マガジンのカバー画像

ゆるっと即興ベースライン

185
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

Cosmic Ray【トリオで即興作曲演奏!#6】

宇宙の果てから
ファンキーでゴキゲンな
放射線が降り注ぐ!

そんなイメージで
(どんなイメージやねん)
めっちゃファンキーな曲を
即興作曲演奏しました!

The Other Side Of Jazz【トリオで即興作曲演奏!#5】

Jazzの醍醐味に,
自由に即興でソロをする他に,

音と音とで楽器間の
コミュニケーションを
楽しむというそんな側面もある…

そんな曲を即興で
作ってみました!

Horizon【トリオで即興作曲演奏!#4】

遥かなる地平線を
遠くから眺めて

その向こうはどんな世界が
広がっているのだろうかという

そんな思いを曲にしてみました!

Things Always Pass By【トリオで即興作曲演奏!#3】

過去の思い出の街も
時代と共に移りゆく…

変わりゆくものもあれば,
そのまま残るものもある様に,

過去の出来事がこれからの
未来もまた創って行くという

そんなテーマで即興作曲しました!

Natural Breeze【トリオで即興作曲演奏!#2】

ギターと鍵盤を導入したので,
即興で作曲しながら,
レコーディングする企画です!

第2回は,大自然に囲まれた
雄大な景色を感じながら
感じる風をイメージして
Natural Breezeという曲を
作曲・演奏してみました!

#音楽 #ギター #ベース #即興演奏 #ジャムセッション #鍵盤 #ジャズファンク #即興作曲

【ミュージックコミュニケーションプロデューサー】
新澤 則輝(Nori
もっとみる

New Attraction【トリオで即興作曲演奏!#1】

ギターと鍵盤を導入したので,
即興で作曲しながら,
レコーディングする企画です!

第1回は,夜風の強い
夜景を見下ろしたイメージの
New Attractionという曲を
作曲・演奏してみました!

単調な曲ほど抑揚が必要!【ゆるっと即興ベースライン #2】

その場で作曲した曲に
即興でベースラインを
ゆるっとサクッと付ける企画!

今日はGマイナーの1発モノという
コード進行が無いファンクで,

どのようにベースラインを
付けるかというテーマで
やってみました!