見出し画像

講座やボランティアで紹介した絵本たち① 0-3歳向け

こんにちは!
おうち英語講師のグローブ久美子です💁🏻‍♀️

毎月のボランティアやおうち英語の講座で毎回のようにご紹介している絵本達をご紹介します📚

お歌絵本

この3冊の作者はCaroline Jayne Churchさん。
赤ちゃんや幼児の絵がとっても可愛らしいですよね☺️3冊ともボードブックという丈夫な製本なので0歳さんでも破かれずに安心✨
毎日いっぱい歌いながら読んで欲しいです😊

ボタンを押して歌が流れる本。しまじろうは日本のキャラクターだけどこの本には一切日本語が流れません🤩本には歌詞だけじゃなく保護者向けに手遊びなどが日本語で書かれていてお得✌🏻YouTubeやタブレット漬けにさせないか不安なお母さん!ぜひこれを導入してください🙌ボタンを押したい盛りの0-3歳児にどんだけ押させても罪悪感0ゼロ!! 我が家は4年くらい飽きてないからコスパ第一位✨

異文化、多様性教育

絵本から学べるのは英語だけではありません。世界に目を向けて、異文化や多様な人種に小さな頃から触れさせて欲しいなと願います。
ただ私たちママが多様性を〝教える〟のはハードルが高いですよね🙁教えなくていいのです。家で良質な絵本を読んであげましょう。ママも一緒に感じて話して楽しみながら一緒に学べば大丈夫!

アメリカの定番絵本

アメリカ人の夫いわくアメリカ人の子どもはみんなこれを読んで育つ!だそうです😁フラップ(しかけ)がついていてめくるとさまざまな動物が登場!繰り返しの表現で赤ちゃんも楽しめます🙆🏻‍♀️
Spot君シリーズはハロウィン、クリスマス、バレンタインとイベントの絵本がたーくさんあるので定番を試したらシリーズで楽しみたいですね😉
これからの時期はこれかな

しかけ絵本

とびたすしかけ絵本シリーズはこれがダイナミックでおすすめ!0歳の赤ちゃんだとビリビリ破かれる可能性が高いですがそれも育児の楽しい思い出と思える勇気あるママはぜひ😆

かけ流し音源

様々な音源が存在していますが私のおすすめは【Wee Sing】です🤩
おすすめの理由は子どもの声で歌われているのがほとんど。(機械で子どもの声にしてるかもしれないけど一応子どもの声😅)
最近は円安の影響で価格が高くなっていますが少し高くても50曲とか70曲とかとんでもない曲数が入っていますからそれを考えたらお得💰
本(歌詞)とCDがセットでついています。CD再生する機械なんかないよーという方はAmazon Prime Musicで聴くという方法もあります。現在はシャッフル再生しかできないのでAmazon Prime Music Unlimitedに課金して聴き放題にするとかAmazon Prime Music内で購入ダウンロードするのもありです。子どもの歌ってる声って可愛いんですよね🥰とにかく超おすすめです。

おうち英語をしているママたちへ

日々、英語育児お疲れ様です🫡
楽しくできている人もいればネットの情報に振り回されて疲れているママさんもいるのではないでしょうか。おうち英語って育児と一緒で一つの正解はないんです。その親子なりのおうち英語でいい。
でも主軸や基礎知識が無いと結局期待した結果にならなかったり継続できずに挫折してしまう方が多いんですよね😥

•SNSのキラキラキッズと比較して落ち込む
•インターネットで拾ってきた情報で色々やってるけど不安…

情報に振り回されないおうち英語をしませんか?
英語絵本を主軸としたおうち英語の講座を開講しています。 
詳しくはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?