マガジンのカバー画像

読書2021

20
2021年に読んだ読書感想文。
運営しているクリエイター

#経営

ユダヤの商法/藤田 田

1972年刊行とは思えない現代に通じる教え、読み物としても面白い。
儒教的な経営学は目にしたことあるが、こちらはユダヤの教え。
きれい事ではなく金儲けに徹する考えが、今の日本に必要な気がする。
世界中に散らばるユダヤ人の影響力や法則、為替の話など興味深い。
レイ・クロックのマクドナルドに目を付け、日本で展開したのは必然か。

◎MEMO
金持ちから儲けさせてもらう
きれいな金、きたない金はない

もっとみる

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら/岩崎夏海

手を出しづらいビジネス書をストーリー仕立てに紹介していて読みやすい。
物語としても面白く、ベストセラーになるのも納得。
中高校生の頃に出会えたら、視野が広がるのではないだろうか。
先日読んだ「嫌われる勇気」と同様、入門書としても最適。
さらに経営的な思考が欲しくなったら、原作を読んでみようと思う。

◎MEMO
人は最大の資産である。人のマネジメントとは、人の強みを発揮させること。
マーケティング

もっとみる