3Bと2H

芯の硬さは線の濃さ
同じ絵を描いたつもり
ちゃんと二つ
出来上がったオリジナル
.
たとえばこんな空の下
きっと出逢えるということ
.
限りなく寄り添って
でも一つにはならなくて
見よう見まねでは
決して近づけないライン
堪らなくなりそうで
でも二つなら描けそうで
見よう見まねから
どうにか近づきたいライン
.
.
たとえばこんな歌の中
そっと息衝くということ
.
限りなく見せ合って
でもほとんどは知らなくて
見よう見まねでは
恐らく気がつけないサイン
判らなくなりそうで
でも二人なら晴れそうで
見よう見まねから
そろそろ気がつきたいサイン
.
.
たとえばこんな夢のまま
ずっとさめないということ
.
たとえばこんな終わり方
ぱっと消えないということ
.
.
芯の硬さは線の濃さ
どちらだとしてもいつも
ちゃんと二つ
出来上がったオリジナル
.
#20170824s
#ポエっちゃお
#ポエム
#poem
#lyrics
#詞
#歌詞
#作詞
#作曲
#japan
#kochi
#高知
#妄想の作詞
#歌詞のサブスク
#スキしてみて


ふらっと風に流されるように、大きくではなくて、ほんの少し、動いたような気がする。嬉しい十月でした。二人の歌手へ、ありがとうございます。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?