内定ブルーから復活した話
こんにちは
中堅大学に通う理系4年生ののんちゃんです!
今回は、第一志望の会社に内定するも内定ブルーに陥り、そこから復活する話です。
なぜ、内定ブルーに?
まず私は、複数の会社から内定をいただき、そこから第一志望の企業に内定することができました。
これだけ聞くと、順風満帆じゃんと思われるかもしれませんが、
つい先日まで内定ブルーになっていました…
まぁでも、理由ははっきりしていて、
内定を得てから就活の時間がなくなった
これが、やっぱり大きいのかなと考えています。
当たり前のことなんですけど、就活が終わると今まで就活にかけていた時間がまるまる空いてしまいますよね。
休みなんてないぐらいに必死に就活していて、ずっと張り詰めていたのに一気に何もなくなって、何をしたらいいのかわからなくなるんです。
空いた時間で本を読んだり、勉強したり、遊びに行ったりしましたが、ふと我に返った時、
「本当に内定もらったよな」とか「本当にこの企業で良かったのかな」とか考えちゃうわけです。
そして、内定した会社をまた調べ始めるんですよ。
選考中の時はあんなに魅力的で「ここしかない!」とか言っていたのに、内定をもらうとネガティブな面ばかり気にしだして
毎日毎日ネットで検索する日々…
内定ブルーです…
どのようにして復活したのか
でも、ある時を境に内定ブルーから復活することができました!!
復活した原因は主に2つで、
・クチコミサイトを退会する
・会社というフィルターを通さずに同期と対面で会うこと
です!
まず、1つ目のクチコミサイトを退会するというのは、
そもそもその企業に応募する際に散々口コミサイトは見てるでしょう
それで応募するかを決断しているわけだから
過去の自分を信じなさい!!
というだけの話です。
後々、同じレビューを見て不安になるくらいなら、いっそのこと見なければいいと思ったわけで、決めたら即決断しましょう。(私は退会まで少し時間がかかりましたが…)
2つ目は会社というフィルターを通さずに同期と対面で会うこと、これが一番内定ブルーに効くと思います。
どうして会社を通さずに会うべきなのかというと、
「会社」で会話すると、無意識にでも外面(緊張)がでてしまうからです。
大体の場合、内定を得てからも会社のイベントが月1~2ぐらいであるわけで、
内定者懇親会などでも「会社」が開催していて、時間やテーマとか決まっているというのもあり、そして何より「会社の人」がいるとその場は「会社」になるんですよね。
そうなってしまうと、本当に聞きたいことや心の底からのコミニュケーションが取れません。もちろん不安を解消することも難しいので、内定ブルーからなかなか抜け出せません。もしかしたら抜け出せる方もいるかもしれませんが、極々一部の人に限ると思うんです。
だからこそ、会社というフィルターを通さずに同期と対面で会うことが必要なんだと思います!
私の場合は、内定者の1人が対面で話したいと言ってくれたので、近所に住んでいる人たちと懇親会を開くこととなりました。
その場には20人程度の集まりでしたが、実際に会い、色々と話をすることができました。
そして思ったことが、「みんな似てるな」でした。
みんなが不安に思っていることやどうしてこの会社に惹かれたのか、
そして雰囲気まで似ていると感じたのもあり、話しやすかったのが印象的でした。
たまたま集まった人たちがそうなのか、それとも採用の人が凄腕なのか、
まぁどちらかはまだわかりませんが、対面で会い、そこにいるという現実は私をとにかく安心させました。
気づいた時には内定ブルーなんて吹き飛んでいました!
この人たちと違う部署かもしれないけど、なんとなく上手くやっていけそうだなと感じたからかもしれません。
最後に
大体1年ぐらいで企業と自己を分析し、社会を知らなくちゃいけません。
そして、膨大すぎる選択肢から一つの選択をするのです。
「第一志望なのに」とか「複数内定なのに」とか関係なく、
内定ブルーは誰しもが抱く感情で、当たり前です。
他の内定者も少なからず不安を抱えています。
自分だけじゃないという現実は互いの不安を解消できるかもしれません。
ぜひ、仲間を頼ってください。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?