マガジンのカバー画像

Treasure Box   volume Ⅰ

10
日々、降りてきた言葉を とりとめもなく綴っています。 なんの忖度もない100%本音のエッセイ。 自分の言葉でもあり、もっと大きな存在からのメッセージでもある。 どこかの誰かに…
運営しているクリエイター

記事一覧

リアルなパラレルワールド

2021.10.13 外に出れば、落ち葉が舞い、 朝晩には、とうとう今期初めてのストーブを今日解禁にするのか、 一瞬考えてしまう季節。 16時過ぎると、日没の雰囲気が漂い始め、 直前の西日のまぶしさが、もう恋しい。 休日になると、あんなに煩わしく感じていた人間関係の悩みを あっさりと受け入れてしまえる、そんな出来事が起こる。 「俯瞰」できるのだ。 このきっかけになるのは、いつでも唐突に降りてくる、神の教示的なこと。 言葉だったり、人物だったり... とに

不登校という言葉が嫌い

2021.10.14 北海道の朝が明るくなるのは、6時頃。 カラカラの体に、お茶を一口含むと胃まで染み渡る感覚がある。 毎日のニュースで知らされるたくさんの数字。 私は数字が好きではないので、パッと見ての評価はできない。 気になったのは、子供の自殺の記事の中で「不登校にならないように」という教育委員会の一文。 この一言で、”学校に行かないというのは悪いこと”のように印象付けられている。 私には、今まで見て見ぬふりをして来た ”学校に行かない選択をした子供たち”

ひとりひとりに備わる能力

2021.10.15 今日はくもりの日。 いつもより眠気が強いなぁ、とやっと体を起こしてみたらそんな天気。 つくづく私たちは、自然のリズムの中で生かされていると思う。 そんなことをまだ起ききらない頭でぼんやり考えていると、 ふと、 昨日の仕事で起こった出来事へのインスピレーション。 今日のキーワード「個々の力」 気づいていないかもしれないが、 私たちには、ひとりひとりに違った能力がある。 ”似ている” ことはあっても、本当にひとりひとり違う。 ただ、私た

充電期間と放電期間

2021.10.17 ダメだ... 寒い... 北海道各地で、雪がちらつきはじめた。 本格的な雪景色がみられるのは(”根雪”と言う)まだ先だけど、 気温は冬だ。 明日の朝から、 ”まずストーブをつける” というのが、日課に加わる。 別に今日からでも良いのだけれど、なんかそこは意地だ。 東洋医学で使われる陰陽という考え方。 どうしても、陰の時にもがいてしまうクセがある。 潮が満ちるのに、一度引かなければならないのと同じ。 良いも悪いもないし、ほおっておい

自分メンテ

2021.10.18 今朝の気温は2℃ ・・・ストーブを、タイマーにしておけばよかった・・・ なんて思いつつ、あの初めてストーブをつけた時の灯油のにおいを感じながら明日のために早速時間を設定する。 布団から出ていた、鼻先だけが冷たくなっている。 北海道では、きょうから約半年間のストーブ生活が始まる。 私は、普段は看護師をしていて、その休日にカウンセリングのセッションを入れたりしている。 夜勤も数回入れているため、勤務は不規則だ。 20代の頃は、夜勤明けだろうが

朝、目覚めの狭間に思うこと

2021.10.19 私の朝のルーティーンは、まず手を洗い口をゆすぐことから始まる。 夜間、汗をかいた手を洗い流し、寝ている間に繁殖しているであろう口腔内の細菌を・・・ ・・・と言った根拠のある理由だけでなく、 なんとなく ”清める” という要素が大きい。 そして、目覚めるときに儀式的な思考を巡らせることが多い。 「ああ、今日も生きてる。」と感じるのだ。 元々、生きることに特に執着はない。 (強いて言えば、二人の子供がいることくらい) 眠っている間は、きっと

信頼できる場所

2021.10.20 連休明けの仕事は、流れに乗るまでに時間がかかる。 特に最近は、なんとなく仕事へのモチベーションが下がり気味だ。 そんな時は、誰かの波に乗ってしまう、というのもアリだと思う。 アニメ「ワンピース」のテーマソングだった 「ウィーアー!」に こんな歌詞がある。 「個人的な嵐は、誰かのバイオリズム、    乗っかって・・・思い過ごせばいい!」 私は、初めてここの歌詞を聴いたときに衝撃を受けた。 自分の機嫌は、自力でなんとかしなければならないもの

「ある」ものと「ない」もの

2021.10.23 今日のキーワード「諸行無常」 たとえば、自分。 今見ている風景。 今、触れているもの。 それが本当に存在しているか証明せよ、と言われたら どんな方程式があるのだろう。 「脳は錯覚する」ということは、 様々なだまし絵や、トリックアート、またはエッシャーのような芸術家によって証明されている。 自然の中でも、保護色というものが存在し、 いくらでも相手を欺く手段が存在している。 心理学や、物理学、言葉ひとつで信用されたり疑ってしまったり。

新しい自分を生きる勇気

2021.10.24 一日を一生として生きる。 朝起きるたびに、思うことだと以前書いた。 ただ、これ自体なかなか難しかったりする。 人それぞれに、「一日一生」という言葉に込める意味は違うと思うが、 ここではとっても個人的な話をする。 私は、目覚めた瞬間にまた新しい命をもらったのだから、 理想を言えば、昨日までのこと(過去は不確かな存在と仮定して)を全てリセットした上で、有難いと思ってはじめたいのだ。 そんなことは言っても、昨日洗い残した食器はシンクにあるし、

ただ生きているだけでいい

2021.10.26 私たちは、日々がんばりすぎじゃあないだろうか? どうしてがんばるのだろう? いつから、がんばることが当たり前に染みついたのだろう。 今朝も、もうちょっと寝ていたい・・・ という心の声を押し込み、今の時間と出勤時間まではあと何時間かなぁとか 洗濯機を回して、あれやってこれやって、やっぱもう起きるか・・・ となる。 今日のキーワード「ただ、生きているだけでいい」 このシンプルな考え方。 日常にもまれていると、とうていそうは思えない。という