ボブ

30代「元がん患者」 2022.4 抗がん剤治療を終えて社会復帰しました。 私のがんに…

ボブ

30代「元がん患者」 2022.4 抗がん剤治療を終えて社会復帰しました。 私のがんに関することは【がん体験記】をご覧ください。 健康に生きるためには、幸せになること。

マガジン

  • 健康的自由人マガジン

    癌になってから、健康に気を遣うようになりました。自分の身体のことなので自分でなんとか出来るものはなんとかしていく。健康的自由人を目指して。

  • がん体験記

    私のがんは「精巣がん」という珍しいがんです。 がんの治療の話を投稿した記事をまとめています。 このがん体験記をご覧いただくことで、がんに関することの情報をリアルに知っていただけます。 「精巣がん」は10万人に1人が発症する珍しい がんのためネットでの情報が少ないです。もし周りで精巣がんになられた方がいらっしゃいましたらこのマガジンをご紹介していただけると幸いです。 また抗がん剤治療についても細かく体験記をまとめております。抗がん剤治療を受けたことが無く不安に思われる方に少しでもリアルな情報をお届けできたらなと思って記事にしました。 誰かのお役に立てることを 心より願っております。 Bobu

最近の記事

  • 固定された記事

noteプロフィール記事

(※この記事は2022.2.6に更新されました) こんにちわ、ボブです。 都内で会社員として働いております。 今更ではありますがnote開設(2021.6.27〜) 以下、簡単なプロフィールです。 ✅人生カラー黄色:サンフラワー(向日葵) 黄色は、陽気さ幸福・楽観性を表して元気にする効果があります。 健康的自由人と謳っているのは、人生は健康であることが大切だということを”がん“を通して知ったからです。健康であるために気持ちは黄色でという想いがあり人生カラーを黄色にし

    • 最近の気付き

      こんばんは、ボブです。 3ヶ月ぶりのボブブログです。 「to be happy」 ・・・幸せであること 私が大切にしている言葉です。 幸せの基準というのは人それぞれですが 自分にとっての幸せの基準を持っている人は 非常に少ないのかなと感じます。 何をもって幸せなのかと問われても答えはありません。それは自分自身で決めることで、今その瞬間に気付くことだからです。 私にとっての幸せの基準は、 身近にいる人たちの存在に触れることから 始まります。近くで支えてくれる存在や遠

      • 出会いと別れ、そしてまた出会う

        4年過ごした関東での生活が一区切り。 その間、がんの治療で半年は地元で過ごしたので実質関東での生活は3年半となります。 また地元へ戻ることになりました。 今回は部署異動という形です。 関東で新しい仕事に就いて様々な方々と知り合うことが出来ました。会社を辞めるわけではないけど最後の挨拶回りというのは会社を辞めるような気持ちに駆られるので不思議です。 挨拶をする度にこれが一期一会なんだなと。 人と人とのつながりの素晴らしさを感じることが出来ました。 「ありがとう」 がとて

        • マイナンバーカードが普及することで考えられる裏事情

          先日、こんなTwitterを見かけました。 中国らしいと言えば中国らしい、やっぱり中国は怖いよなあ… ・・・。 ・・・・。 って他人事で済まない問題であることは文面にある「マイナンバー」という文字があったからです。 国が全力で進めているこの事業、マイナンバーカードの普及率はどんどん上がっています。 将来的には保険証も同期し、アプリ上で行政との煩わしい様々なやり取りも行える非常に便利なものになると言われております。2段階認証はパスワードではなく、顔認証にするとも言わ

        • 固定された記事

        noteプロフィール記事

        マガジン

        • がん体験記
          78本
        • 健康的自由人マガジン
          75本

        記事

          教育にどう影響を及ぼすのか、ChatGPTがもたらすものは何か

          2つの記事を見比べます。 ChatGPTの効果的な使い方 ChatGPTの利用制限 ChatGPTの活用方法について様々な記事を見受けます。面白い使い方もあれば、これは大丈夫かと思ってしまう使い方など様々です。 ChatGPTは人間の能力向上をサポートするものだということで活かされた内容が最初の記事です。 この使い方は非常に良い使い方だと個人的には思えます。なぜなら人間の意思があるかです。人間が考えて、ChatGPTにアドバイスを促していくこの流れは学びの向上につな

          教育にどう影響を及ぼすのか、ChatGPTがもたらすものは何か

          AIは人間の能力を排除するのではなく、補完し向上させるもの

          (この記事はChatGPTが考えた文章です) (投げかけ) AI時代に淘汰される人に足りない能力とは? (ChatGPT)AIは人間の能力を補完し、さまざまな分野での制約に対処する可能性がありますが、AIが人間の能力を「排除」するわけではありません。むしろ、AIはさまざまな分野で人間のスキルを補完し、向上させることができます。AIが人間の制約に対処できる分野の例は次の通りです。 1.データ処理 AIは、人間の能力をはるかに超える速度で大量のデータを処理・分析できるため

          AIは人間の能力を排除するのではなく、補完し向上させるもの

          ChatGPTによる新人教育(スターバックス編)

          ふと、以前アルバイトしたことがあったカフェでの新人教育プログラムを思い出した。 これはもしかしたChatGPTにも出来るのかな。 そんなことを思い、今回の記事に至ります。 (投げかけ) ※英語での投げかけの方が返答の質が上がるため英語となっております。 (ChatGPT返答)※日本語訳のみ ほぉーすごい。 全く同じとは言えませんが大筋は間違っていないことが自分の経験を照らし合わせて分かりました。 ここまでのレベルになると、教育資料の作成はChatGPTで容易に出来

          ChatGPTによる新人教育(スターバックス編)

          AIが世界を席巻🚀 中国の百度も参戦💥 チャットボットの未来🤖 でもリスクは⁉️

          (ChatGPTによる記事要約) 以下、要約内容 (全体のまとめ) AI技術の進化により、自然な文章生成が可能になり、業界の変革が進んでいる。しかし、ネット詐欺の見抜き難さや個人情報の漏洩などのリスクが高まり、データ管理とプライバシー保護が課題となっている。さらに、従来のビジネスモデルに対する競争の激化も懸念されている。

          AIが世界を席巻🚀 中国の百度も参戦💥 チャットボットの未来🤖 でもリスクは⁉️

          ChatGPTは何がスゴいのか

          (上記記事全文) 以下、ChatGPTによる要約 Google検索 ↓ 検索結果多数 ↓ 広告が多数(上位検索) ChatGPT ↓ 知りたい情報のみ瞬時に 現在、ChatGPTでは日本語よりも英語の方が質の高い回答が返ってきます。英語で質問する方がChatGPTの効果をもっと味わうことが出来ます。 英語が出来ない方でも翻訳アプリを使えば可能ですので是非も試して頂きたいものではあります。 いずれにせよ、時代は先行しています。 先日あるTwitterを見て、ハッとさ

          ChatGPTは何がスゴいのか

          AI技術は買い物にも影響を及ぼすのか

          目次はじめに 買い物をする時に何を参考に買い物されますでしょうか?Instagramで有益な情報を提供しているもの等、スマホの普及と共にネットが身近なツールとなってから我々はお店に直接行って買うこと以外の手段を得ることが出来ました。この記事はChatGPTがもたらすマーケティングの変化についてまとめていきます。ChatGPTをまだ知らない方でもイメージが掴めます。 1.身近なアドバイザー お店に直接行って買い物する時に我々は聞きたいことを店員さんに聞いて買うかどうか判断

          AI技術は買い物にも影響を及ぼすのか

          記事の編集力比較:編集者とChatGPTの違い(英語を日本語に)

          ↑原文はこちらです。(日本語) ↑原文はこちらです。(英語) 比較しやすいようにまとめていきます。 🇯🇵 ▶︎▶︎▶︎ 元の記事 💻 ▶︎▶︎▶︎ ChatGPT翻訳記事 タイトル🇯🇵 OpenAIのアルトマンCEO、ChatGPTは「少し怖い」…多くの仕事を奪うかもしれないが「もっとよい仕事につながる」 💻 Sam Altman氏、OpenAIについて「少し怖い」と認め、多くの仕事が「消滅する」と述べる 概要 🇯🇵 サム・アルトマンは、OpenAIのChatG

          記事の編集力比較:編集者とChatGPTの違い(英語を日本語に)

          プラグインを噛み砕いて理解してみた

          ・チャットbot ・YouTube動画の文字起こし ・スマホから口座に振り込み 思い返せばこんなに便利になったんだなと感じること多々あります。本来であれば時間がかかっていたことがよりスピーディーに処理されるようになっています。 最近になってようやくAIに関して勉強しております。色々と学ぶことは楽しいなと感じているので引き続き学習していきます。

          プラグインを噛み砕いて理解してみた

          ハーバードのキャリア専門家:持っている人が少ない「望ましいスキル」No.1-特に男性編

          本日の記事はこちら。 以下、日本語訳です。 (タイトル)ハーバードのキャリア専門家:持っている人が少ない「望ましいスキル」No.1-特に男性編 若い人たちからキャリアのアドバイスを求められたとき、私はいつも言う:「自分の業績だけに目を奪われないでください。協力者であれ "と。 ハーバード大学のビジネススクールやロースクールで10年にわたり教育や研究を行う中で、私は見落とされがちな重要な知見を発見しました:チーム間のコラボレーションを実現した人は、そうでない人に比べて大

          ハーバードのキャリア専門家:持っている人が少ない「望ましいスキル」No.1-特に男性編

          子どもに読ませたいAIの話

          AI時代に求められる人間の力〜コミュニケーションと感情が輝く未来 この記事は、AI(ChatGPT)を使ってまとめた記事となっています。私がChatGPTに触れて感動したように子どもたちにもこの感動を届けたい、という想いで作成しました。 第1章: AI時代の到来1.1 人工知能とは何か 人工知能(AI)とは、コンピューターが人間のように考えたり、学んだり、判断したりする技術のことだよ。AIは、「機械学習」という方法でたくさんの情報を学び、自分で考える力を身につけるんだ。

          子どもに読ませたいAIの話

          AI時代に求められる人間の力: コミュニケーションと感情が輝く未来

          (写真:今年初の神宮球場) この投稿の内容が共感出来たのでご紹介。 以下、内容を肉付けしてまとめます。 単純労働は徐々にAIに取って代わられつつあり、感情労働が人間の仕事の中心として脚光を浴びるようになってきました。この変化に対応するためには、私たち人間が磨かなければならない力がいくつかあります。 仮説検証を繰り返す能力、すなわちクリティカルシンキング、クリエイティブシンキング、ロジカルシンキングは、AI時代において重要な役割を担う人間の力です。これらの力を持つ人間は

          AI時代に求められる人間の力: コミュニケーションと感情が輝く未来

          ChatGPTの活用術(質問形式)

          最近こんな使い方をしています。 ======================= 日本語の質問を考える ↓ 英訳してもらう(ChatGPT) ↓ 英訳されたもので質問する ↓ 英語で回答(ChatGPT) ↓ 日本語訳してもらうChatGPT ======================= なぜこのやり方を取っているのか。 ここで思ったことがあります。 海外のニュースで自分が知りたい情報収集がより簡単になったのでは?と 今まで幾度も海外のサイトをネットサーフィンし

          ChatGPTの活用術(質問形式)