機械系エンジニアの日常

都内で働くエンジニアです。読書/演劇/音楽/投資など趣味のことや日常生活で学んだことを…

機械系エンジニアの日常

都内で働くエンジニアです。読書/演劇/音楽/投資など趣味のことや日常生活で学んだことを投稿していきます!

最近の記事

金沢旅行とmiletライブ遠征

miletのライブ遠征も兼ねて金沢に旅行に行きました! milet in 金沢milet ライブは前から5列目で、めっちゃ近くてよかったです!久しぶりの前の席で近くで満面の笑顔を見れて癒されました! 最後にピックをおじいちゃんに渡すところは目の前だったので、こんなに近くでゆっくりmiletを見れるとはびっくりました笑ファンサービスも良くて、人柄の良さが滲み出てました! ライブのパフォーマンスはさすがでした!色んな曲調もあって、音楽の幅が広くてすごいなといつも思ってます!

    • 科学技術の現代史

      1章:システムの巨大化と複雑化第二次世界大戦後の米国では、第二次世界大戦中に開発された基盤技術をもとに原子力、宇宙開発、コンピュータが冷戦の影響を受けて、潤沢な予算によって大きく進歩していき、冷戦型科学技術と呼ばれた。お互いに相乗効果を産みながら、科学技術を進歩していき、巨大な市場を形成していった。この経済圏が、軍産複合体となり、軍需産業が拡大して、雇用拡大や政治的基盤の強化する構造となっていったのである。 また、冷戦型科学技術は巨大システムであり、複雑に構成要素が嚙み合う

      • 【読書感想】ヒトはなぜ先延ばしをしてしまうのか。

         今回は先延ばし行動に関する本を読んだので紹介したいと思います。仕事やプライベートでついつい誘惑に負けてしまって、やる予定のことを直前になってやる人はおおいのではないでしょうか?私も最近、先延ばしで公開することがあったので、こちらの本を読んで勉強しました! 先延ばしとは?自分にとって、好ましくない結果と知りながら、自発的に物事を延期することです。衝動性が強いと、将来のために我慢をするのが苦手な人が多いです。また、計画性がない、生理が苦手、集中力が低い、言い訳をするのも特徴で

        • milet live tour visions 2022 仙台公演

          今日は大好きなシンガーソングライターのミレイのライブに行ってきました‼︎ 席がステージ目の前でミレイが目の前で歌ってる姿を観れて最高でした‼︎ アンコールで出てきた時に満面の笑顔で手を振っていてめっちゃ可愛いかったです‼︎ 赤ちゃんの泣き声が聞こえた時のミレイの対応が優しさとミレイの人柄が溢れていて、めっちゃ良いなって思いました笑 オリンピックの冬のテーマソングのFly Highを遂にライブで聴くことが出来ました♪ 毎回ライブに行って感動しますが、ミレイの表現力に感動して、

        金沢旅行とmiletライブ遠征

          【読書感想】レジリエンス思考

          今回は「レジリエンス思考 変わりゆく環境と生きる」という本で学んだことを紹介します。レジリエンスとはどういうものなのかを勉強したいと思っていた際に本屋で見つけて面白そうであったため、購入しました。現代社会では、効率化が常に求められて最適化することが多いですが、フレキシブルに対応する上では、レジリエンスが失われていることを認識することが出来ました。VUCAの時代だからこそ、レジリエンスを高めていくことが重要であると感じました。 環境破壊と経済支援の関係性 環境破壊は自然の再生

          【読書感想】レジリエンス思考

          【読書感想】睡眠こそ最強の解決策である。~PART4~

          今回は、現代社会を生き抜いていくうえでどのように睡眠と向き合っていくかを紹介していきます。今までの章で学んだ睡眠の重要性を認識したうえで、睡眠中心の生活にシフトしていきましょう! 不眠症とは不眠症は現代病の一つであり、9人に1人が患っていると言われてます。しかし、深刻な病として、扱われていないため診断も適切に行われてないのが現状です。不眠症の判断基準として、4つの指標があるため、参考にしましょう。 ①睡眠の量や質に不満を持っている。 ②日中も極度のだるさや眠気が残る。 ③週

          【読書感想】睡眠こそ最強の解決策である。~PART4~

          【読書感想】睡眠こそ最強の解決策である~PART3~

          今回は夢がもたらす力について紹介したいと思います。夢っていみのあるものなのかなと思っていましたが、人間にとって重要な役割があることを学びました。夢は人によって様々ですが、人とは違う人生を生きてるので、みんな異なる夢を見ているのです。 レム睡眠がもたらす力レム睡眠中の脳の活動 レム睡眠中は、①脳の視覚②運動③感情④経験の記憶を司る部位が活発になります。その一方で合理的な思考や意思決定を司る部位の活動は静まります。また、レム睡眠は感情と密接に繋がっていて、33%~55%はその

          【読書感想】睡眠こそ最強の解決策である~PART3~

          【読書感想文】睡眠こそ最強の解決策である~PART2~

          今回はPART2の内容についての感想を記載したいと思います。健康や記憶との結びつきを学ぶことが出来、日常生活を幸せに暮らしていくためにも、睡眠は重要であることを学ぶことが出来ました。残業時間が多く、睡眠時間が減った時は体重が増えやすい傾向にあったことがわかりました笑。 ノンレム睡眠と記憶力の関係ノンレム睡眠による記憶の定着  記憶は深いノンレム睡眠の時に、睡眠紡錘波と徐波睡眠が情報を海馬から皮質に移動させることで、長期記憶として保存されてます。そして、海馬から記憶が無くな

          【読書感想文】睡眠こそ最強の解決策である~PART2~

          【読書感想】100分de名著~戦争は女の顔をしていない

          ダイバーシティーが進んでいく現代社会における重要な問題として、ジェンダー差別が挙げられます。平等な社会を実現するために、全ての人に同じ支援と成果を求めることが必ずしも平等ではないと実感しました。立場や状況によって、必要としてることが異なっています。お互いの違いを理解したうえで対等に接することが、必要なことだと言えます。 アレクシエーヴィチの紹介ベラルーシの作家/ジャーナリストである。2015年にはジャーナリストとして初めて、ノーベル文学賞を受賞した人である。聞き書きと呼ばれ

          【読書感想】100分de名著~戦争は女の顔をしていない

          【読書感想文】睡眠こそ最強の解決策である~PART1~

          寝つきが悪く睡眠の質を向上させたいなというきっかけで、睡眠の本を探していたところ、この本にたどり着きました。PART1~PART4の4パートに分かれている本ですが、今回はPART1の内容について紹介したいと思います! 所感 睡眠の重要性を眠りの仕組みの観点から説明する内容になっています。睡眠を医学的な観点や実験に基づいて、わかりやすく説明されています。 寝る時間と起きる時間を決める2つの要素 睡眠は「概日リズム」と「睡眠圧」の2つの要素によって、リズムが作られています。

          【読書感想文】睡眠こそ最強の解決策である~PART1~

          【読書感想】100分de名著~老い

          100分で名著シリーズの老いについての感想を紹介したいと思います。少子高齢化が進んでいる日本では、一度見つめなおす必要がある老いに対する社会問題について語られています。老いは誰にでもやってくる問題であるので、いずれ直面します。ボーヴォワール自身は、性や恋愛にも常に自由で、正直でいることで、人生を全うしていきました。そのためには、ありのままの現実を受け入れて、前進していくことが大切であると感じました。 作品の概要 老いは作者のボーヴォワールが自身の経験や価値観に基づいて、老い

          【読書感想】100分de名著~老い

          【読書感想】100分de名著~華氏451度

           最近はまっている100分で名著シリーズの中で華氏451度についての感想を紹介したいと思います。華氏451度は世の中の社会風情にそのまま流されていくことに対する問題について、疑問や気づきを与えてくれる本です。当たり前だと思って何も考えずに受け入れるのではなく、一度立ち止まって考えることの大切さを教えてくれます。SNSやITが発達した現代社会では、日々の忙しさ奔放されることで、反射的になっていきやすいですが、ゆっくりと考える時間を作ることが必要だと感じました。そして、気づきや成

          【読書感想】100分de名著~華氏451度

          【読書感想】お金の超基本

          資産運用をしてお金を増やしていきたいと思い、投資の勉強をする前に「お金の超基本」(朝日新聞出版)という本を読んで、まずはお金について学びました。こちらの本を読んだ感想と内容を簡単に紹介したいと思います。 1.所感 自分らしい人生を生きるためには、お金の仕組みを理解して、人生設計を立てる際に、ライフステージを意識したマネープランを立てていくことが重要であることを教えてくれる本です!この本ではお金について6つの機能に分類して、図解を用いながら紹介してくれてます。 6つの機能と

          【読書感想】お金の超基本