マガジンのカバー画像

メンタルコントロール術

17
「自己啓発の為に、生きていて感じたことを深く考えてみた。」ポジティブもネガティブも原動力に変えていけたらー。
運営しているクリエイター

#毎日note

文章の"テキトー"は匂う

文章の"テキトー"は匂う

今回は「適当な文章を作り上げたとしたら、その手抜きした心持ちは読み手に伝わってしまう」という話。

さて、毎日更新を目指して更新していたコンノですが、昨日はふと思い立ってSNSを半日以上断ちました。その結果、noteの方もおやすみしようということに。

怠惰だ!やってしまった!と思いつつも、自分の狙い通りの結果になるのかな?なんて。
ちゃんと、身になるサボりになりましたよ🙆‍♂️

たとえば"毎

もっとみる
毎日更新ってつよいよね、でもつらいよね。

毎日更新ってつよいよね、でもつらいよね。

取り急ぎの雑記です!毎日更新する意義やメンタル改善に触れてます!

何が強いかって、フォロワーのフィード(タイムラインとか最新の一覧に載りやすくなること)が一番かと考えている。

そして、毎日更新については一日一件というわけでもなく、書ける分いくつでも投稿すればいいのです。

ストックビジネスつまり価値あるもの(アクセスとかアフィリとかが通用するコンテンツ)を蓄積して安定した収益化を図ることっての

もっとみる
発信を止めるな!

発信を止めるな!

「こうしておけば優先して人の目につくようにしてあげるよ」っていうしくみ・システムがSNSやGoogle検索にはあります。

これをアルゴリズムなんてかっこよく言うんですけど、
単純にアルゴリズムを攻略するだけで検索トップになるとかバズるとか、そういうことはなかったりします。

そんな試行錯誤のなか、
一番とは言いきれませんが重要なことだと痛感していること、それは。

「毎日更新すること」です。

もっとみる