見出し画像

Twitter向いてないけど活用したい!HSPっぽい40代主婦が日々格闘【毎日更新】コメ

いろんなことを通して、自分のことを知る自分、HSPっぽいなーと気づき始めた40代主婦が、「Twitter」を通して自分のことをより知った話です。

わたしTwitter向いてない

Twitterって、私にはあまり向いていないと思う。しょっぱなからネガティブですが、そこから前向き転換していきます!

Twitterは、気軽になんでも話せるツールだけれど、私の場合、人に見られるとわかっているから、ツイートするときスゴく考えてしまう。気が弱いのかな。気にしすぎなのかな。
でも、誰かを不快にしたくないとか、誤解されたくないとか、気になって仕方がない。きっと、自分の評価に過敏なのかも。
(考えすぎた末、ええい!と突飛なことをつぶやくこともある。)

リア友アカウントの場合こうなる

もちろん気にして意見が言えなかった。独り言もままならない。友達の主語のない匂わせ陰口ツイートも見てられなかった。自分も大なり小なりやっていたかもしれない。「~~~な人嫌だな~」って、内輪なら当てはまる人わかるよね。自分に言われてなくてもモヤモヤする💦

リア友ではないアカウントの場合こうなる

以前、トライしていたライティングやグッズの発信をしたくて作ったアカウント。これはこれで、発信したいものがあるため、目的は多少の「人気」「嫌われない」になってしまうため、気を使うwww

それに加えて、勉強のためにフォローした方たちの意識や行動のレベルが高すぎて、自分と比べてしまって撃沈した。「読む、学ぶ」沼にハマりインプットにすっかり時間が奪われた。そして、頭でっかちで動けなくなった。

これは、使い方にも問題ありそうなんだけど、素敵ー‼と思うとフォローしちゃうし、自分の元気な時とそうでないときの受け止め具合も違うのだと思う。

自分のことに気づいた

何度か繰り返すうちに自分のことがわかってきた。気にしいだし、考えすぎるし、Twitterの情報の多さや流れ・速さについていけない。めちゃめちゃ真面目に受け止めてしまう。悲しいニュースも心を削る。もう、クタクタ。。。

起きたことに気持ちが持っていかれやすく、感動もすごくするけど悲しみも大きい。情緒ww

そしてがんばろうするけど、あまり、自分を追い込めないのだと思う。それが、甘えなのか甘えは何よりダメなことなのか、そこも疑問なんだが、とにかく苦しすぎるのだから、「追い込み」は私には合っていないのだと思う。

逆に言うと、「やるぞ!」というときは、自分のキャパ以上に追い込むのだと思う。昔から走っては倒れ、走っては倒れを繰り返している気がする。(身体的には、ぐったり・風邪ひくとか重病なわけではない。そこも敏感で手前で防げること多し)

やはり、私ってHSPなんだろうな。「繊細さん」ともいう。

HSP → Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)
簡単にいうと繊細な人。病気ではなく性質の一つ。最近、このカテゴリーのおかげで救われている人多し。いいところもたくさんある。書籍もあるよ!

私も、その言葉と特徴を知ったおかげで、なぜ自分が人の気づかないことに気づいたり、音や臭いにも敏感で仕事に行くとクタクタなのかがわかった。
レッテルは嫌だけど、自分のカテゴリーや属性みたいなものがわかるのはいいよね。

Twitterが向いてない時の対策

そんなHSPって言葉を知る前に自分なりに対策したことがある。箇条書きにしてみる。

・愚痴ばかりの人は、つぶやきも何もかもミュートww
・ネガティブニュースのリツイートが多い人は、リツイートをミュート
・リア友いないアカウントなら、こっそりフォローを外す
・モラルのひどい人は、ブロック!!心無い人はまずブロック!
・時間を決めたり(15分、30分など)
・調べ物は目的を決める。
・沼にはまっていると気づくようにして、気づいたらやめる。

そう、ミュートとブロックしちゃう!!w
※知り合いは急にブロックしちゃだめよ。
※娯楽タイムと決めているなら、それはそれでOK!私の場合は、時間管理も危ういので気を付けてます。

Twitterに再挑戦!

とはいえ、自分には向いていなくとも、Twitterのメリットもたくさんあるので、いまは調べもの用に個人アカウントを持っている。それにプラスして、今回の40代の挑戦!ホクロとコメnoteのアカウントを導入。

そちらは、一歩一歩進めようと思う。これに関しては、noteを共有する!と目的が明確だから、迷いも減りそうだ。フォロワーさんやいいねしてくれた方との交流も楽しみつつ研究中です。

ちなみにHSPの中でもHSS型(好奇心旺盛)なため、衝動に駆られたり意外に行動力があったりする。好きなことには。

みなさんはどうですか?
Twitter向いてないけど、こんな対策でやりやすくなった!ってことなど、ぜひコメントください。

良かったら、Twitterもフォローお願いします。

画像1

https://twitter.com/nonaiholic


最後まで読んでいただきありがとうございます。よかったら、スキ・コメント・フォローもお願いします。喜びます🎵/コメ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?