マガジンのカバー画像

ノート

22
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

ドイツの期末

ドイツの期末

Prüfungstermine
試験日

Mündlich oder schriftlich
口頭か筆記

ECTS-Ansprechpartner
ECTSの連絡窓口

www.ects.uni-trier.de
ECTSとは、日本の大学でいうGPAをポイント形式にしたもの。

ドイツ語 タンデムノート1

ドイツ語 タンデムノート1

いろいろ教えてもらったタンデムノート。

かゆい juckenはおそらく蚊についての話題をしていたのでしょう。
当時のトリーアで蚊に悩んだ記憶は殆ど無いので、日本のことを想定して話しているのかもしれません。

chiffenは何なのでしょうか。暗号という意味があるようですが。。

そして7月1~19~22は何の予定だったのでしょう。
2017年ではないので18年の7月の事を指しているのでしょうが、

もっとみる
ドイツ語勉強ノート 1

ドイツ語勉強ノート 1

上の6~9について。ここに書いてあるのはよく使われるドイツ語の、度合いに応じて使い分けられる形容詞/形容動詞になります。

例えば、6については、めったにない独特なものから、次第に日常よく見るものに使われる語になっていきます。

7については、範囲が段々と広がっていきます。

8は、疑わしいものから疑い得ないものへと。

9は全く起こらないものから常に起こるものへの拡張です。

3.以降は複数の意

もっとみる