見出し画像

【日本に帰るまで残り45日】モロッコ旅行記9日目。フェズで散財しまくる。

Bojnour! みんちゃんです。

今日は実質モロッコラストデイ!
明日の早朝にモロッコを出発するので、色々楽しめるのは今日が本当の最後。
9日間もいると愛着が湧いてきて、帰るのさみしい・・・!(と言いつつも、フランスに帰ったら何食べようね〜〜💓と友達と話してるくらいにはホームシックになっています。笑)

フェズのマーケットは他の都市に比べてすごく安いので、「こんな価格でこれが買えるの?!」と、今まできつく締めていた財布の紐がゆるんゆるんになってしまい、散財しまくりました。

まず、世界で最古の大学と呼ばれる大学へ。
(一般的にはボローニャ大学が世界最古と言われています。)
中はこんな感じ。ここは学生の寮です。
寮の部屋から見える景色。
私の寮から見える景色より綺麗。()
これは学校内にあるモスク。
入る許可は得られず。ムスリムの方々だけが入るのを許されます。
これはマーケットでよく見かけるモロッコのスリッパ💓
黒のスリッパを二足購入。
革製品を売っているお店の中に入って、
裏でどんな風に革製品をつくっているかを見せてもらいました!(チップ必要です)
本物の皮を使ってるからか、少し生臭い感じ・・・?
初めて嗅いだ匂いでした。
マラケシュ全体を見渡せる丘?のようなものに登りました!
乾燥しているし暑いので、お水は必須です。
こちらは最後のタジン!
(とか言って、これは友達ので、私は頼んでいない。)
ヨーロッパの料理恋しい〜〜!!ってなってボロネーゼを頼んだ私と友達。
普通に美味しかったです。笑
メディナの中はこんな感じでひたすらマーケットが続きます。
たくさんマーケットを回ってると気づくことがあるのですが、
どこの店も売ってるもの大体一緒。笑
いかにいい人から値切って買うかが重要です。笑
その場でオレンジを切って絞ってくれるジュース!
どこでも買えて、なんと約1ユーロ!!💓
最終日の夜ごはんは、どうしてもアジア料理が恋しくなってまさかの中華料理。
中国人の方が運営しているレストランで、マジで美味しかったです。
しかもめちゃいい人だった。

長かったモロッコ旅行もついに終わりを迎えます。
楽しかった一方で、差別ももちろんありました。
行く場所行く場所で、中国人だとからかわれ、ずっと後ろからついて回られるなんてことも。笑
目に手を当てて細い目を表現されることなんて多々です。笑

でも、日本にいる限り差別を受けることもないし、人が差別する感覚がよくわからない私は、多分彼らが意図しているよりはダメージを受けていないかなと思います。

そんな差別さえも、貴重な経験だったなあと思えるような素敵な旅でした!

ということで、明日はついにフランスに帰国します!
Bonne nuit!!