薬膳は「幸せでご機嫌に過ごすため」のツールである
「自分と向き合う時間」を取れることが、最高に幸せです。
日頃仕事が忙しい分、ゆっくり過ごす時間を作る…。
そして、そこでも大好きな薬膳ができるので、ご機嫌です♡
陽のための陰を過ごす
心を笑顔にする薬膳師、神戸で漢方カウンセラーと国際薬膳師として活動している池田のりこです。
薬膳のセミナー、講演、企業様での研修、漢方薬のカウンセリング、レストランの薬膳監修などをしています。
この2ヶ月ほど、目まぐるしい日々を送っているのですが、その中でもうまくバランスを取ってこられていると思います。
こうやってバランスが取れるようになったのは、九星気学を学んだおかげです。
九星気学も薬膳も陰陽五行をベースに考える学問なので、以前からずっと興味があったのです。
3年前にZoomでセミナーを受講できるようになったので、初級から上級まで学んで、再受講を繰り返しています。
「気学は動の学問」と言われますが、これは人生においても同じことが言えます。
動くことで結果が変わり、望む結果を手に入れたかったら、その方向に行けるように動くと早いのです。
「何もしなければ、現状維持ではなく、衰退である」と考えています。
でも、ずっと動きっぱなしでは、陰陽バランスを崩してしまう…。
「動」のためには、「静」な時間も必要なのです。
静があるから動があり、動があるから静がある。
お互いに必要としながら、バランスを取り合っている。
私は生活において「動」の陽が多いので、意識して「静」の陰の時間を取るようにしています。
先月の東京出張もそうでした。
なんとなく…ではなく、いろいろと考えて九星気学での吉方位取りも兼ねていたんです。
吉方位とは、自分の運勢を幸運に導いてくれる方位のこと。
自分の吉方位へ向かうことで良いエネルギーを吸収できて、それで自分の運気をアップさせて、幸運を引き寄せることができるのです。
それを日盤、月盤、年盤などで取っていくのですが、日<月<年のように大きくなります。
難しいことは置いといて…
動くことで良いエネルギーをいただけるなら、動くでしょ!!
ということで、今回もちょっと動いた先で「陽のための陰の時間」を過ごしました。
温泉もあるので、お風呂上がりにはお茶を片手にテラスで休憩…。
考えるというより「感じる」ということを重視して…。
こういう時間って、大事だなぁ~と思いました。
「幸せ」であるために
この仕事をしていると、よく「元気になりたい」とか「もう少し幸せに生きたい」という言葉を耳にします。
ご体調がすぐれない方が多いので、分からなくもないのですが…。
でもね、元気って「元に気を戻す」ことであって、なるとかならないとかじゃないんですよね。
整えていけば、氣は元に戻ります。
その手段としていろいろあり、私は中医学や薬膳、九星気学などが得意です。
だから、プロとしてそのツールを使って、漢方薬を処方したり、セミナーや講演でお話して、皆様のお役に立てていただいています。
でも、「幸せ」って自分次第なんですよね。
幸せは、「今この瞬間に幸せを見つけられるかどうか?」です。
今目の前で起きていることのすべては、自分が選択した結果。
これからの人生を幸せにしたいなら、幸せになれるような選択をしていけばいいだけなんです。
誰かが見て「良い」とか「悪い」ではなく、自分にとって「好き」とか「心地良い」で選べば良い…。
西洋医学と中医学の比較にも似ていますよね。
西洋医学は「多くの人の平均値を軸とする」
中医学は「自分の中庸を軸とする」
どちらが良いも悪いもなく、ただ基準が違うだけ。
必要な医療を選べば良いのです。
見られることを意識したり、和を乱さないということも大事だけど、まずは自分を整えないと周りも整いません…。
だから、「外」ではなく「内」を見て!といつも伝えています。
私は最近、「小さな幸せ」を見つけるのが得意になりました。
「自分が幸せに感じること」を理解できたからです。
「みんなと海外旅行に行くのがいい!!」と言われて海外旅行に行っても、自分がそれが好きじゃなかったら幸せじゃないでしょ?
それよりも私は、ひとりで露天風呂に入っている方が好き。
だから、海外旅行は選択しない…
こういうことだと思うのです。
自分のことをしっかり分かっていて、「こうありたい」というものがあれば、そうなれる選択をし続ける…。
そうすれば、幸せがさらに幸せになって、幸せな未来が待っている…よね。
ノートを広げて書いていく
一晩ゆっくり過ごして、今朝は少し早めに起きました。
お白湯を飲んで、身支度をして、コーヒーを淹れてからノートに向かいます。
これからの予定を決めるために、気学の手帳はマスト。
朝の太陽の光を浴びながら、ノートに迎えるって最高です!
いつもは考えても考えても出てこないことが、スラスラと手が勝手にペンを走らせます。
昨日、「静」の時間を過ごしたからでしょうね。
3日間ほど悩んでいたことが、30分ほどでできました!
あとは落とし込んでいくだけ。
忙しくしていると「あれもしなきゃ、これもしなきゃ…」となりますが、余裕があると「あれもしたい、これもしたい♡」とワクワクします。
でも、これを決めているのは、自分。
今日、あなたは何を選択する?
私はね、午後は薬膳インストラクター中級のセミナーだから、「あれ言いたい、これも伝えたい♡」とニヤニヤしながら妄想中…。
今日も小芝居で笑いを取るぞ~!
「そこか?!」と言われますが、楽しく学ぶことは大事。
卒業生たちが「難しい言葉は忘れたけど、先生の内臓の声を代弁する小芝居だけは覚えてるわ」と言うぐらい…。
薬膳も「こうしなきゃ」とか「覚えなきゃ」じゃないのよね。
それは、外にベクトルが向いている証拠。
薬膳は「幸せでご機嫌に過ごすため」のツールだよ。
「内」を見て、楽しく学ぼうね♡
さてと、準備しま~す!
おしまい。
自分を知ってご機嫌に過ごそう!「薬膳手帳2023」
https://yakuzentecho2023.hp.peraichi.com/
毎朝7:50配信「今日の薬膳」お友だち追加してね♪
https://lin.ee/JwnI9Im
セミナーやイベントはリットリンクから
https://lit.link/noriko0704
「暮らしに活かす薬膳セミナー」12月実践編は
冬に使える手作り薬膳調味料♪
https://coubic.com/shobido1/814646
「暮らしに活かす薬膳セミナー」1月実践編は
簡単なのに温まる!冬の薬膳スープ
https://coubic.com/shobido1/979347
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンや「フォロー」がとても励みになります♡