ラジオまいにちハングル講座1年修了
今朝、私はひとつのことをやり遂げた。NHKラジオの番組「まいにちハングル講座」の1年間の受講を修了したのである。
平日の朝8時からの15分間、1年間ほぼ毎日欠かさず受講し、どうしても聴けないときは再放送で学習した。まずは自分をほめてあげたい。よしよ~し♡。
と、いうことで今回はこの1年間のラジオ学習を振り返ってみたいと思う。
昨年4月からの半年は、山崎亜希子先生による会話中心の講座だった。テーマは「聞いてマネして会話を極めよう!」。会話スキッドを聴いて軽く文法事項の説明があった後は、ハングル特有の抑揚「オギャン」に注意して何度も繰り返してスキッドを読むという内容だった。
受講当時はハングルも覚えたての超々初心者だったため、文法の説明があまりにさらっとしていて授業内容をすべて理解するということが難しかった。しかしながら先生の明るい声と、ドラマ仕立てのスキッド、金曜日の歌のプレゼントなど、学習を楽しくしてくれる仕掛けがたくさんあり、全く飽きることなく学習することが出来た。
そして昨年10月からの半年は、山崎玲美奈先生の「書いて味わうゆっくりハングル」ということで、今度はハングルを最初からきちっと書いて覚え、文法についてもゆっくりと何度も書いて学習するスタイルとなった。
初めは少し退屈かなと思ったけれど、半年間続けていく中でハングルを書くスピードが飛躍的に伸び(当社比)、それにつれて読む力もずいぶん上がったと思う(こちらも当社比)。
欲を言えば講座の順番が逆(書き・文法中心→会話)だったらよかったと思うが、なんせひと月580円のテキスト代だけでこれだけの勉強が出来たのだから大満足である。
そして迎えた3月。後期講座修了直前の私に急浮上してきた問題があった。
「来学期はどうしよう……」
もう少しステップアップしてみたい気持ちもあるし、朝8時からの15分間は短時間とは言え確保するのがなかなか大変だったので(子どもの登校時間の直後だし)、4月からは何か違う媒体で学ぶか、語学教室に通って直接の授業を受けようかなどさんざん迷った。
しかし、先日書店で来期からのテキストをチェックした私は腹を決めた。
「ラジオ講座を継続しよう!!」
だってこのテーマを見てくださいよ。
「なりきりメソッドで目指せ韓国デビュー!!」ですよ。これはもう、私のようなKポオタをターゲットにしているとしか思えないではないか!(ちなみに主人公の名前はアミ、相手役の男の子の名はジミンである……察して)
ターゲットはおとなしく罠に落ちてあげるのが作法だ。
ということで、来期はラジオ講座と資格試験用のテキスト併用で学習していこうと思う。早く普通に会話が出来るようになりたい!!
noteにも、また折々でハングル学習の経過について書いていこうと思う。
それでは、あんにょん!!
この記事が参加している募集
よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートは今後の記事の取材費としてつかわせていただきます。