240602日記【お出かけ、指輪】


姉との休日

お出かけ

 彼が土日で友人らと旅行へ行っているので、私もなにか予定を入れようと思い、久しぶりに姉と会うことにした。大みそかに姉夫婦宅へお邪魔して、三人でピザパーティー、ゲーム、年越しそばを食べ、初詣をしたとき以来だと思う。

 自分が女の子と休日にお出かけすること自体久しぶりなので、わくわくしながら予定を立てていた。

 行きたかったカフェでランチをしながら姉の近況を聞いたり、ショッピングしながら彼のことを話すなどした。7月に彼の誕生日が来るので、そのプレゼントを二人でいろいろ見て回れたのが特に楽しかった。

 気になっていた場所に行けたし、探したい物も探せたし、聞きたい事を聞いて話したい事を話せて、充実した日になった。

すき焼き

 夜は姉夫婦宅にお邪魔して、すき焼きをご馳走になった。ふるさと納税で高級和牛を手に入れたので、私と一緒に食べるために取っておいてくれたそうなのだ。

 本当に感謝しかない。以前から書いている通り私は極貧で倹約家見習いの身。さらにダイエット中なので、当然、何カ月も牛肉を食べていない。

 ハンカチのように大きな霜降りの肉を、一枚口に運んだだけで、幸せが広がり、餓死寸前だったかのように喜んでしまった。

 お腹いっぱいになるまで食べさせてもらった。

手ぶらの妹

 それなのに、今回もまた手ぶらで押しかけてしまった。しかもすき焼きの支度も、皿洗いも手伝わせてもらえず……さすがに申し訳ないので、次に会う時は必ずそれ相応の手土産を持参したい。
 お恥ずかしい限りです。

 弁解すると、本当はお出かけ中に調達する予定だったのだけれど、旦那さんの体調が万全でなく、御呼ばれが流れそうだったので買いそびれのだ。
 今思えば、そんな直前ではなく、事前に用意しておけば済んだことなのに、怠慢であった。

 二人は、戸建を買ったそうで来月引っ越しをするそう。新居にお邪魔する際には、新居祝いをしっかりとしたいと思う。絶対にするぞ。

 それにしても、姉の旦那さんはいつもやさしくて寛大で穏やかで、姉への愛を感じる。そんな、支え合えるような夫婦に憧れる。
 早く結婚したいなあ。

指輪

 姉が、祖母の遺品の指輪やネックレスを分けてくれた。遺品整理の折、スノーボードシーズン真っ只中で私は行けずじまいだったが、姉が貰った分を、一人じゃ多すぎたからと計らってくれた。

 二人で、お互い付けて見せ合って、どちらが貰うかを決めた。

 古風なデザインではあるが、大きな石が付いた指輪をそろそろ欲しいな、と数年前から思っていたので、ちょうどほしいものだった。

 私は指が太いので、一般的な女性用の指輪は入らないのに、指の太さも遺伝するのだろうか。ほとんどの指輪がピッタリだった。
 ネックレスは、シンプルなものを選んだ。K18の刻印があるものもあった。

 いろいろと、うれしい。
 週末の彼とのデートで、どれか付けていこうかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?