見出し画像

本屋での出会い。きっと必然。

最近、私、毎日 何かひとつ
「いつも」と違うことをしよう。

と心がけてる。

それは、

いつもは電車だけど、バスで行ってみよう。
いつもと違う道を歩いてみよう。
いつも直帰してるけど、どこかに寄ってみよう。

とか、そう言う感じ。

きょうは仕事帰りに本屋に寄ってみた。

今朝、営業時間が目に入って
遅くまでやってると知ったから←
帰りに、近所の本屋さんへ。

電車広告で見た本とか
テレビで紹介されてた本とか
探してた本は、ひとつも見つからなかった。

だから、
なんとなくふらふらして
なんとなく目に入った本を
パラパラっとめくってた。

そしたら、

今の私が求めてる回答が、載ってた。

ずっと悩んで、考えて、分からなくて。
気付けなくてモヤモヤしてたことが
見つかった。

日常会話において「ツッコミ」は不要なのだ。

この本に書いてあった言葉。

私は社会人になってから
関西弁の方々と関わることが多かった。

だから、「ツッコミ」に対して
すごく間違った解釈をしていた。
と、この本のおかげで気付いた。

目から鱗。

本当に、

少し泣いた。←

気付けなかった自分への不甲斐なさと
やっとモヤモヤの答えを見つけられた安堵感?
知れて良かったっていう気持ちなのか
うまく表現できないのだけど。。

過去を思い出して、涙が出た。

2021年9月14日に発行された本。

もっと早いタイミングで
この本に出会いたかった。

って思ったけど

きっと、当時の私には
出会えなかった理由があるんだろうなと思う。

だから、
今、この状況、このタイミングで
この本に出会えて良かったと思う。

きょうは
そんな素敵な出会いがあって
美味しいもみじ饅頭もゲットできて
とても良い日だった◎

偶然は必然!ご縁に感謝◎

日々成長して
昨日の自分とは違う自分になる!

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,807件

#人生を変えた一冊

7,945件

いただいたサポートは活動費として大切に使わせていただきます!いつもご覧いただき、ありがとうございます^^