見出し画像

のりしお往復書簡47 めざせ年内完結!

ぎゃー!!もう年末じゃないかぁ!と一日一度は叫んでいる(怖)私ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?すっかり寒くなりましたし、暖かくして風邪などひかれませんよう。

それでは今日も画家の鈴木誌織さんとの往復書簡、お返事書いていきますよ。

しおりちゃんへ

朝起きるのが辛くなってきて、冬の訪れを感じている今日この頃。お互い予定合わずなかなか会えないけれど元気にしてますか?とはいえちょこちょこ連絡はとっているけどね。

石焼き芋のトラックは追いかけたことないけど、結構な頻度でさつま芋を自宅のオーブンで焼いております。太るなと思いながら野菜売り場の芋コーナーから立ち去れない意志薄弱な私。見かけたら、叱って。

さて、私からの質問、

カラオケ行ったら必ず歌う十八番は?

に回答ありがとう!

研ナオコ!そう来たか!!

世良公則!そこ行くかぁ!!

確かに彼らハスキーでめっちゃいい声だよね。私もハスキーボイス大好物。桂銀淑とか森進一とか推しのボ〇〇ュとか(笑)。特徴があって低めな声が好きなの。特にハスキーで好きなのはジャンヌ・モロー。

元ちとせさんはあの大ヒット曲以外聴いたことないんだけど、めちゃくちゃ歌がうまいし、表現力がえげつないよね。おすすめの「青のレクイエム」も聴いてみよう!

そして、いつかまたカラオケ行こうよね~!しおりちゃんとなら懐メロとお互いの推しの曲を交えて、夜通し歌えそう。楽しみにしてるよ。

そして、今度は私への質問に答えるね。

今年中に終わらせたいことがあったら教えて!

うわぁぁ。これはもう終わらせたいというより終わらせにゃいけないもんが山積してるんだよね。特に事務系の仕事。めんどくさがって後回しにしていたものを整理しなくてはいけないよ。でも、まあこれは多分ちゃんと終わらせられると思う。タスク系は結局終わらせられるんだよな、俺。あとは大掃除もあるけど、これはきっと夫が頑張ってくれるだろうと期待している(笑)。

で、個人的にぜひ終わらせたいことは、noteに連載してる小説の続きを書いて完結させることだな。

物語のプランは練ってあるのだけど、書くのには時間とパワーが必要だから「エイっ!!」と始めないとな。

こうやって書いて宣言すると実行しやすくなるからめっちゃいい質問を投げてくれたと感謝しているよ。ありがとうね!


最後は私からの質問ね。

デパートでは何売り場が好き?

年末になるとね、なんだかデパートに行きたくなるんだよね。

誰かへの贈り物を探したり美味しいものを発見したりするために店内をぶらぶらするのが大好きでさ。

そしてそこに集っている人たちの様子を眺めるのが本当に楽しい。家族連れやカップル、上品な老夫婦たち......。スーパーマーケットでの人間観察も好きだけど、デパートでのそれはよりドラマチックなんだよな。

特にこれからの季節は巨大なツリーや年末年始の雅やかなディスプレイや催事がまさに眼福だし。

私の好きな売り場は、そう、ご想像の通り地下食料品売り場であります!デパ地下に行くと時間を忘れて、そして予算を忘れていろいろ買い込んでしまう......。

しおりちゃんは何売り場にいちばんときめくのかな?教えて~!

それではまたね。

ノリコ

よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートは今後の記事の取材費としてつかわせていただきます。