見出し画像

P2見た目ってそんなに大事じゃないと思うのですが、と思ってたら。


nonkaでござんす。

前回の自己紹介の記事で、

仕事でパワハラを~と書いたけど、

その内容っていうのが、髪色についてだったんだけども。

髪色っつったって、今はカラフルなんですけど、

その当時は、普通の茶色だったのさ。

だけど、上司はしつこく髪色のことについて個人的に

めっちゃ指摘してくれたわけさ。(迷惑って意味)

あの~、‘‘新人のため‘‘ってね。

私、それは意味が分からんぞとなって、

意見を述べたかったんだけど、自分の意見を胸を張って言えなかった私には到底そんなことできず、

しかも、上司も上司で、話が出来ない距離で話しかけてくるし、

話せない状況で言ってくるし、

言いっぱなしで逃げるように去っていくし。

今考えたら、あの人何がしたいんだろうって感じだった。

ほんで、最終的に2日連続で言われた時は、我慢の糸が切れて、

仕事ほったらかしで辞めたんだけど。


その話を、こないだ心理学のおじちゃん先生に話したら、

「それ、法で訴えれるよ。見た目のこと言うやつは一回ぶん殴ってやりたいなぁ」

って。

その時の私、

「うわぁぁぁぁぁ、こんな人間いるんだ」

って、nonkaという国に日の光が差したような感覚だった。

会社って、そういう世界しかないのかなって、途方に暮れてたから、

そんなこと微塵も気にしてない、むしろ個性を大事にしてくれる人が

いるんだってすんごく感動して、だいぶ自信ついたし、そっち信じてきて良かった~~~って心から思った。

「人それぞれ」「個性を尊重しよう」「個を大事に」

とか、いい感じのこと言ってるけど、

その意味を理解してる人が少なすぎる。

見えるものがすべてじゃない。

見えるものを過信しすぎてる。

人間はもっと心を大切に扱わないと、

ロボットじゃないから、いつか壊れるのは当たり前なんだ。

身体が動いても、心が壊れたら、体も動かなくなる。

だから、他人の心に土足で踏み込んではいけないんだ。

それから、自分はそんなことされても(そんな言い方されても)気にしないって思っても、

もしかしたら、相手は気に障ることかもしれない...

ということを、意識した方がいいと思う。

同じ内容でも、言い方や、環境、言葉選びで全然違う捉え方が出来るから、

そこを楽してはいけないと思うんだ。



人の心と会社のルールどちらが大事ですか?



人間って簡単じゃないけど、とても豊かで、面白い生き物なんだよ。

人の心って、すべて同じじゃない。

だから、いろんなものが生まれる。

見えないところ大事にしていこう。

見た目も大事かもしれないけど、それで判断したり、決めつけたりするのは違うと思う。

勘違いされないように自分を抑えて生きるなんて、差別と同じだと私は感じてる。

そちら側も、理解しようと努力してください。

もう、人に合わせて生きるのは疲れたのでお願いします。



少なくとも、私はそうやって生きていこうと思うよ。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?