見出し画像

No.1406_【好きな写真で、小遣い稼ぎ】039_動くものは動画で撮る

今回は・・・


「039_動くものは動画で撮る」


技術の足りないところは、カメラの性能でカバーする…汗




今日は、以前投稿した写真7枚の審査が通った
との連絡がありました(感謝)



それから、写真ACの「マイページ」を
開いて見たところ…


前日の報酬ポイントが、

4.5pt入っていました…汗


今回は、1枚ダウンロード
された模様です(感謝)



今日は、昔撮った「動画」の中の写真を
投稿できないか調べてみました。


結果的に、上手く投稿することができました。



⬜︎動画の中の写真を書き出す方法


以下、私が使っているMacBook Proでのやり方を
共有させて頂きたいと思います。


1.「写真」アプリを開いて、投稿したい写真が
 含まれている動画を開いて、再生してみる。


2.気に入ったスライドのところで、ストップする。


3.上部の「メニュー」の中の「ファイル」→「書き出す」

 →「フレームをピクチャに書き出す」の順にクリック。

 これで、スライドの写真が「ピクチャ」に保存されます。


4.ファインダーで「ホームフォルダ」→「ピクチャ」と進む。

 この中に、動画の中のストップしたスライドの画像が
 保存されている。


5.画像を「ピクチャ」→「写真」に持って行けば、
 自由に編集することが出来る。



普段、動きのあるものを撮る場合、
ワンチャンスにかけるか、連写をすると思いますが、
なかなか上手く行かないものです。


でも、取り敢えず動画で撮って置いて、
後で気に入ったスライドを選ぶ方法ならば、
失敗が無くなるかもしれません。


まさに、技術の足りない部分は、
カメラの性能で補う感じでしょうか…汗



今度、この理論が正しいかどうか、
試してみたいと思います。




今日も、写真ACに、毎日の習慣になっている
9枚を投稿しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?