変わると決めてから始まる(決意30日目)

こんばんは、今日はイレギュラーに忙しくしていました。

8時半くらいに起床。
9時から自分の目標をまた確認して、
よし!今日も変わっていってやる!
というか、既に変わってきているんだー!
とテンション上げてたら
10時前に、突然音楽をしていた時の師匠からライン、宅録でベース弾いてくれる?
とのこと、、、

恐怖を感じる前に、
決意の方が、無意識に上回って、
やるしかないな!
トイレ行って、やりますって返信打とうとすぐに動いたのでした。

ライン返したら、すぐに師匠から電話。
たわいない近況報告をして、
お互いのアレンジを送り合って、

制作の悩みとか話したら、
しっかり機材面でアドバイスくれた、、、


いやいやいや、
実は、一昨日音楽パートナーと話したことのひとつに自分はもっとレベル高い音楽作りたいけど、どうすれば良いかねー、
やるだけやるはそうなんだけど、、
プロの音はもっと鮮明で
音が近いんだよー、、とか色々相談したら、、

機材買いましょー、調べといてください!
って言われて、
またYouTubeのあることないことの大海を彷徨って、情報を食いまくって、やっと朧げに見えてくるくらいの、情報を掴みに行くのかーって思ってたのでした。。、

でも必ず、自分はレベルも上げて臨む人生を生きるんだー、とかなんとか思ってたのですが、、、


話は戻って、そしたらプロで編曲もしてる師匠から2日後に電話かかってくるって、、、
もう、、、これはすごい。
ちょっと引き寄せ系の眉唾なこと書いてる気もしてきました笑

話は戻って、
師匠に自分の音を聞いてもらって、
こうなんですよねー、とか言ったら
あー、これはサンプラーで音が劣化してるのと、
コンプとディレイは命だから、、うんたら、、
あー、それ使ってるなら今時の音よりはちょっと古いよーとか、、、

もう、めっちゃヒントをもらえた。。。
でもはっきりと教えるのやだなー笑
って言ってたけど笑

そして、そのあとは師匠の仕事のベース録りを、ダメだったらボツにしてくださいと頼んで、
受けることに。
11時から17時くらいまでかかった。。。
昔はベースの宅録なんで長くて1時間半くらいで終わってたのに。

そのあとはサウナへ。
今日はサウナって決めてたので、
夜は家でお風呂入るとして、
デトックスで3回だけサウナと水風呂に入って、
すぐ帰ってくること。

19時ごろ帰ってきて、
やっぱり録った音が気になって、
もうワンテイク録ることに。。。
それも送っておいた。
でも恐らく明日、ボツになるか直しが来ると思う(プロの世界は甘くない)


なんか、作家活動で人が足りないからアレンジできるやつ探してて、とも言われて、
その流れでこれまでの制作したものを聞いてもらったのですが、
いいね、ちゃんとやったらうまくなりそうじゃん!と好印象。。。

でも心のどこかで、
うーん、今そういうことするのはやりたいことと違うかもなー、と思いつつ、、、
これもちょっとした恐怖で絶対うまく行く
自分は恐怖はもう乗り越えた。


だって、制作のレベル上げる方法はわからないけど、やってやるって!決めたら
向こうから来とるがな、、、
今の音楽パートナーの子とやりたい活動は必ずやりながら大成しながら道は開ける。


凄いのが、音楽パートナーの子が歩みを止めてる間に自分を鼓舞して、僕自身で勝手に制作進めてたら、それを聞いてもらえたってのも、
平たく言って無駄じゃなかった。


何が言いたいかって、
やっぱり、必ず思い描いた人生を生きる!
そのために進む。

久々に楽器弾いたら、
やっぱりちょっと練習したくなって来てるし、、、
うむ、スケジュール組まないと。。。


しかし、
明日はジム行かないと。。。
直ししながら行けるのか。


もう少しマインドももう少ししたいんだけど、
多分もう十分だから走りながらやらないといけない。

この走りながらやるのが大変だけど、
しっかりと目標を見つめていれば大丈夫。

明日も頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?