッター https://twitter.com/withshinsuke 【「古今亭志ん輔」関連サイト】 ◆公式サイト https://0874sinsuke.com/ ◆ブログ(日々是凡日) https://ameblo.jp/0874sinsuke/ ◆YouTubeチャンネル(志ん輔の日常日記) https://www.youtube.com/channel/UCscji9gbQ3XGC7rwWYzBtQA
- 再生
<特別企画>落語家・志ん輔が「囲碁殿堂資料館」を見学!【親の死に目に会えない!?右脳?左脳?】
毎日新聞社が月に1度、古今亭志ん輔宅からお届けするオンライン落語会「志ん輔と仲間たち」。 特別企画として、志ん輔師匠が日本棋院の「囲碁殿堂資料館」を見学しました! ※過去に実施した配信の予告内容を含んでいます。 【第4回概要】 配信日時:2021年7月9日(金)19時~20時30分 出演:古今亭志ん輔、囲碁棋士・小林千寿六段(ゲスト) 視聴料:1,500円 申込締切:7月9日(金)正午 協力:日本棋院 ★お申し込みは公式サイトより 【志ん輔と仲間たちとは】 公式サイト https://shinsukenakama.com/ 古今亭志ん輔師匠の自宅から月に1回、オンラインで落語をライブ配信。スタートは午後7時。志ん輔師匠による落語2席のほか毎回ゲストを呼び、トークあり、パフォーマンスあり。 視聴者参加型企画、抽選プレゼント会、そして通常の落語は正面のカメラ1台ですが、複数のカメラで切り替えて噺家の表情を多角的に捉えて映像をお届けします。寄席やこれまでのオンライン落語とはひと味違った落語会です。 落語好きの方、落語を知らない方どなたでも楽しめます(アーカイブ配信もあります!) 【関連サイト】 ◆公式サイト https://shinsukenakama.com/ ◆公式ツイッター https://twitter.com/withshinsuke ◆古今亭志ん輔公式サイト https://0874sinsuke.com/ ◆古今亭志ん輔ブログ https://ameblo.jp/0874sinsuke/
- 再生
【スタッフの日常特別編006】鉄道で群馬へ世界遺産見学【富岡製糸場】
次回のオンライン落語会「志ん輔と仲間たち」のゲストは三遊亭ぐんまさん。 ぐんまさんは群馬県出身ということでスタッフが、鉄道に乗って埼玉県大宮から群馬県富岡にある「富岡製糸場」へ行ってきました。「富岡製糸場」は世界遺産です。 ※「富岡製糸場」と志ん輔と仲間たち、三遊亭ぐんまさんは関係ありません。 ーーーーーーーーーーーーーーー ☆志ん輔と仲間たちとは ーーーーーーーーーーーーーーー 詳細は「志ん輔と仲間たち」公式サイトより https://shinsukenakama.com/ 古今亭志ん輔師匠の自宅稽古場から月に1回、オンラインで落語をライブ配信。志ん輔師匠による本格落語2席のほか毎回様々なゲストを呼び、トーク・パフォーマンスを披露。視聴者参加型企画、プレゼント抽選会といった内容でお家で気軽にどなたでもお楽しみいただけます(有料)。 ・これまでの配信の様子(ハイライト動画) https://www.youtube.com/channel/UC0nFiDND3uBPec0Ue_tGAuw/videos ・特別編(ネコ編や下町編ほか) https://youtube.com/playlist?list=PLRNxDsVN3ycx5ORQWXNuaYojzeHJJCii_ ・志ん輔と楽屋仲間(さまざまな芸人に質問!) https://youtube.com/playlist?list=PLRNxDsVN3ycybc7ci1CU5_rY0ByDpKaKd #鉄道 #落語 #世界遺産
- 再生
☆3月22日(水)19時公開~【スペシャル公演ハイライト】WBC優勝!紙切りのお題は大谷翔平選手!2周年を記念して「横浜にぎわい座」にて開催
21年春よりオンライン配信でお届けしている「志ん輔と仲間たち」。2周年を記念して、横浜にぎわい座にてスペシャル公演を開催いたしました。 出演は、これまでの配信にゲストとして登場した寄席芸人の皆さまです。 ギュッと5分程度に詰め込んだハイライト動画をお楽しみください。 ■みどり生命プレゼンツ「志ん輔と仲間たち」スペシャル公演 【開催日時】2023年2月25日(土)13時30分~16時 【会場】横浜にぎわい座(JR桜木町駅徒歩3分) 【参加料】会場観覧3,500円/配信視聴1,500円 【出演者(敬称略)】古今亭志ん輔(落語)/林家正楽(紙切り)/翁家和助(太神楽曲芸)/桂小すみ(音曲)/神田茜(講談)/本條秀慈郎(三味線)/古今亭始(二ツ目)/鈴々舎美馬(前座)/恩田えり(お囃子) ☆詳細はこちら https://shinsukenakama.com/free/2ndsp ☆予告15秒CM https://youtu.be/PsQxLO4pD5U ☆貴重な直前稽古動画(秀慈郎さん、小すみさんのインタビュー付き) https://youtu.be/sGmB1knvuyA ☆開催にあたって(古今亭志ん輔より) https://shinsukenakama.com/info/5018056 【次回予定】 第24回 3月31日(金)19時より 出演:古今亭志ん輔(落語家)、三遊亭ぐんま(二ツ目・ゲスト) ☆見逃し配信あり ☆詳細・お申し込みは公式サイトより https://shinsukenakama.com/info/5022242 【志ん輔と仲間たちとは】 毎日新聞社が古今亭志ん輔師匠の自宅から月に1回、オンラインで落語をライブ配信。 志ん輔師匠による落語2席のほか毎回ゲストを呼び、トークあり、パフォーマンスありの1時間半。 視聴者参加型企画、抽選プレゼント会、そして(通常の落語は正面のカメラ1台ですが)複数のカメラで切り替えて噺家の表情を多角的に捉えます。 落語好きの方、そうでない方どなたでも楽しめます! 【「志ん輔と仲間たち」関連サイト】 ◆公式サイト https://shinsukenakama.com/ ◆公式ツイッター https://twitter.com/withshinsuke 【「古今亭志ん輔」関連サイト】 ◆公式サイト https://0874sinsuke.com/ ◆ブログ(日々是凡日) https://ameblo.jp/0874sinsuke/ ◆YouTubeチャンネル(志ん輔の日常日記) https://www.youtube.com/@user-qp2dr8bo6y