マガジンのカバー画像

サラリーマンのベストな資産運用

8
運営しているクリエイター

#資産形成

サラリーマンのベストな資産運用 第6回株式と債券のバランス型投資信託は購入すべきか?

サラリーマンのベストな資産運用 第6回株式と債券のバランス型投資信託は購入すべきか?

 よく投資信託の書籍やファイナンシャル・アドバイザーの方は、分散投資の観点から、逆の動きをする株式と債券の購入を勧めます。
 また、リスクをあまりとりたくない方には、債券の割合を増やすように提案されます。ターゲットイヤーなども、年齢が上がるにつれて、値動きの小さい債券の比率を増やしていきます。
 では実際に債券の購入すべきなのでしょうか?

 長期積立投資と言う観点からは、私の個人的な見解では、債

もっとみる
経済からみる「サラリーマンの給料が上がらない理由」と対策。

経済からみる「サラリーマンの給料が上がらない理由」と対策。

 勤めている会社の業績は良さそうなのに、給料が上がらないとか、仕事の割に給料が安すぎると不満を抱いている方は、多いのではないでしょうか?
 そこで経済的な観点から、サラリーマンの給料について考えてみたいと思います。
 サラリーマンの給料は、会社が勝手に決めている訳ではなく、商品と同様に需要(買い手)と供給(売り手)によって決まります。
 企業は出来るだけ安く雇いたいと考え、労働者は出来るだけ高い給

もっとみる
サラリーマンの資産運用 第5回 選ぶべき投資信託の紹介

サラリーマンの資産運用 第5回 選ぶべき投資信託の紹介

 これまでの記事で、全世界型株式インデックス ファンドにイデコやニーサ口座で積立投資する事をオススメしてきましたが、
「実際、どの銘柄を購入したら良いの?」と言う事で、いくつかオススメ銘柄を紹介したいと思います。
では、早速。

1. eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
信託報酬 0.1144% 基準価額16302円(3/30)
ベンチマーク MSCI
投資先約70%が米国

もっとみる
サラリーマンの資産運用 第4回 投資信託のパフォーマンスに大きく影響するモノ。

サラリーマンの資産運用 第4回 投資信託のパフォーマンスに大きく影響するモノ。

 今回は、投資信託のパフォーマンスに大きく影響するモノについて、お話しします。

 結論から言うと、手数料です。投資信託で言うと、[信託報酬] がそれにあたります。

手数料が高いと、いくら高いパフォーマンスで運用しても、利益が出ないのです。

投資信託を選ぶ時、投資対象と手数料について考える事が重要になります。

 手数料が高めの商品は、コモディティ(モノへの投資)やターゲットイヤー(株式や債券

もっとみる
サラリーマンの資産運用 第3回 株式を買うべき理由!!

サラリーマンの資産運用 第3回 株式を買うべき理由!!

投資信託は、株式を購入すべき理由!!

 投資信託は、株式を買うべき理由を述べる前に、投資信託について簡単に説明します。
(*ご存知の方は、読み飛ばして下さい。)
 投資信託とは、
 多くの人からお金を集めて、株式、債券、リート、コモディティに投資するモノです。
●株式・・企業の資金調達手段で、企業の成長に伴い株価が上昇。年に数回の配当を受け取る事が出来る。
 値動きが最も大きい投資先。
●債券・

もっとみる
サラリーマンのベストな資産運用 第2回 メンタルについて

サラリーマンのベストな資産運用 第2回 メンタルについて

 前回に、イデコやニーサの減税制度を利用して、全世界株式インデックス ファンドに長期積立投資をオススメしました。

 今回は、投資をするにあたってのメンタル面についてお話しします。

 全世界株式インデックス ファンドに長期積立投資は、メンタルにおいても、比較的やさしいと言う事です。

 どういう事かと言うと・・

あなたは、個別株を購入した事は、あるでしょうか?
 取引をした事がある方なら分かる

もっとみる
サラリーマンにベストな資産運用!!

サラリーマンにベストな資産運用!!

 コロナ渦で経済が落ち着きを取り戻す中、超インフレ時代に突入しました。
 毎日のように、値上げのニュースが報じられ、スーパーでの買い物や電気、ガス、水道料金と、身近な生活の中で、物価上昇を感じているのでは、ないでしょうか。
 インフレとは、言い方をかえれば、お金の価値が低下している状態です。通常の市場原理からすれば、会社の給料、銀行の金利、なども上昇しなければなりませんが、
現在の日本では、景気

もっとみる