普通のおじさん

つらつらと思い立ったことを書き留めていければと思っております。妻と二人暮らしの普通のお…

普通のおじさん

つらつらと思い立ったことを書き留めていければと思っております。妻と二人暮らしの普通のおじさんです。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介みたいなもの

はじめまして。 ただの普通のおじさんです。 あまりこういうのは得意ではないのですが、周りに触発されて、少し思ったことや日記など書いてみようかなと思い、始めてみました。 結構めんどくさがりなので、続くかは謎ですが、駄文でも読んでただければ幸いです。 とりあえず飽きない程度に書いていきたいと思います。

    • おめでた?

      久しぶりに会う友人。 仕事の関連があるので、よく2人で電話やWeb会議などしていたが、直接会うのは半年ぶりくらいだろうか。職場が変わり、遠くに行ってしまったので、なかなか会えずにいた。 そんな友人と一緒の仕事があり、2人で出張。久しぶりにゆっくり話そうと思ったが結局バダバタして時間が過ぎていく。飯を食おうと言ってたものの、打ち合わせが入り、結局別々。オンラインでいつでも会議や打ち合わせができてしまうのも、便利なような、不便なようなと複雑な思いが巡る。打ち合わせが終わり一緒

      • ご当地のものが食べたい

         出張に行くと、やはりご当地のものが食べたいなと思う。とは言え時間がなくやむなく。。。ということもない訳では無いが、そんなときはどんよりするものだ。今回がまさにそんな感じだった。  まあ、色々あって現着したあと、早速目星をつけていた食堂に向かおうとしたところ、時間は予定通りなものの、急遽内容の差し替えがあって作業をせざる負えなくなり、ファミレスへ。。。その後、担当と合流し業務を予定通りこなしたものの、夜に別件の打ち合わせがオンラインで行われるとのことで対応。。。終わった頃に

        • 乗り遅れた朝は…

          やってしまった。 人生で何度かあるが、久しぶりの大遅刻?時間がものすごく過ぎてるときとかはあきらめがつくんだけど、ニアミスって意外とショックがでかい。リーズナブルに抑えようと、パックで取った新幹線が、ほぼ始発で、ニアミスで乗り遅れてしまった。。。。 間に合わないのはわかってるんだけど、こう言うときほど頑張ってしまう。。。どうにか乗り継ぎ改札で事情説明し、満額は免れて、どうにかリーズナブルに抑える方法を聞き、無事別の便を確保した。 もう放心状態で、やっといま待合室でコーヒ

        • 固定された記事

        自己紹介みたいなもの

        マガジン

        • 不思議な話
          4本
        • 日記
          36本

        記事

          マグカップでウイスキーを飲む

          なんというか、ウイスキーというとキレイなグラスを傾けながら、香りを楽しみつつ口に含む。。。 ほとんどはそうやって自分も飲んだりするものの、たまーに、マグカップ。コーヒーをいつも飲んでる大きめのマグカップに、雑多に氷をたくさん入れて、ウイスキーを注いでちょっとずつ呑む。呑むというか飲む。 なんとなく使い古した感のあるマグカップと、そこからにつかないウイスキーが口に運ばれてくるのが嫌いじゃない。深夜に少し作業をしながら、そんなマグカップから少しづつ楽しむ。なんかすごくダサいよ

          マグカップでウイスキーを飲む

          鐘の音

          数年前、今の住まいとは別の場所に住んでいた頃の話。  1kの狭い部屋に二人で住んでいた時、その場所は新築できれいで、周囲も住宅街の静かで快適な場所でした。ある日の夜、パートナーは寝てしまい、一人でラジオを聞いていると、外からゴーンと鈍い音が響いてきた。ふと、ラジオから聴こえてくるのかなとスピーカーの音量を調整すると、やはり外から定期的にゴーンと音がする。 「お寺で鳴らしてるのか」 「こんな夜中にならすか?」 とか思いながらも、田舎出身の私は、でも地元だとたまに鳴るもん

          とりあえず書ける時に書こう

           ということで、ちょっとバタバタしてたのもあって、毎日書くのが難しいので、なんなら書ける時に書けばいいじゃんということにしようと思います。 それだけ。。。  最近はちょこちょこ近場出張が多いので、地味にビジネスホテルの予約サイトばかり見てます。ビジホってなんでちょっとテンションが上がるのか。。。。なんか特別なことをするわけではないんだけど、何食べようとか、何見ようとか風呂にバスソルト入れてみようかなとか、色々と考えます。  ホテルによっては大浴場あったり、美味しいビュッ

          とりあえず書ける時に書こう

          行きたいところに行けた満足感

          2022/04/10 だいぶサボってしまってる。とは言え、思い返して書くのも悪くない気がする。  やっと、前々から行きたかった近くのカフェに行ってきた。作業しに機材を持っていったところ、ゆっくり作業できるスペースの方がいいですか?時彼広めのテーブルに案内された。コーヒーを注文して、作業を開始。ふかふかの椅子と、広めのテーブルがかなり快適。ネット環境も比較的よく、店内も静か。個人的には完璧な場所だった。  ちょっとメニューを覗くと軽食も美味しそう。食べたい欲求に駆られて、

          行きたいところに行けた満足感

          人間味

          人間味とは。 らしい。 人間らしさとは、情味とは、考えるとよくわからない。よくわからないからだろう。 「人間っぽくないですね…」 そんな言葉をかけられてしまうのだろう。 その人は悲しそうな、不思議そうな、そんな顔でそう言ってきた。 そもそも、顔を合わせた時からなんとも言い難い感情を抱いているであろう表情で、私の方を見ていた。 本来なら、なんだこの人はと怒りすら覚えるであろう状況で、私はなぜか、落ち着いていた。 その人は、次に私を表現する時、「入れ物」と言い出し

          灰色に見える世界

          その日、私は私と入れ替わったのかもしれない。 6歳位の頃、家の近所をひとりあるき回るのが好きだった。意味もなく、あてもなく。ただ気の向くままに。 うちの近所は山の中の田舎。周回コースみたいな形をしていて、子供の足で3,40分で一周できる。 ぐるっと回って、家まであと50m。鳴き声に気づいて後ろを向くと、そこには灰色の猫。 猫は道の真ん中にスッと腰をおろしてこちらを見てる。きれいな毛並み。しなやかな背筋。目はきれいな青。 3mくらい離れているだろうか。それでも子供ながら

          灰色に見える世界

          花の匂い

          2022/04/09  散歩は大事だ。陽に当たるというか、日光を浴びることはできるだけしたほうが良いと思ってる。でも、テレワークになり忙しいと、ふと外に出ない日があったりして、やってしまったと思うことがある。  最近は、時間があるときは、散歩に行くようにしている。奥さんと時間を合わせて、お茶をするとか、たまに食事とか、図書館、神社、色々と理由をつけては散歩するようにしている。   今回は買い出しがてらちょっと足を伸ばした。歩いていると、数日前までガランとしてた花壇にたくさ

          アイスが好き。

          2022/04/08 なんか操作をミスって、日付順の公開がずれた。まあ、いっか。そして追いつかず。  アイスが好きだ。特にスーパーカップというやつ。ハーゲンダッツとかあーいう高級なアイスを奥さんはたまに食べてるけど、個人的に子供の頃から食べてたこれが、やめられない。  バニラはもちろん、最近は時期的に出る限定のやつも好きだ。特にチーズ系。これがやめられない。あまり食べすぎないように注意はしてるが、ちょこちょこ買って食べてしまう。味もさることながら、量的にも個人的にちょうど

          アイスが好き。

          眠いのに眠れない時もある

          2022/04/06 まだ追いつかない。 バスや電車、飛行機は必ず寝てしまいます。なんか眠気を誘うんですね。特に飛行機は寝てしまうのですが、最近は昔ほど頻繁に乗らないので、なんとも言えないです。ただ近頃高速バスに乗ることが多く、この時も出張の帰りに高速バスで2時間ほど。そこから電車で1時間くらいの工程でした。 この路線は高速なので結構早い段階で寝てしまいます。前日ちょっと寝不足なのもあり、確実に寝ようと心に決めて乗り込みました。地方からの上りなのでいつも乗ってきても数名。

          眠いのに眠れない時もある

          たくさん書いた日

          2022/04/07 追いつかず。  在宅勤務なのですが、結構特殊な業種なので、たまにやることが極端になる。そんな今日は、とあるイベントの各セッションのレポートを作るという恐ろしい内容だ。 まあ、イベント自体は録画してるので、いいかなと思ってた矢先、動画ファイルの容量の多さにちょっと引いた。2、3本しかないはずなのに、この容量?え?ものすごくビットレート高いの?とか思ってた矢先、再生時間を見ると、一本平均9時間前後。 は?…これをほぼ24時間近くでおわせと…と絶望に打ち

          たくさん書いた日

          たまに泊まるホテル

          2022/04/05 なんともサボってしまった。忙しいので仕方ないと言ったらいいわけになるが、ちょっとでも書いとかないとすぐに溜まっていってしまう。  今日は、たまに行く近場の出張。都内から高速バスで数時間揺られていく。田舎といえば田舎。今日は前泊ということも有り、昼過ぎに家を出て、駅で少し時間をつぶす。いつも乗る高速バスは、ほとんど人が乗らないので、一番うしろに陣取って、動画を見たり、文章を書いたり、疲れてれば寝ることもある。  今日はとりあえず、時間つぶしがてら少し飲み

          たまに泊まるホテル

          立ち食いそばとカフェ難民

          2022/04/03  奥様お出かけということで、朝起きて一通り家事をして、昼ころから出かけようと計画。飯どうしようかなと考えてて、久しぶりに立ち食いそばでもたべるかと。  久しぶりに立ち食いに行ったら、立ち食いではなく、座ってたべるスタイルになっていて、なんかゆっくりできそうな雰囲気に変わっていた。結構周りのお客さんもゆっくり。食べ終わってものんびりしてる。なんか違和感を感じつつ、温かいそばとかカレーライスを注文。(食べ過ぎ)口に運ぶと知っている味でちょっと安心した。結婚

          立ち食いそばとカフェ難民